月別アーカイブ: 2015年5月

ミツバチ内検に行ってきました!

初めまして。
1年次の曽根明里です。
宜しくお願いします。

さて、今回は…、ミツバチ内検についてです!

<5月27日(水)>
まず、大通高校にはミツバチの群が5つあります。
その中でも、今回は3つの(ダイアナ、ひみこ、アリス)群を内検しました。

初めに、ダイアナ群は幼虫と卵が多く目立っており、王台もできていました。

続いてひみこ群も幼虫が多く、2段の巣箱に1枚ずつ巣枠が追加されました。
上段には巣礎1枚、下段には巣脾1枚がそれぞれ加わり、ダイアナ群のミツバチの数を抜かしました。

そして最後のアリス群は、蜜が多いということでした。
また、アリス群だけでなく、全体的にハチミツがあるため、採蜜が益々行われるそうです。

3つの群全てで、女王蜂を確認できました。
IMGP7071

今年は気温が上昇するのが早いため、ミツバチも昨年より早く増えていました。
私もゴールデンウィーク中の内検に1度行かせて頂いたのですが、その時と比べてみると、歴然と変わっていることがわかりました。
その時は、3つしか群がありませんでしたが、今は5つも群があり、ミツバチも増えていました。
これからもどんどんミツバチの数が増えていってほしいですね。

以上、曽根でした。


テスト期間が始まります!

こんにちは!二年次の千葉です!

もうすぐ大通高校ではテスト期間が始まります!
なのでテスト準備期間(テスト一週間前)やテスト期間中は通常の諸活動は停止となります。
(ミツバチ内検やラジオの放送など通常通り行われるものもあります)

定期試験は6/8から6/12までです!活動再開は6/15です!
残り日数も徐々に少なくなってきました。一年生の方々などは定期試験自体初めてですね、しっかり勉強して万全の態勢で試験に挑んでください!
(とは言いつつ実は僕もあんまり捗ってないです…><)

IMG_4425

以上、千葉でした!


陸上部員が大会に出ました

こんにちは、1年の水元です。

今回は陸上部員が参加した大会について取材に行きました。

まず大会についてです。第1回江別野幌マラソンといって、5月23日(土)に野幌総合運動公園で行われました。この大会では、元日本代表選手の西田隆維さんによる小学生陸上教室も行われたみたいです。楽しそうですね。

大通高校から参加したのは陸上部2年次の伊藤拓海さんです。

伊藤さんは、10kmを走り、タイムは46分02秒で99人中17位でした。

伊藤さんは取材で次のように答えてくれました。

「大会前に怪我をしていましたが、先生と相談して出場しました。 走っている時は、辛かったけど、走るのが好きだから楽しいという方が大きかったです。ただ、怪我をしていたということで実力を出し切れなかったので、次はもっといい結果を出せる自信があります」

今回伊藤さんに取材させてもらって、「走ることが好き」という言葉がとても印象的で、 陸上部が本当に楽しそうだと思いました!
陸上部ではこのような活動が日々行われていますので、これからも注目していきましょう!これから暑くなってきますので、みなさんも体には気を付けてください。

以上、水元でした。

 


スクールカウンセラーとカウンセリング実習生

こんにちは、鎌倉です。
とても久しぶりのブログなので、緊張しています。
そんな私の緊張はさておき、早速ですが本題に入っていきたいと思います。

さて、みなさんは、『スクールカウンセラー』とは、いったいどういうものなのか知っていますか?
多くの人は、家族や友達、先生には話しにくい相談事を聞いてくれたりする人と思っている方が多いと思います。
そんなスクールカウンセラーについて今回は、今年から大通高校に新しく来たカウンセラーの中野ひろみさんと、北海道教育大学からカウンセリング実習生として週に1回大通高校に来て下さっている
田中真衣さんに取材をしてきたので、そのことについてお話していこうと思います。

 

『普段相談が入っていないときはどのようなお仕事をしていますか?』
  中野さん「先輩カウンセラーからいろいろ教わったり、資料を整理したりしている」
  田中さん「生徒とお話したり、授業の見学をしたりしています」

『どうしてカウンセラーになろうと思ったきっかけはなんですか?』
  中野さん「もともと対人関係がへたくそで、勉強すればうまくなるのではないかと思った
       のがきっかけ。今はそれの延長戦でカウンセラーをやっている」
  田中さん「元々人と話したり聞いたりするのが好きで、将来そういうのを仕事にしたいと
       思ったから」

