「ミツバチプロジェクト」カテゴリーアーカイブ

高校生チャレンジグルメコンテストに出場しちゃいました!!

こんにちは、ももです!

タイトルにある通り、10月7日に行われた「高校生チャレンジグルメコンテスト」に出場してきました!

チャレンジグルメとは、 【高校生の手により地域から愛される自慢の一品、若者による地域活性化を目的とした大会】 です。

今年は、「総合実践」「食文化」という授業を受講している生徒から計6名で参加しました。

本来は一般販売もする予定だったのですが台風の影響で中止になってしまい、残念でした。

今回は《さっぽろーる》という札幌伝統野菜と大通高校の蜂蜜を使った料理で、

なんと…準大賞を頂きました!!1538913985514

やっぱり大賞を狙っていたので悔しい思いはありますが嬉しかったです…!

私はメンバーの1人と一緒にプレゼンテーションをしてとても緊張しました..。

広報の面ではHBCラジオに出演させて頂いたこともありました!

メニューを考える点で札幌伝統野菜を作っている方の所に実際に訪問したり、プレゼン内容を考えたことも、滅多にできない貴重な経験が出来ました!!

 この経験をどこかで生かせるように頑張りたいと思います!

以上、ももでした!


ミツバチ内検 7月26日

皆さんこんにちは! 3年次の徳ちゃんです。

今回は、7月26日のミツバチ内検に行ってきました!

 

今回の内検では、ルナ群の女王蜂が卵を産んだので女王の証として羽切りとマーキングをしました。

また、北海道群は数が少なく女王蜂もいないので、巣箱が撤去されました。

残された北海道群の働き蜂達は、他の群に受け入れてもらえればその群に定着するそうです。

 

各群の状態を報告します。

 

・ルナ群

巣礎を1枚追加。

 

・アリス群

女王蜂の羽化を確認。

 

・アフロディーテ群

とても調子がいい。巣礎を1枚追加。次回の内検で採蜜予定。

 

・シャーロット群

女王蜂と卵を確認。

 

・ダイアナ群

女王蜂が不在。卵を確認。

 

・みつえ群

女王蜂が不在。次回の内検で採蜜予定。

 

・ミエル群

巣礎を1枚追加。

 

・ひみこ群

巣礎を1枚追加。

 

・アナスタシア群

女王蜂が不在。

 

・渋谷群

変化なし。

IMG_7135IMG_7150

今年は女王蜂が不在の群が多く、島田先生も少し心配そうにしていました。

女王蜂が無事に戻って来るといいですね。

 

次回の内検では採蜜があるので、美味しいハチミツがたくさん採れることを願っています。

 

以上、徳ちゃんでした!


ミツバチ内検 7月14日編

どうも、おりりんですっ! (*^・ェ・)ノ コンチャ♪
暑い日が続きますね。みなさん水分補給はしっかりしましょうね!

さて、7月14日に行われたミツバチ内検についてお知らせします。
まずは、群の状態から報告します。

・アフロディーテ群
9枚採蜜。巣を4段に増やす。巣礎を1枚追加。合計26枚。

・シャーロット群
枠を入れ替え。6枚採蜜。枚数はそのままで合計11枚。

・ダイアナ群
4枚採蜜。巣礎を1枚追加。合計19枚。

・みつえ群
10枚採蜜。巣礎を1枚追加。合計22枚。

・アナスタシア群
王台を4つに減らす。このうち3つはミツバチのけんか防止のため王かごに入れる。枚数はそのままで合計4枚。

・ミエル群
そのまま。合計6枚。

・ルナ群
少しずつミツバチの数が増えている。枚数はそのままで合計3枚。

・ひみこ群
良好な状態。巣礎を1枚追加。合計5枚。

・アリス群
6枚採蜜。巣礎を1枚追加。合計22枚。

・渋谷群
良好な状態。巣礎を1枚追加。合計5枚。

・北海道群
そのまま。合計2枚。
IMG_8830IMG_6963
今回の内検では採蜜も行なわれ、採蜜量は19.9㎏でした!
採蜜量は、この時期としては少ないそうです。

島田先生のコメント
「普段はミツバチが花へ行ってミツをとることで、採蜜用のハチミツが採れます。しかし今回は雨が降り続いていたため、ミツをとりに行けず、ミツバチが生きるために採蜜用のミツまで食べてしまったことで、採蜜量が減っています」

採蜜量が少なかったのはちょっと残念でしたが、ミツバチたちはいつも通り元気でした!
これからもミツバチたちの頑張りに期待します!

