月別アーカイブ: 2015年6月

女子バスケットボール部全道大会優勝!!

こんにちは、1年次の上野です。

 

今回は、女子バスケットボール部が全道大会に出場したのでその報告したいと思います。

大会は、旭川総合体育館で、6月20日(土)、6月21日(日)に行われました。

大会の正式名称は、

「平成27年度(第24回)北海道高等学校定時制通信制体育連盟バスッケトボール大会兼第25回全国高等学校定時制通信制バスケットボール大会北海道予選会」です。

この大会に、優勝しました!

そこで、女子バスケットボール部の部員さんと、顧問の先生に取材しました。

最初は、部員さんからです。

Q大会に向けてどんなことを努力しましたか?

A自分は技術面が全然よくないので、出来る事を磨けるように頑張りました。

少しでも、チームの皆を支えられるように努力しました。

Q大会にしてどんな気持ちですか? また、全国大会への意気込みはありますか?

A優勝した瞬間は、大喜びしたけど、本当に優勝したのか実感がなかったです。

でも、実感したとき皆に感謝の気持ちいっぱいでした。

最後の最後まで気を抜かず勝ち進んで、いい思い出を残したいです。

自分の出来る事で支え、チームのみんなで思う存分プレーしたいです。

 

次は、顧問の宮崎(純)先生へのインタビューです。

Q日頃から大会へ向けてなにか意識したことはありますか?

A普段から女子バスケットボール部の一員だということを一人一人が忘れないことと、

チームの責任を果たせるように努力することです。

Q部員たちにねぎらいの言葉はありますか? また、全国大会へ向けて部員に伝えたい事はありますか?

Aチーム全員自分が出来る事を考え、責任をもって頑張りました。
全国大会では、北海道代表としてバスケットボールが出来る喜びと感謝の気持ちを忘れずに全力で頑張ります。

 

取材させていただいた方、ありがとうございます。

これからも、女子バスケットボール部に目が離せません。

 

以上、上野でした。


IRODORI見学 Part,2

おはこんにちばんは!マリナです!

5月23日に「IRODORI~大通つうしん~」の見学に行ってきました。

まず、ラジオ局につくと初めにその日の放送で流す曲を探しました。
今回のテーマは「恋愛」でした。
私たちもお手伝いしましたが、テーマに沿った曲探しは大変でした。

そして、ラジオ番組生放送直前までしっかりと打ち合わせをしました。

今回の放送内容は
 あゆの授業紹介
→あゆ先輩が大通高校の授業について教えてくださるコーナーです。
 恋愛についてのトーク
→5月23日がキスの日ということだったので、先輩方の初恋についてなどお話しました。
 フリートーク(お祭りについて)
→せーや先輩が中心となり、今年のお祭りについてお話をしました。
です。

ラジオの最後では、私を含む3人の新入局員が一言ずつあいさつをしました。
皆、緊張していましたが上手に話せていたと思います!

IRODORI大通つうしんは
毎週土曜日夕方4時から(81.3MHz)です!
メッセージの宛先は
FAX→011-723-7775
E-mail→813@sapporomura.jp
※ラジオネームと件名に「IRODORI」と入れるのをお忘れずに!
詳しい情報はIRODORI~大通つうしん~ │ODORI-CC.NETをご覧ください
ぜひ聞いてくださいね!

以上、マリナでした!


初めてづくしのミツバチ内検

はじめまして一年次のトリィです。

6月20日のミツバチ内検についてお伝えします。

仮アリス群・ひみこ群・ダイアナ群は女王蜂を確認し、卵・幼虫・さなぎの状態もいいそうです。
ダイアナ群の卵の多い巣板と、仮ミエル群の巣板を1枚ずつ交換しました。

IMG_1596

そして、この日は私を含め2人のメディア局員が中に入ってお手伝いしました。
蜜の入った巣板がたくさんあり持つのが大変でしたが、楽しかったです。

今回は67枚から5ビン分、約50㎏のハチミツを採蜜することができました。
味見をさせてもらいましたが、甘くておいしかったです。

IMG_1735

以上、トリィでした。

 


流れる蜜の時期

こんにちは、さきです。

先日ミツバチ内検についてのブログを書きましたが、今回もミツバチ内検について書きます。6月17日のミツバチ内検についてお伝えします!

