月別アーカイブ: 2015年6月

YOSAKOIソーラン祭りでまさかの...!?!?

みなさんこんにちは、春香です!

とつぜんですが、私たちメディア局員は6月10日(水)~6月14日(日)に行われたYOSAKOIソーラン祭りでなんと……!?!?
審査員をやりました!!!!
メディア局員といっても、メディア局員の中でやりたい人を募って、4人でそれぞれ違う場所で審査員をしました。

IMGP8615

今回審査員をやることになったきっかけは、YOSAKOIソーラン祭り実行委員会の方から「市民目線の審査を目指しているので、審査員をやってくれませんか?」という依頼が来たからです。
それで、審査員として参加させていただきました。

審査は採点基準など順位をつけるのが難しかったですが、参加しているチームのYOSAKOIソーラン祭りにかける気持ちが伝わるようでとても感動しました!
なので、審査員をすることができて良かったです。

以上、春香でした!


DORI祭、有志募集始まる。

こんにちは!3年次のちーちゃんです。

 

今回は、9月末に行われる学校祭、通称「DORI祭(どーりさい)」についてです!

6月15日(月)に、学校祭についての説明会が行われました。(報告が遅くなってごめんなさい!)

IMGP8098

各部、全学年合同で行われたこの説明会では、学校祭の目的や部門、日程など、大まかな説明がされました。

 

部門は全部で5つあり、

☆飲食部門
☆展示部門
☆有志ステージ・開閉会式部門
☆イベント部門
☆広報・装飾部門

で構成されています。

 

そしてそして!この説明会のあった15日から7月3日まで、
飲食、展示、ステージ発表、イベント 部門から、有志募集が始まりました!!

IMG_20150622_190659
↑こんな紙が配られました。

エントリーしたい生徒はこの用紙に必要事項を書いて、生徒会室前に置いてあるボックスに提出となっています。

 

以前はクラス単位で行われていた学校祭も、有志制度になってもう3年目。

クラス、学年、所属部の枠を超えて、毎年さまざまな有志団体が学校祭を盛り上げています!
(メディア局も、毎年ステージ発表をする生徒の発表を音響・照明、映像などでお手伝いしております!(`・ω・´))

このブログを見ているDORI生!まだ間に合う!
ぜひぜひ有志として学校祭に参加して、一緒に楽しいDORI祭にしましょう!

 

以上、ちーちゃんでした!

ではーヾ(-ω-)ノ


姉妹都市ポートランドを知っていますか?

みなさんこんにちは! 三年次のこんでぃーです。

いきなりですが、みなさんはポートランドという街をご存知でしょうか?
ヨーロッパの国ポーランドとは違います。アメリカ西海岸にあるオレゴン州最大の都市です。そして「全米一住みたい都市」に選ばれるなどアメリカ国内でも、最近では日本でも話題の都市なのです。
実はポートランド市と私たちの住む札幌市は姉妹都市提携を結んでいて、とても親密な関係にあるんです。特に札幌にとって初めての姉妹都市で、56年間その関係が続いています。

なぜこんなに突然ポートランドの話をしているのか、というと 続きを読む 姉妹都市ポートランドを知っていますか?


とまぴん、キャンドルナイトに出現!?

こんにちは 上野です。

先日の6月21日(日)にロイトン札幌でキャンドルナイトinロイトン札幌2015の

イベントに大通高校に通っているトマトのゆるキャラ「とまぴん」が参加しました。

イベントの参加者の方々が、とまぴんと握手したり、一緒に写真を撮ったり、

ふれあいステージショーの芸人さんや色んな出演者の方々とも写真を撮らせていただきました。

みなさん とまぴんと仲良くしてくれました。

また、とまぴんグッズも発売していました。

そのお手伝いにメディア局員がさせていただき様々な経験をさせていただきました。

とてもやりがいがあって、楽しかったです。

DSC_0050

写真に写ってるのは漫才師の「へいろーず」さんです。
以上、上野でした。

 


初めてのミツバチ内検!

皆さんこんにちは! 一年次のタカトです! 2回目ということもあり、まだ緊張していますが、頑張りたいので今回もよろしくお願いします!

さて、今回僕が紹介するのはタイトルの通り、ミツバチ内検についてです! 内検に行くのは初めてだったので、驚きと発見が沢山ありました!
それでは、6月12日に行われたミツバチ内検について報告したいと思います。
まず、アリス群、ひみこ群、ダイアナ群の三つは、女王、幼虫、卵、さなぎを確認しました!
そして、アリス群は下段に一枚、巣の基礎である巣礎を追加しました。ダイアナ群は、上段にコムハニー巣礎(蜂の巣をブロック状にする巣礎の事です。詳しく知りたい人はぜひ調べてみてください!)を入れ、王台を削除しました。なぜ、王台を削除したのかというと、女王が他のところに行ってしまわないようにするためです。最後にみつえ群、ミエル群の2つは、新女王が誕生していました。
IMGP7936
次に採蜜についてですが、今回はハチの流蜜期ということで蜜が沢山とれました!
IMGP8103
今回の蜜はサラサラで、色が薄いのが特徴です。
満杯になったビンは、とても重かったです・・・
ちなみに今回の量は19.4キロでした。

ということで、今回の報告は以上です。感想としましては、初めてのミツバチ内検で緊張してはいたものの、色々な方たちの協力もあり何とか終わらせることが出来ました...
今後も、いろんな活動を経験して、力をつけていきたいと思います!
以上!タカトでした!


