こんにちは、さきです。
今週はテスト週間でしたが、ミツバチ内検に行ってきました!
6月9日と6月11日のミツバチ内検の様子についてお伝えします。
6月9日のミツバチ内検では通常内検と巣の分割をしました。
分割とは、今まであった巣から巣板を数枚新しい巣箱に入れて巣を分けることです。
その結果巣箱が1つ増え、5つになりました。
先週のミツバチ内検のブログでD群と表記した群がE群に変更になります。
そして!B群に新しい女王蜂が産まれました!
これからさらに蜂の巣箱の数が増えていくので内検をやっていない時でも変化がわかりやすくなると思います。
この日は採蜜をしませんでした。
6月11日のミツバチ内検では通常内検と採蜜をしました。
この日の採蜜には多くの教職員の方が参加しとても賑やかでした。
なかなかできない体験に皆さん戸惑いながらも楽しんでいたと思います。
今回の採蜜では過去3年間で1日に採れた量としては最多の32kgのハチミツが採れました!
今の時期はアカシアの蜜が主に入っているそうです。
少し味見をさせてもらったのですが、色が薄くあっさりしていました。とても美味しかったです!
ちなみにタイトルは11日の採蜜に参加した先生の感想です。
本格的に採蜜が始まり、慌ただしくなってきたこの時期、毎回様々な発見や違いを見ることが出来て次回のミツバチ内検が待ち遠しいです。
以上、さきでした!