以上、おりりんでした~ (@^^)/~~~


ミツバチ内検 6月25日編

皆さんこんにちは! 1年次のやましたです。

今回は、局員3名で取材し、採蜜も行われたミツバチ内検についてお伝えします。

IMG_5769

始めに、6月25日現在の各群の様子です。

 

アフロディーテ群…巣礎(すそ、人工の巣のこと)を1枚追加し、計21枚。巣脾(すひ、蜂が自ら作った巣のこと)6枚から採蜜。

 

シャーロット群…新女王蜂がう化。巣脾5枚から採蜜。

 

ダイアナ群…巣礎を1枚追加し、計16枚。巣脾9枚から採蜜。

 

アリス群…女王蜂の状態は良好。巣礎を1枚追加し、計16枚。巣脾6枚から採蜜。

 

みつえ群…巣礎を1枚追加し、計19枚。巣脾6枚から採蜜。

 

ミエル群…群の状態が良好なので、そのまま。

 

ひみこ群…卵がふ化し、メス2匹を確認。

 

A(カーニオラン種)…初めて卵を確認。

 

B…新女王蜂がう化。

 

C(カーニオラン種)…女王蜂を確認。卵はまだ未確認。

 

D(イタリアン種)…特に異常がないため、現状維持。

 

 

次に、名前が未定でしたA~D群について、新名称が決定したので発表します。先月、メディア局内で新名称の応募と投票が行った結果、4つの個性豊かな名前が誕生しました。

名称はそれぞれ、A「アナスタシア」群、B「ルナ」群、C「渋谷」群、D「北海道」群となりました。ちなみに、渋谷群はメディア局に所属している3年次の渋谷先輩の名前が由来となっています。

 

今回は、内検の前半に中央幼稚園の園児の皆さんが見学で来校し、燻煙器のにおいや場内を飛び回ったり巣板に群がる蜂の様子を興味深々で観察していました。また、内検終了後には採蜜が養蜂場近くの実習室でおこなわれ、ミツバチの巣脾から採取した蜜をタンクから瓶に移す作業を初めて見せていただくことができました。

IMG_1668

そして最後に、はちみつの量について島田先生に伺ったところ「採蜜したはちみつの量は去年並になってきましたが、まだ少ないです」とのことでしたので、今後の内検で順調に採蜜量が増えていくと良いですね。

IMG_5794

以上、ミツバチ内検についてやましたがお伝えしました。


ミツバチ内検 6月18日編

どうも~! おりりんです! \(⌒▽⌒)/

6月18日のミツバチ内検について報告します!
まず、今回の内検では中央幼稚園の方々が見学に来ました! 園児たちは窓にしがみついて、女王バチを楽しそうに見ていました!
IMG_0808
IMG_0809
それでは、群の状態について報告したいと思います!

アフロディーテ群
巣礎を2枚追加。合計20枚。

シャーロット群
巣礎を1枚追加。合計11枚。

ダイアナ群
巣礎を1枚追加。合計15枚。

みつえ群
巣礎を2枚追加。合計18枚。
名称未定群A(カーニオラン種)
女王バチおらず。巣枠をひみこ群と1枚交換。合計4枚。

名称未定群B(イタリアン種)
王カゴのハチが死んだ可能性あり。シャーロット群から王台を1つもらう。合計2枚。

ひみこ群(カーニオラン種)
順調な状態。卵、幼虫、さなぎあり。巣枠を名称未定群Aと1枚交換。合計4枚。

アリス群
そのまま。合計13枚。

名称未定群C(カーニオラン種)
まだ卵なし。女王のみ確認。枚数はそのまま合計2枚。

名称未定群D(イタリアン種)
卵、幼虫、さなぎあり。枚数はそのまま合計3枚。
IMG_0819
IMG_0825
今回の内検では、群に大きな動きがありました。最近は雨が降らず暖かくなってきたので、ミツバチにとって過ごしやすい環境となり、ハチミツが集まるようになったそうです!
卵、幼虫、さなぎがたくさん確認されたので、これから新しい命が増えていきますね。今後のミツバチたちの様子に期待します! (*^▽^*)

以上、おりりんでした! ばいばい(⌒⌒)ノ~~~


ミツバチ内検 6月15日編

お久しぶりです! おりりんでっす!
最近は少し気温も上がってきましたね。水分補給はこまめにしましょう!

さて、6月15日のミツバチ内検について報告します!
まずは群の状態から報告します。

アフロディーテ群
巣礎を1枚追加。合計19枚。

シャーロット群
そのまま。合計10枚

ダイアナ群
そのまま。合計11枚。

みつえ群
巣礎を1枚追加。合計16枚。

名称未定群A(カーニオラン種)
そのまま。合計4枚

名称未定群B(イタリアン種・みつえの子)
そのまま。合計2枚。

ひみこ群
巣礎を1枚追加。合計4枚。

名称未定群C(カーニオラン種)
そのまま。合計2枚

名称未定群D(イタリアン種)
そのまま。合計2枚。

今回は採蜜を行いました! 写真は、ナイフを使ってみつぶたを取る様子です。
採蜜が初めてというボランティアの方もいましたが、すぐに慣れた様子でした。
IMG_8109
島田先生によると、
「気温も上がってきたので、今回の内検では40kgハチミツが採れるだろうと予想していましたが、ミツバチが増えておらずこの日は寒かったため、ハチミツの採蜜量は20㎏未満にとどまりました。ただし、ミツバチの幼虫は生きていました」
とのことでした。
IMG_8130
このように、巣から幼虫が元気に出てくる様子も見られました! とてもかわいかったです! ((●>ω<)っ
IMG_6820
ミツバチ内検終了後には、タープと呼ばれる屋根を巣箱にかぶせました。
このタープには、日よけの効果があります。これがないと地面の温度が40℃にもなってしまうので、重要な役割を果たしています。また、雨よけにもなるそうです。