青少年のための科学の祭典in北海道2015

久しぶりです二本柳です!

 

今回は6月13日(土)14日(日)に東海大学札幌キャンパスで開催された
「青少年のための科学の祭典in北海道2015」に出展した生物部の取材とお手伝いで参加させていただきました。

このイベントは教育関係者、サイエンスボランティアだけでなく、企業からの実験ブース、展示、広告、協賛によって実施された地域活性化プロジェクトです。

そこに生物部は「錯視ごま」という視覚の錯覚により白黒の模様が色が変わって見えたり、止まって見えるこまを出展しました。
来場してくれた方と一緒にこまを作ったり、こまの説明をしたりしました。

私の中で科学は難しいという漠然としたイメージがあったのですが、他のブースの展示なども周ってみると私に理解できるものがたくさんありとても面白いと感じました。
これを機に科学について学んでいきたいと思います!


女王ラッシュ!!

こんにちは、さきです。

テストがあり更新が遅くなってしまいましたが、6月3日と8日のミツバチ内検についてまとめてお伝えします。
(最近まとめてお伝えしすぎている気がします・・・。)

 

まず6月3日のミツバチ内検ではみつえ(仮)群で女王蜂が羽化しました。
ですがみつえ(仮)群にはいくつかの王台(女王蜂になる幼虫が入っている小部屋)があり、
今回羽化した王台ではなく他の王台から羽化してもらいたかったので、女王蜂は小さなかごに入れミエル(仮)群の巣の入り口にいれました。
この女王蜂は働き蜂達を落ち着かせるためにミエル(仮)が羽化するまで巣に入れておくそうです。

アリス(仮)群・ひみこ群・ダイアナ群は女王蜂・卵・幼虫・サナギが確認されましたが、みつえ(仮)群とミエル(仮)群は女王蜂の羽化を待っています。

IMGP7599

かごに入った女王蜂と働き蜂です。

 

6月8日のミツバチ内検では採蜜をしました!
3ビン、24kgのハチミツが採れました。
ニセアカシアの蜜も入っているがまだそれだけの蜜ではないそうなので、アカシアだけの蜜が採れるのが楽しみです!
ですが少しずつニセアカシアの花が枯れ始めているのでこれからの採蜜が心配です・・・。

そして今回ダイアナ群にコムハニー巣礎というものを入れ、試験的にコムハニーを作ってみるそうです。
コムハニーは高級品で、買うと1つ5000円くらいするそうなのでうまくいってほしいです・・・!

アリス(仮)群・ひみこ群・ダイアナ群は女王蜂も発見され卵なども確認されました。
そしてみつえ(仮)群とミエル(仮)群では新しい女王蜂が誕生していました!
なので3日にミエル(仮)群に入れていた女王蜂はひみこ群に移動されました。

IMG_0971

アカシア蜜が混ざっているので色が少し明るいです。

 

この時期は採蜜が多く、また気温が高いため作業が大変ですが精一杯お手伝いしたいです!

以上、さきでした!


中間テスト終わりました。

皆さん、はじめまして。1年次の上野といいます。

今回は、中間テストについて報告します。

6月8日(月)~6月12日(金)にわたって、1週間行われました。

テストの時間割は、生徒ひとりひとり取っている授業によって違うので、
1週間連続でテストを受けに行く人もいれば、1日で終わる人もいます。

普段は90分授業なのですが、テスト時間は45分なので私は少し短く感じました。

私は、1週間のうち3日間で5教科のテストを受けました。
今回のテストは芳しくなかったので、次回頑張りたいです。

これからもう少しで、初めての夏休みになりますので

勉強の事も忘れないで、充実した夏休みを送りたいと思います。

IMGP8332

以上、上野でした。

 


避難訓練がありました!

みなさんこんにちは、春香です!
テスト期間だったため、報告が遅くなってしまいましたが、今回は6月1日に行われた避難訓練についてお話します!

今回の避難訓練は校内で火災が起きた場合の避難訓練で、午前部・午後部・夜間部の各部で、このようにグランドで行われました。
(午前部では中央幼稚園の子供たちも避難していました)

IMGP7486

そして、各部2人ほど実際に消火器を使って火を消す体験をしました。

IMGP7511

私が今回避難した通路は、普段あまり利用しない階段から避難したので、とても貴重な体験ができました。
大通高校の生徒は火事が起きた際は今回行った通りに行動しましょう!

以上、春香でした!


6月1日のミツバチ内検

1年次の水元です。

6月1日にミツバチ内検に行きましたので、その様子を書きます。

まず、今回は採蜜と新群の女王の確認を同時進行で行いました。

この日のハチは気温が高かったためすごく活発で、
女王もみんな元気でした。

IMGP7425

そして、仮アリス群の巣箱の上段に1枚巣板を追加し7枚に、
ひみこ群の巣箱3段から1枚づつ減らしました。他の巣箱には変化はありません。
今回ハチミツの貯蜜が多かったため、11枚の巣碑からトチハチミツ15㎏採蜜出来ました。

そしてこの日は総合実践という授業で生徒がハチミツやハチミツを使った商品の
開発・販売をするので生産の現場を見るために見学に来ました。

IMG_0821

この授業ではオータムフェスト等で商品を販売します。とても楽しみですね。

初めてミツバチ内検に行って、いっぱいハチがいて驚きましたが、
ガラスを隔てているので安心して写真を撮ることが出来ました。
採蜜したハチミツを少し味見しましたが、とても美味しかったです。
楽しかったので、また行きたいなと思います。

以上、水元でした。