月別アーカイブ: 2017年2月

清掃強化週間でした!

みなさんこんにちは、2年次の神田です。

今回は2月22日~2月24日の3日間、清掃強化週間があったのでこのことについて書いていこうと思います。

そもそも、清掃強化週間とはわり与えられた清掃場所を掃除するだけではなく、自分が出したごみは自分で片づけるなど当たり前の行動を意識するという目的もあります!!

清掃は各クラスで行い、午前部は丁寧清掃、窓のさんやドアをふく清掃、午後部はHR教室以外の教室やラウンジの清掃、夜間部は通常のHR教室清掃に掃除用具箱内の清掃をおこないました。

私がいるクラスでは4階のラウンジが清掃担当でした!普段、業者の方が清掃してくれてるお蔭でラウンジは綺麗でした。清掃している方々に感謝してラウンジなど使用したいと思います!!

IMGP0162

これからも、学校をきれいに使っていきましょう!!以上、神田でした。

 


期末考査が終わりました!

どうも!!2年次のだいちです。

そろそろ今年度も終わりですね。

そんな中、大通高校では2月14日、16日、17日、20日、21日の5日間で後期期末考査が行われました。期間が飛んでいるのは、自己推薦の入試があったからなんです。自己推薦入試については別の局員が書いていますので、そちらをご覧ください。

大通高校の入試について

僕は今回4科目のテストを受けました。結果は、まあまあ良かったですね。入試や土日で休みがたくさんあったので、テストに向けてしっかり対策して臨むことが出来ました。

今回のテストの点数と普段の平常点で後期の成績がつきます。「1」がついてしまったら、その科目の単位修得は認められません…。

とはいっても、今年度のテストはすべて終了です!

生徒のみなさん、お疲れ様でした!!

以上、だいちでした。


学校祭実行委員を募集しています!

みなさんこんにちは!ひなです。

私は最近鼻かぜにかかっています…。みなさん風邪には気をつけましょう!!

さて、今回は学校祭実行委員の募集についてお知らせします。
「学校祭実行委員」ってなに?と思う人のために簡単な説明をします。

まず、大通高校の学校祭(通称:DORI祭)は学級単位で参加をするのではなく、それぞれの生徒がやりたいことをやりたい仲間とできる「有志制」です。
そんな有志制で行われるDORI祭を支えるのがこの「学校祭実行委員」です。

…と、ここまで書きましたが、実は学校祭実行委員の募集締め切りは2月23日(木)…つまり、昨日です!!
「やりたいけどもう諦めるしかないのか…」「すっかり申し込みを忘れてた…」という生徒のみなさん!!なんと、まだ、間に合います!!

来週の月曜日2月27日にDORIスペースで学校祭実行委員の集会があります。
「申込忘れちゃった!」という人はその集会に直接行ってください!
時間は12:00と17:00の2回です。行くのはどちらか1回で大丈夫です!

ちなみに、4月に入る新入生の方も入学後に学校祭実行委員になることができますよ。

興味のある生徒のみなさんはぜひ学校祭実行委員になって、DORI祭を盛り上げましょう!!

以上、ひなでした~。


DORI-TRPG体験会レポート

こんにちは、一年次阿部です。
今回は、2月4日土曜日に行われたDORI-TRPG研究会によるTRPG体験会にいってきたので、報告します。
僕が参加したのは風の聖痕(スティグマ)というシナリオでした。
自分は今回が初めてのTRPGだったのですが、普通のRPGのように、有限な選択肢の中から選択していくのではなく、自分の考えつく言動で、いかに有利に進めるか、いかに楽しいセッションにするかを考えていき、自分達で一つのゲームを作っていく新鮮さが非常に楽しかったです。

また、このゲームは一人では楽しめるものではなく、複数人でできるもののため、その時一緒にセッションをつくりあげた仲間ができる、一種のコミュニケーションツールのような感じがしました。
そのため、人と人のつながりが薄れていると言われている今こそ、楽しめるゲームだと思います。
ルールブック等は、普通に書店で売っているものもあるようなので、自分から人を集めてでも、またやりたいな、と思えるゲームでした。
取置


大通高校の入試について

こんにちは、つっきーです。今回はもうすぐ行われる、大通高校の入試についての話をしたいと思います。

大通高校の入試は2種類あります。
2月に自己推薦入学者選抜、3月には一般入学者選抜が行われます。

自己推薦というのは今までの努力の積み重ねということで中学校での頑張りを見る受験の方法です。
自分は今までこんな経験・努力をしてきたので、この学校に入ったら私はこんな風にがんばれます!と自分を推薦するということで意欲が評価される受験なんです。

自己推薦入試は、学力に不安がある人や、大人になってから高校に入ろうとする人なども合格できる可能性がある、ということにつながっています。
入試の方法は作文と面接の2つで学力検査はありません。

自己推薦書という自分の頑張りをアピールするための書類と、中学校から提出される調査書が必要です。

一般入試は学力検査と面接の2つで評価される試験です。
1日目に学力検査、2日目に面接、というように2日間にわたって行われます。

学力検査の教科は国語数学理科社会英語5教科です。

入試の日程
自己推薦:2月13日(月)
一般入試:3月の7日(火)8日(水)の2日間

日程や時間を間違えると、大変なことになるので気を付けてください!