これからも、ミツバチ達の元気な姿が見てみたいです!
それでは以上、おりりんでした! (^_^)/~


ミツバチ内検 5月中旬から6月上旬まとめ

皆さんこんにちは。たーちゃんです。

今回は5月16、20、26、28、30日、6月4、6日におこなわれたミツバチ内検について、簡単に振り返りたいと思います。島田先生に取材してきました。

 

★主な出来事

 

ミツバチの数を増やすために、細かく見る内検でした。

初めは寒くてなかなかミツバチが増えませんでしたが、暖かくなるにつれ段々と増えていったそうです。

5月16日は巣箱2段の群が2つから3つになり、5月20日は3つから4つ。次の5月26日は5つとどんどん増えていきました。

そしてなんと、5月28日には巣箱3段の群が2つもできたそうです!! 素晴らしいですね!

 

★初の採蜜

 

5月28日に初の採蜜が行われました。

桜やタンポポなどの春の蜜が、7.2kgも採れました!

濃いめのコクがある味だそうですよ。少なめですが、最初なので予想通りの量が採れたとのことでした。

 

一か月ほど前の事についてのお知らせになるので、簡単にまとめてお伝えしました。越冬を終えて、ミツバチたちが増え、活発になっている様子が聞けて良かったです。6月6日以降の内検については別ブログで詳しくお伝えします。

 

以上たーちゃんがお伝えしました。


ミツバチ内険予告

皆さんこんにちは。たーちゃんです。

なんと、5月28日月曜日に今年初の採蜜がおこなわれました!!!!

越冬後初めての採蜜です。おめでたいですね!

来週からテスト一週間前に入るので、詳しいことはテスト明けにお伝えします。

楽しみにしておいてください。

以上たーちゃんでした。

 


ミツバチ内検 5月14日編

みなさんこんにちは! おりりんですっ★(*^▽^*)ノ
最近は少し気温が上がり、暑くなってきましたね。

さて、5月14日に行われたミツバチ内検の報告をしたいと思います!

今回の内検の前に、数名の新たにミツバチプロジェクトのボランティアとなった方に向けてのガイダンスが行われました。
ガイダンスでは、ミツバチプロジェクトの概要やミツバチに刺されないための防護服の着方などが説明されました。
みなさんは真剣そうに、島田先生の話を聞いていました。

IMG_4785
それでは、ミツバチの各群の様子について報告します。

アフロディーテ群
非常に元気な状態。巣脾と巣礎をそれぞれ1枚ずつ追加。合計11枚。

シャーロット群
そのまま。合計8枚。

ダイアナ群
巣碑を1枚追加。合計7枚。

みつえ群
巣碑を1枚追加。合計12枚。

アリス群
良好な状態。巣碑を1枚追加。合計8枚。

ミエル群
新女王と思われる卵を確認。巣脾と巣礎はそのままで合計5枚。

新群(名称未定)
良好な状態。王台を2個確認。巣碑を1枚追加。合計7枚。

IMGP0495

IMG_4821

この日は少し寒かったので、暖かいところを求めようとミツバチが身体にくっつき、帽子から入ってきてしまうこともありましたが、無事に刺されずに済んだとのことでした。

今回の内検では、ミツバチが良い感じに増えていたそうです! 特にミエル群においては新女王と思われる卵が確認できました。ですが、有精卵か無精卵かはまだわからず、無精卵であれば新女王ではないので、まだ安心できないとのことでした。

これからミツバチの良い知らせが飛び込んでくると良いですね! (^^)

それではこの辺で。以上、おりりんでした!(^_^)/~~


5月7日ミツバチ内検

みなさんこんにちは! 松田です!

今回は5月7日に行われたミツバチ内検の報告です。
☆シャーロット群
巣礎1枚追加、計8枚。

☆ダイアナ群
巣礎1枚取り出し計6枚。

☆ミエル群
4月23日に羽化した新女王の卵、まだ無し。

☆みつえ群
巣脾1枚追加。隔王板を入れる。計11枚。

☆アリス群
巣脾1枚追加、計7枚。

☆アフロディーテ群
巣脾1枚入れ、計9枚。

☆新群(名前未定)
巣礎1枚入れ、計2枚。
今回は、「タイラン水溶散」というふそ病予防医薬をシャーロット・ダイアナ・みつえ群に投与し終えたそうです。
また、4月17日に投与した「アピバール」というダニ予防薬は5月28日に取り出す予定です。

内検に行くのは久々だったのですが、元気に飛んでいるミツバチ達を見ると春になったんだなぁとしみじみ思いました。
それから、名前未定の新群ですがただ今ミツバチプロジェクトの関係者が名前を考案しています!
正式に決まるまで、お楽しみにー!

以上、松田でした。

_MG_5604