 

前回6月15日のブログでも紹介されていましたが、ミツバチ内検をする時に内検作業をする人とメディア局員がトランシーバーをつけることになりました。
私は初めてトランシーバーを使ったのですが、使い方が分からずとても苦戦しました。
ですがいざ使ってみると巣箱の中の様子がよくわかりとても勉強になりました!

アリス(仮)群はまあまあハチミツが入っており、卵もありました。
ひみこ群・ダイアナ群は卵もありましたが、もうこれ以上卵を産むところがないくらいハチミツがたくさん入りすぎていました。
みつえ(仮)群・ミエル(仮)群もハチミツが流れるほど入っていました。
流れるほどハチミツが入っている時期を「流蜜期(りゅうみつき)」というそうです。

IMGP8221
わかりづらいですが、青いしるしのついている女王蜂の足元で光っているものがハチミツです。

この日は午後からにミツバチ内検の準備や採蜜作業を行う教室で授業があったので、採蜜作業はできませんでした。
ですがあまりにハチミツが入っているためなるべく早くに採蜜作業をしたいとのことで、6月20日土曜日に作業をすることになりました。
後日その内検のブログを誰かがあげるので楽しみにしていてください!

以上、さきでした!


囲碁将棋部が将棋の全道大会に出場しました!

こんにちは!1年次のひなです。

今回は囲碁将棋部が出場した5月28日(木)・29日(金)に
旭川トーヨーホテルで行われた「第51回 全道高等学校将棋選手権大会 兼 第51回 全国高等学校将棋選手権大会北海道大会」の結果を報告します!

この大会で優勝・準優勝した人は7月28日(火)・29日(水)に滋賀県で行われる
「全国高等学校総合文化祭将棋部門」に出場することができます。

結果は
■男子の部で1年次の三嶋さんがベスト8
■女子の部で2年次の國岡さんが優勝、3年次の佐藤さんが準優勝

ということで女子の部で2名、全国大会の出場が決定しました!

顧問の栃真賀先生は
「みんな頑張っていたけれど、1・2年次が予想以上に活躍し、
好成績を残したので次年度以降が楽しみです」
とのことです。

そして、優勝した2年次の國岡さんに感想を聞くことができました。
「逆転勝利が多くて大変だったけれど、昨年は進めなかった
決勝トーナメントに進むことができてよかった」と言っていました。

今後について顧問の栃真賀先生は
「次年度以降はぜひ男子も全国大会に出場できるよう、練習に励んでほしい」
とのことでした。

IMGP8644

全国大会に出場する2名は頑張ってほしいです!
今年男子の部では全国大会に出場できませんでしたが、
来年は全国大会に出場してほしいです。

今回初めて生徒に取材をしたのですが、とても緊張してしまい、
一緒に取材に行ってくれた河崎先輩にかなり頼ってしまったので、
次回取材をするときは一人でもしっかりと取材ができるように頑張りたいです!

以上、ひなでした!


自転車に関する道路交通法が変わりました!

こんにちは。宏太です。

最近自転車通学をする生徒も増えてきたので、2015年6月1日から改正された自転車に関する道路交通法の話をしたいと思います。

今までの道路交通法では、自転車に対しての取り締まりは重い違反行為しか取り締まられなかったのが、改正後は比較的軽い違反行為も取り締られるようになりました。

3年以内に2回取り締まりの対象になると、「自転車運転者講習」というものを受けなくてはいけません。この講習を受けないと5万円以下の罰金になります。

ちなみに、違反行為の対象は、信号無視、歩行者の通行妨害、さらに傘を差しながら、携帯をいじりながらの片手運転、ブレーキの不備などです。

私がよく見かけるのは、自転車のベルを鳴らして歩行者をどかす人を多く見かけますが、これも歩行者の通行妨害に当たります。大通の生徒で今までやってしまっていた人も、自転車通学するときは、歩行者を気遣う運転をしましょう!IMGP8851

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm
詳しいことが書いてある警視庁のURLです。ぜひ見てください!

以上、宏太でした!


見学旅行~ネデ先輩編~

こんにちは! タカトです! 三回目の今回は、5月26日~28日に行われた見学旅行について3年次の子出藤先輩に取材させていただいたので、その内容を紹介したいと思います!