そして、H29年度の入試の倍率が発表されました!
大通高校のH28年度の入試の倍率は札幌市の中でも高かったようですが、どうでしょうか……

IMG_5001

午前部、午後部の倍率は1.7倍、夜間部の倍率は0.5倍とのことです。
午前部と午後部はなかなかの高倍率のようですね……

大通高校への入学を考えているみなさん、合格目指して頑張ってください!!

以上、つっきーでした!


韓国・メキシコ高校生交流プログラムがありました!

みなさんこんにちは!ひなです。
今回は、1月30日(月)と31日(火)に行われた韓国・メキシコ高校生交流プログラムについて報告します!

いつもは1日だけで終わることが多いのですが、今回はなんと2日間!!
1日目はメキシコから、2日目はメキシコに加えて韓国から高校生がきて、日本を!大通高校を!体験していましたよ。

まずは1日目からです。
この日は、主に大通高校の授業「異文化理解」のうち、午前と午後の授業に参加していました。
いくつかのグループにわかれて、異文化理解を受講している生徒とお互いの文化を交流していましたよ。

私が見たのは午後の授業だったのですが、教室どこを見渡しても食べものの写真が映っていました!日本はもちろんですが、メキシコの料理もすごくおいしそうで撮影していてお腹が空きました…。
IMG_4302
他にも4年次のDORIに参加して、ニュースポーツのペタンクやユニカールをやったり…
IMG_4174
茶道部の生徒と一緒に茶道体験をしたりしていました。
_MG_8989
1日目の最後には、大通高校のハチミツが記念品として贈呈されていました。
IMG_4318
↑贈呈されたハチミツ

メキシコ側からもアクセサリーなどが贈られていましたよ!
IMG_4352
続いて2日目です。
2日目は内容盛りだくさん!!
最初に講堂で歓迎セレモニーが行われました。
セレモニーでは、大通高校や札幌の紹介、書道部による書道パフォーマンスなどが行われました。
「叫べ 君の夢」という文字を書いていたのですが、とにかく迫力がすごかったです!
IMG_9202
その後、生徒のガイドによる校舎案内が行われたほか、和太鼓伝統芸能部を見学・体験もしていました。
IMG_4632
午後の時間帯には、いくつかのグループにわかれて、それぞれ授業に参加していました。
(下の写真は、数楽工房に参加した様子です!)
IMG_4669
最後に、夜間定食を食べたりもしていましたよ!
(ちなみに、メニューはチキン南蛮風丼、味噌汁、海藻サラダ、デザートでした)
IMG_4898
2日間をざっと振り返ってみました。いろいろなことを体験したんですね!
来校した韓国・メキシコの交流団のみなさんは、とても明るく、楽しそうに過ごしていたので見ていてこちらまで元気になりました…!

次はどこの国から交流団が来るのでしょうか!今から楽しみです。
以上、ひなでした~!


卒業する先輩にインタビューしてきました!~沙季先輩編~

皆さん、こんにちはテストが4日間あってかなり焦っているしまむーです…

さあ、そんなあせっている僕が久しぶりに書くブログは、今年卒業する元写真映像部門長の沙季先輩へのインタビューです!!

_MG_8810

Q1.進学ですか、就職ですか?

A1.進学です。札幌商工会議所付属専門学校の観光学科です。

Q2.なぜそこを選んだんですか?

A2.観光学科の授業の中に観光英会話など将来役立ちそうなものがたくさんあり、就職に役立たせるためにと思い選びました。

Q3.まず最初にやってみたいことは何ですか?

A3.独自の求人票があるのでそれを見てみたいです。

Q4.学校に入るために努力したことは何ですか?

A4.チャレンジ奨学金というのがこの学校にあって、これは一般の奨学金とは違い、お金を卒業した後に返さなくてもいいシステムです。それに受かるためにたくさん勉強しました。

Q5.これから進学・就職する後輩へ一言お願いします。

A5.学校生活の上で気張り過ぎず、楽できるところは楽をする!

2年間お世話になった先輩に色々な事を聞くことが出来ました。僕も沙季先輩が進学する札幌商工会議所付属専門学校について色々気になっていることや知りたいことがたくさんあったので、それらをたくさん聞けて本当に良かったです。

沙季先輩ありがとうございました!そして、進学おめでとうございます!

以上、しまむーでした。