『仕事のやりがいはなんですか?』
  中野さん「人が変わる瞬間に立ち会える事がやっていて良かったなと思える瞬間」

『最後にそれぞれ生徒に一言お願いします』
  中野さん「さみしんぼうなので会った時に元気に声をかけてくれるとうれしいです」
  田中さん「最初はとても緊張しているので廊下とかであったら気軽に声をかけて下さい」

 

今回の取材で、同じ職種でもなろうと思ったきっかけは違うものの、苦手なものを克服しようとしてそのまま自分の職業になるということもある、ということを学ぶことができました。

中野さんも田中さんもとても明るく優しい方なので、普段相談しにくいことでも気軽にお話しすることができます。

みなさんも、何か相談事などがあれば尋ねてみてはいかがでしょうか。

以上鎌倉でした。


YOSAKOI×大通高校書道部

皆さん、お久しぶりです。かわさきです。

最近一年次の新入局員たちがたくさんブログ更新していてにぎやかになってきましたね。

今年もはじまりますね! YOSAKOIソーラン祭り!
今年の開催期間は6月10日(水)~14日(日)です!

YOSAKOIソーラン祭りのオープニングで、大学生連合チームによる「学生ソーラン」が演舞されます。
そのステージを飾る旗をなんと! 我が校の花形のひとつ!大通高校書道部が制作しています!!!!!

書道部の顧問の宮﨑先生から制作に至る経緯を伺うと、
「大学生連合チームから、『高校生の書道部と大学生のヨサイコイをコラボレーションしたい』と依頼を受けました。
本当はステージ上で書道パフォーマンスを行いたかったのですが、オープニングの日が前期中間考査の真っ最中で
パフォーマンスが出来なかったのです。そこで旗を作って使ってもらうことになりました」そうです!

次に旗の制作に携わった石丸さんと副部長の寺越さんから制作した感想を伺いました!
「布に書く経験がなかったので、紙に書くのとは違う質感で苦戦しました。普段のパフォーマンスより色を使い、
遠くから見ることを意識しながら制作しました。演舞と当日ステージでパフォーマンスする西陵高校の書道部と
自分たちの作った旗がどう合わさるのか、楽しみです」と仰っていました!

実際に字を書いたのはインタビューに応じてくれた石丸さんと寺越さん、そしてもう一人松岡さんの
三人で書いたそうですが、サポートなど部員全員で作った作品となっています!
演舞の中で使われているのを見るのが楽しみですね!!

IMGP7143
↑ちなみに写真に写っている作品は去年のプレゼンテーション大会でパフォーマンスした作品です! 力強くてかっこいいですよね!

YOSAKOIソーラン祭りオープニングは、6月10日18時から大通公園8丁目会場で披露されますので、
大学生連合チームによる熱い演舞と書道部による力ある旗、是非見に行ってみてはいかがでしょうか!

以上、かわさきでした!


あいさつ運動実施について

はじめまして、新入局員の千田です。
今回は午後部の総務委員長さんにあいさつ運動について取材してきました。

~あいさつ運動について~
今年は玄関先ではなく、校内であいさつをします。
校内であいさつをすることによって、学校全体が明るくなることを期待していました。
総務委員が全員で積極的にあいさつをするということで
「みんながあいさつをできるといいなぁ。」
と、思っておりました。

~あいさつ運動をやってみて~
大通高校の生徒はあいさつがあまり得意ではない人が多いので
成果を出すのが難しかったように感じました。

あいさつ運動は終わってしまいましたが、私もあいさつが得意ではないので
これからは積極的にあいさつをしていこうと思いました。

IMGP7118

以上、千田でした。


IRODORI見学

こんにちは!いのこ改め、ひなです。

5月16日に大通高校メディア局のラジオ番組「IRODORI~大通つうしん~」の見学に行ってきました!

まずは、こんなにたくさんあるCDの中から4曲、その日のテーマに沿った曲を選んで
放送で流します。今回のテーマは5月16日が旅の日だったので、「旅行」でした。

IMG_3535
※この棚にあるファイル1つ1つにたくさんCDが入っています!

今回の放送内容はDORI Q&A、TORIDORI、そして3年次の見学旅行の話でした。
見学旅行に関しては5月30日の放送でお土産話をするそうなのでお楽しみに!