Q1、どこに行ったのですか?
A1、京都と大阪の方に行きました!
まず、一日目は京都の清水寺と金閣寺に行き、二日目には自主研修で色々な所を回り、最終日には、USJに行きました!

Q2、一番思い出に残った場所はありますか?
A2、自主研修の際に大阪の帆船型観光船サンタマリア号に乗ったことです!
はじめは行 く予定になかったのですが、時間が余ったので乗ることが出来ました!
天気がよく、船からの景色を堪能でき、とてもよい時間を過ごすことが出来ました!
DSC_0554
Q3、何か事件やハプニングはありましたか?
続きを読む 見学旅行~ネデ先輩編~


大通高校の吹奏楽部が高文連に参加しました

どうもどうも、2年次のひびきです。

6月19日に行われた第61回高文連石狩支部演奏会に大通高校の吹奏楽部が参加しました!

IMGP8847

高文連演奏会とは、石狩地区の吹奏楽部、合唱部の大会となっています。

顧問の森先生いわく、石狩支部はどの高校も非常にレベルの高い、いわば激戦区となっているんだとか…。そんな中、最高の演奏をした部員の皆さんは本当に素晴らしいです。

部長さんにお話を伺ったところ、「4年間大通高校で吹奏楽をやってきて、まさか大会に出場できるとは思っていなかったのですごく嬉しい。私はもう卒業してしまうけれど、後輩たちはこれからも出場を目指して頑張ってほしい」とのことでした。

吹奏楽部の皆さん、今回は本当にお疲れ様でした!更なる活躍に向け、これからも頑張ってください!


見学旅行~ちーちゃん先輩編~

こんにちは、1年次神田です!
5月26~28日に大通高校では、3年次見学旅行がありました。
私は、ちーちゃん先輩に「おすすめのお土産」と「行ってよかったと思ったところ」 ベスト3を聞きました。

「おすすめのお土産」

第3位は、
お好み焼きせんべい
友達にリクエストされて買ったそうです。

第2位は、
エルモのカチューシャ
USJを楽しむために買ったそうです。

第1位は、
扇子
京都の駅ビルでかったそうです。

 

続いて「行って良かったと思ったところ」

第3位は、
天龍寺
池に鯉が泳いでいたりとTHE日本だなと思ったからそうです。

第2位は、
清水寺
『清水の舞台から飛び降りる』という有名な言葉がある場所に行き感動したそうです。

第1位は、
USJ
先ほどのエルモのカチューシャをつけてまわったそうです。
IMG_5310

私は、USJに行ったことがないので今回の取材で行きたくなりました、、、。
プライベートでは今後も行くことがないと思うので早く見学旅行にいきたいです!


学校祭の期待度:いんふぃにてぃ。

皆さんこんにちは!ネデです。

最近は暑くなったり涼しくなったりしますね。大変だからどっちかにしてほしいです。

突然ですがっ!今年で第8回目になる学校祭、通称DORI祭(どーりさい)が9月末に行われるのは知っていますか?まだすこし先ではありますが、すでに学校祭実行委員の皆さんが頑張って準備を進めています。

そしてつい最近、今年のDORI祭のテーマが決まりました!!

そのテーマは…

∞~INFINITY~

「8を横にすると∞なので、無限の可能性を秘めている大通の生徒に期待を込めて」という想いが込められているそうです。ちなみに、意味は違えど∞の文字を使ったアイディアはたくさんあったようです。

DORI祭のテーマはまず、全校生徒にアイディアを募集し、学校祭実行委員で選別、さらにそのリーダーたちの集まりで3つに絞り、全校生徒に投票してもらって決まりました。

IMGP8656               IMGP8655

テーマ決めに携わった学校祭実行委員、広報装飾部門の生徒一名にお話を聞いてみたところ、
「このテーマに決まる前から、いいものだなぁと思っていました。このテーマに合った学校祭になるようにこれから頑張っていきます。」と答えてくれました!!

今年の学校祭も楽しさ無限大になるように全校生徒一丸となって盛り上げていけるよう、実行委員をはじめとした皆さん、これからも頑張ってください!

とくに僕をはじめとしたメディア局員数名は今年が最後のDORI祭となるため、メディア局員としてはもちろん一人の大通高校の生徒として大いに楽しめる、そんな学校祭になればいいなと思いました!

以上、ネデでした!