月別アーカイブ: 2014年5月

ミツバチ内検増刊号!

こんにちは、さきです。

今回は、5月28日水曜日と5月30日金曜日に行われたミツバチ内検についてお知らせします!

今週はミツバチ内検が二回行われたのですが、なぜ一週間に二回内検が行われたのかというと・・・

B群に新しい女王となる幼虫のいる王台が多く、巣礎が未完成かつ女王蜂が見つからなかったからです。

ブログ用

ちょっと白っぽくなっているのが王台です。

 

28日の内検は動物の生態の生徒が4人きて防護服を着て作業を間近で見学しました。

気温が高くなり花も咲いてきたのでエサは与えず、巣に蓄えてある蜜を食べてもらうために蜜蓋というものを切ります。

なぜ蓄えてある蜜を食べてもらうかというと、ミツバチの巣の中にダニを駆除するための薬を入れており、その薬が混ざった蜜は人間が食べることができず捨てるしかないためです。

内検に参加した生徒は

「蜜蓋を切ったときに垂れたハチミツがおいしそうだった。」

と言っていました。

 

この内検ではB群C群の女王蜂が見つからず少し不安が残りました。

卵、幼虫、さなぎは多かったので大丈夫だと思いました。

 

そして30日の内検には生徒は参加せず、主に女王蜂探しをしました。

結果は・・・。

C群は女王蜂が見つかりましたが、A群とB群は女王蜂が見つかりませんでした。

特にB群は王台が多く女王蜂が死んでしまっている可能性が高いとのことです。

そのため普段は壊してしまう王台を数個残しておき、新しい女王が産まれるように準備をしておきました。

女王蜂のことが気がかりですが、さまざまな花が咲き始め蜜もかなりたまり採蜜が楽しみになってきました。

DSCN2965

 

そしてなんと!30日の内検の前に山口高広先生が素手でオオスズメバチの女王を捕獲しました!

スズメバチの女王は毒針がなく刺されることはないそうですが、だとしても素手で捕まえるなんて怖くてできないですよね・・・。

IMGP1047

こちらがその女王蜂の写真です。

さすが女王蜂、すごい迫力です!

 

今週の内検はいろいろなことが変化し、とても忙しく楽しいものでした!

次回の内検も楽しみです!

以上、さきでした!!


卓球部大会結果報告

こんにちは!新入局員の春香です。

さて今回は、卓球部の定体連の結果報告です。今年の卓球部は「去年の先輩達のように強くなりたい!」と団結して日々練習していたそうです。

そして大会の結果は、

個人女子、優勝と3位(3位は1年生だそうです!)

個人男子、優勝と2位。

団体戦は男女ともに優勝と素晴らしい結果でした!団体戦は、6月中旬にある全道大会に進出したそうなので皆さん応援しましょう!

最後に、今年の卓球部の目標は、全国優勝とのことでした!

今回取材をしている時に皆さん一生懸命練習していたのでぜひ全国優勝してほしいと思いました。

以上、春香でした!


前期中間考査がはじまります!

こんにちは、鎌倉です。

さて、あと二週間後にはテスト期間が始まります。

私にとっては初めてのテストなので、緊張と不安でいっぱいです。

テスト期間は一週間ですが私は二日間で3教科のテストを受けますが、

中には1日だけで終わる人もいれば1週間全部ある人もいるようです。

皆さんはあと少しで始まる中間考査に向けて勉強していますか?

テストが近いからと言って睡眠時間を削って勉強していませんか?

睡眠は人にとってとても大事なものです。

それを疎かにして体調を崩してしまえば、元も子もないので、

無理をしない程度に時間を決めて中間考査に向けて頑張りましょう。

私も初めてのテストに向けてしっかり勉強し、高校生活最初のテストでいい点数を取れるように頑張っていきたいと思います。


ロッカー説明!

こんにちは!二年次のちさとです。

少しずつ気温が上がっていき、夏を感じる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか!

…と、普段と少し違った始め方をしてみました。

 

今回は、私たち生徒が普段使っているロッカーの説明をしたいと思います!