IMG_3539

EDでは、私含めて3人の見学していた新入局員も出させてもらったのですが、ものすごく緊張しました!!
スラスラと話をできている先輩方はすごいなあ、と思いました。

ラジオはよく聴いているので、ラジオをどのように作っているかが知れてとても面白かったです!
今後おそらくIRODORIかTORIDORIのどちらかに出ると思うので、これからよろしくお願いします。

IRODORI~大通つうしん~は毎週土曜日夕方4時からFM81.3MHzで放送中です!
5月のメッセージテーマは「休日の過ごし方」
(大通高校に関する質問や、メンバーへのメッセージでもOK!)

メッセージの宛先は
FAX→011-723-7775
E-mail→813@sapporomura.jp
※ラジオネームと件名に「IRODORI」と入れるのをお忘れずに!

詳しい情報はIRODORI~大通つうしん~ │ODORI-CC.NETをご覧ください。

以上、ひなでした。


ハチ達も活発!蜜がたくさんのミツバチ内検

こんにちは、吉田です。
5月25日に行われたミツバチ内検について報告します。

今回は嬉しいニュースがたくさんあります!
まずは…ハチ達が非常に活発です!

IMGP6752

暖かい気候が続いているため、元気になっているそうです。
しかしまだまだ気温差が激しいので、
少し心配ですが、このまま続けば
大丈夫だと先生がおっしゃっていました。

そして…巣箱が増えました!!!

IMGP7095

ダイアナ群から1枚、仮アリス群から3枚巣板を移し
新しい群を作りました。
名前は仮ミエル群!まだ名前が決定していないので
仮とつけています。

そしてそして…

IMGP6961

蜜がたくさんとれました~!
私がいた時はまだまだ途中だったのでこの量でしたが、
すべて計るとなんと15㎏!!!
量が多く先生方もとても安心していました。
トチ中心の百花蜜で甘く、とても濃い味でした。

このまま順調にハチ達が増えていけばいいですね!
以上、吉田がお届けしました。


―結団式、そして見学旅行―

こんにちは!3年次のちーちゃんです。

最近1年次の新入局員によるブログが増えていますね!嬉しい限りです♪

 

今回は結団式の報告です。

今日25日(月)に、3年次の見学旅行の結団式が行われました!!

内容は、校長先生からの挨拶、各係からの連絡、集合する並び方の確認などなど…。

 

IMG_0330

 

そして!!明日から!!!3日間!!!

見学旅行に行ってきます!!!!!!(強調)

 

今年は去年と同じ京都、大阪です!

見学旅行が終わった後は、思い出話でブログがいっぱいになるはず!?なので、そちらをぜひお楽しみに!笑

 

今週は北海道でも本州でも暑くなるという予報が出ています。皆さんも体調に気を付け下さい!
私も暑さ対策をしっかりして、初の関西を楽しんできます!

 

以上ちーちゃんから結団式の報告でしたっ!

ではーヾ(-ω-)ノ


教育実習生の方への取材

こんにちは!新入生歓迎会以来の貴之です!

さて、今回はタイトルにある通り”教育実習生”の方に取材してきました!名前は鈴木千晶先生で、担当教科は数学です。

IMGP6973

担当している時間は、主に夜間の数学とチャレンジベーシックの時間で、紺谷先生の指導の元教育実習をしています。そして午後の時間は、他の数学の授業を見学しているとのことです。

鈴木先生は中京大学情報理工学部情報メディア工学科に在籍しています。鈴木先生自身は「長くて書くのがめんどう」と仰っていましたが…自分としてはカッコいいと感じました!大学では数学よりも情報をメインに勉強しているそうです。

鈴木先生が大通高校に在籍している時のお話を聞きました。鈴木先生は元夜間部で、書道部に所属していたそうです!そのほかにも夜間部の渉外委員長等もやっていたそうです!自分もメディア局はやっているのですが…委員会はやっていないのでとても真面目だなと思いました(笑)

次に自分が聞いてみたのは趣味についてです!鈴木先生は多趣味な方で、音楽を聴いたり、絵を描いたり、ゲームをしたり、今は余りやっていないそうですが元書道部なだけあって書道もやっていたそうです。そして、鈴木先生は原付に乗ることが好きで、卒業したらバイクを買おうと思っているというワイルドな一面もあります!鈴木先生曰く、高校生の時に色々な人に影響を受けたと言っていました。

最後に、鈴木先生に今後の意気込みを聞いてみました!鈴木先生はよく一緒に行動する紺谷先生や、立花先生、坪内先生を目標に頑張る!と言っていました。

自分は夜間の時間に数学の授業を受けているのですが、とても分かりやすく楽しい授業でした!

以上貴之でした!