 

大通生には一人に1つ、ロッカーが与えられます。

IMG_6908

↑ロッカー全体。

ロッカーは三階と四階に分かれていて、

場所は学年ごと、クラスごとでまとまっているのが基本です。

 

中を開けると…

IMG_6909

↑こんな感じ。

 

生徒は、教科書を入れたり、体育館や講堂で使う用の上靴を入れたりと様々です!

私、ちさとはバスケ部にも入っているので、バッシュやタオルなどを入れています♪

 

「勉強道具を学校に置くのはダメじゃないの?」と疑問を持つ方もいると思います。

端的に言うと「問題ありません」。

ただし、きちんと授業前に教科書を取りにいかないと当然怒られます。気を付けましょう…!

 

ロッカーの使い方も十人十色。それが大通高校です!

 

これからも少しずつ学校の設備について書いていけたらいいなぁと思いますっ♪

 

以上、ちさとでした!

ではーヾ(-ω-)ノ


見学旅行!

お久しぶりです、かわさきです。
最近のブログは新入生の名前が多く出てきていてすごく新鮮な気分になりつつ、自分が先輩に見守られて初めてのブログを書いたのがもう二年前なんだと思うと時間の流れがとても早いなぁとしみじみに思っています。

そんな話は置いといて。

私たち、三年次は!!!!!!来週5月27、28、29日に!!!!!!!見学旅行に!!!!!!いって!!!!!きます!!!!!!!!!

ひゃっほーーーーーーう!!!!!!!(ハイテンション)

見学旅行先は奈良、京都、大阪の関西方面です!

大通高校の見学旅行は様々な観光スポットを班ごとにばらばらに行動して見学してくるスタイルになっています。
なので、各班行きたいところを出し合ってルートを決めました。

局員たちの感想は旅行後に乗せる予定なのでお楽しみに!

どんな旅行になるのか楽しみです!いってきます!
以上、かわさきでした!


キャリアカウンセラーについて

みなさんこんにちは。今回初めてブログを書かさせていただきます新入局員の佐藤春香です。今後は春香と名乗らせてもらいます。

これから大通高校の事をたくさんお伝えできるよう頑張ります!さて、今回は若者支援センターから来ていただいているキャリアカウンセラーの、佐々木奈津美さんにインタビューしました!

まず「若者支援センター」とは、活動する場やイベントを作る場を提供したり、相談に乗ってくれる施設です。中央区、白石区、豊平区、東区、西区の札幌市内五か所にあります。そんな若者支援センターのうたい文句は「若者のやりたいを形にする」だそうです!ちなみに札幌市では34歳までの人を若者としています。

IMGP0742

そして、キャリアカウンセラーとは、目標を達成するための方法を伝えたり、アドバイスをしたり、選択肢を伝える仕事とのことです。また、就職、進学、仕事の事、友人関係などの相談が多く、佐々木さんは仕事が上手く見つからない時の辛い顔を見ることが一番辛いそうです。

最後に私も相談に乗ってもらい思った事は、どんな事でも気軽に話してもいいという事そして、話すと気持ちが楽になるという事です。今回、佐々木さんにインタビューができてとても嬉しかったです!

以上、春香でした!


自衛隊説明会

こんにちは、しえりです!
今日は昨日17時からDORIスペースで行われた自衛隊説明会について報告していきたいと思います!取材は期待のルーキーこと1年次の二本柳ちゃんと一緒に行ってきました(・∀・)

大通高校で行われる自衛隊説明会は自衛隊の方に来校していただき、事前に参加を希望した生徒が説明を受けるというシステムです。

今回は3名の方が来校し、生徒9名、教員3名に資料やスライドを使ってわかりやすく説明をしてくださりました。

IMGP0244

内容は大きく2つに分かれていて、1つは自衛隊の概要についてのお話。
陸上・海上・航空の違いや仕事内容といった基本的なことから、こちらからはちょっと聞きづらい離職率まで詳しく教えていただきました。

もう1つは受験に関わることで、試験科目や昨年度の受験者数、身体検査の項目についてなど。説明会に参加した生徒たちは受験する上で知っておきたい知識をたくさん聞くことがでたのではないでしょうか。

もっと具体的な説明は来月行われるそうなので、また取材に行きたいと思います!

今回の詳しい内容は明日24日のラジオでもお伝えするので、皆様ぜひ午後4時から81.3MHzをお聞きください(∩・ω・)∩
以上、しえりでした〜!


初めてのミツバチ内検取材!

初めまして、新入局員の山内です。あだ名がウッチーなのでこれからはウッチーと名乗ります。今日は5月13日に行われたミツバチ内検についてお伝えします。

 

それでは今回の内検の作業内容について。今のところ大通高校には、3つの巣箱がありそれぞれA群、B群、C群と呼んでいます。

今回はその3つの巣箱に巣板を追加したり、無駄巣の除去、保温材を上部のみ残して撤去、ミツバチの様子の確認などの作業をしました。

IMG_6691

 

 

そして今回は「動物の生態」の授業の生徒達が見学に来ていました。感想を聞くと「初めてだけど楽しかった」と言っていました。

先生方にも巣のことを聞いてみると「暖かくなって花が咲いたので今後、給餌はしません。」と話していました。あまりエサをあげると働き蜂がなまけてしまうからです。

IMG_6698

 

僕は今回、初めての内検で緊張しましたが、先輩方がアドバイスやフォローをしてくださり、楽しいミツバチ内検になりました。

 

次回の内検は5月21日水曜日の予定です。次回の内検の様子にもご注目ください。


中間考査について

こんにちは、はじめまして。新入局員の宮坂莉奈です。今回初めてブログを書くということでかなり緊張していますが、一生懸命頑張ります!

さて、自己紹介はこのくらいにして、さっそく本題に入りましょう。今回は中間考査についてです。まぁ、いわゆるテストのことですね。皆様にとっては少し嫌な話題かもしれません。

期間は6月9日の月曜日から13日の金曜日までの1週間になります。偶然にも中間考査終了の日が不吉ですね。皆様にとってのテストがどういうものか物語っているようです。

その中間考査についての時間割が今週の頭に張り出されました。

IMGP0103

玄関から入って目の前、嫌でもテストを意識させられますね。メディア局の部室の近くでもあり、日常生活でもちらちら目に入ります。サブリミナル効果ですね。先生方もなかなか策士です。

さて、中間考査が着々とせまってきていますが、皆様勉強はしていますか?
私はまぁ、いつも通りです。
テストだから、とあわてて無理な勉強の仕方をしていませんか?

勉強するのは良いことですが、テスト前に無理に詰め込んでは、疲れるし、効率も悪いような気がします。やはり、毎日の予習、復習に加えて勉強するくらいがちょうどいいと私は思います。大切なのは毎日の予習、復習ですね。

高校生活初めてのテストなのでいい点が取れるよう頑張りたいと思います。
皆様も良い結果になるよう祈っております。

以上、宮坂がお送りしました。

 

 


進路探究セミナーがありました!

みなさんはじめまして!新入局員の吉田です!
今回初めてブログを書かせていただきます。
とても緊張していますが、みなさんに大通高校をより知っていただけるよう頑張っていきます(*^_^*)

さてさて、今回はこのブログのタイトルとなっている進路探究セミナーについてお話したいと思います。
進路探究セミナーとは、札幌市立高校の一年生が講演を聞いたり、生徒がテーマに沿って発表したりして自分たちの進路に役立てようというイベントです。
我々大通高校の一年生も参加しました!

IMGP0041

この進路探究セミナーは第一部と第二部に分かれていて、
第一部は丸吉日新堂印刷代表取締役/名刺アドバイザーの阿部晋也さんという方の講演。
第二部がパネルディスカッションでテーマの「私の夢・将来の夢」について各校の代表のみなさんによる発表でした。

まずは第一部の阿部晋也さんの講演について。
この講演がとても素晴らしかったんです!
みなさんはバナナペーパーというものをご存知でしょうか?
実はこれ、バナナの茎の部分から作られた名刺のことなんです!
与えられた仕事を断らず、まずチャレンジしてみるという阿部晋也さんの心意気がとても素晴らしいと思いました。

IMGP9995

続いて第二部のパネルディスカッション。
みなさんの発表もとても素晴らしかったです!
やはり代表の方のお話はすごかったです…。
夢の話はもちろん、そのためにはどうしたらいいかなどをしっかりと書いていて、ためになるお話ばかりでした。

IMG_6601

いかがでしたでしょうか初ブログ。これから少しでも伝わるように頑張っていきます。
これからよろしくお願いします!

以上吉田でした!