月別アーカイブ: 2016年5月

アニマドーレに参加しました!

こんにちは!初めまして。新入局員の一年次、れいあです。

今回が初めてのブログということで、ドキドキしています。少しでも楽しんでもらえるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!!

今回は、今年からスタートしたキャリア探究の第二回目となる『アニマドーレ』の説明会の模様をお伝えしたいと思います。
(キャリア探究とは、35時間+レポートの提出で1単位になるというものです。)

5月10日(火)。
この日、アニマドーレの説明会が開催され、大通高校の生徒約15名が参加しました。説明して下さったのは、「のこたべ」という食をテーマとして、食の大切さやレシピ開発など幅広く手掛ける、食育デザイン会社の代表取締役、平島 美紀江さん、「のこたべ」栄養士の能戸英里さんです。「のこたべ」では、 CO―OPさっぽろ広報誌を月一で発行しているので、是非チェックしてみてください!!食に関しての情報が盛りだくさんです。 (お店に置いていたり、宅配の場合は月一で届きます。)

IMGP9000

↑「のこたべ」が発行しているCO-OPさっぽろ広報誌「Cho-co-tto」

アニマドーレって何?
…よくぞ聞いてくれました!!
このプロジェクトはずばり!農家と消費者をつなぐということをコンセプトとして、私たち一般の消費者が、実際に農園にお邪魔して、農作物の生産から販売までを全員で行うという農業体験プログラムです。採れたて野菜を食べたり…大自然の中で思いっきり身体を動かしたり…たまに虫の観察をしたり…。もちろん、農作業だけではなく、商品開発、調理、広報、販売まで!すべて自分たちの手でやるのです!

農家さんをはじめ、調理では栄養士さん、広報ではのこたべ(食育デザイン会社)さん、学校の先生(開成高校)、販売ではCO-OPさっぽろさんを始め、様々な方が協力して下さいます。

自分達で育てた野菜を、皆さんにも食べて頂ける!!
そんな心も体も元気になれる(イタリア語でアニマドーレ)企画です!

説明して下さった平島さん、能戸さん、ありがとうございました。

以上!れいあでした!


センチュリーロイヤルホテルに行ってきました!

みなさんこんにちは、ひなです!

以前、「ミツバチプロジェクト×センチュリーロイヤルホテル!」というブログを投稿しましたが・・・

IMGP8829

実際にセンチュリーロイヤルホテルに行ってきました!
とはいってもただ食べに行ったわけではなくて、しっかり取材をしてきましたよ~!

今回取材を受けてくださったのは、センチュリーロイヤルホテルの営業企画室・支配人の蝦名 訓さんです。
私はかなり緊張しながら取材に行ったのですが、蝦名さんはとても優しく、さまざまなお話を伺うことができました!

突然ですが、みなさんはホテルを選ぶとき、何を基準に選びますか?
天然温泉がある、駅から近い、部屋が広い・・・など、さまざまなものがあると思いますが、「ご飯がおいしい!」という基準で選ぶ人もいると思います。
そしてそのご飯のなかでもホテルが一番力を入れるのが朝食だそうです!
特にセンチュリーロイヤルホテルのように街中にあるホテルの場合、夕食はホテルの外で食べる、という人も多く、朝食は最もホテルのこだわりをアピールできる場所でもあります。
センチュリーロイヤルホテルはそんな「やっぱりホテルは朝食だ!」ということにいち早く気づき、朝食ビュッフェに力を入れてきたそうです!
ホテルの朝食は宿泊者しか食べることができない、と思う人もいるかもしれませんが、センチュリーロイヤルホテルでは宿泊者ではない人でも食べることができます!

ちなみに、4月25日に旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」で発表された「行ってよかった!朝食のおいしいホテル ランキング 2016」でセンチュリーロイヤルホテルは全国10位でした!

IMGP8867

では、そんなすごい朝食ビュッフェでなぜ大通高校のハチミツが提供されることになったのか・・・?
それは、センチュリーロイヤルホテルの朝食ビュッフェのコンセプトの一つにある「地産地消」と関係があります!
まず、大通高校からセンチュリーロイヤルホテルは徒歩10分ほどのとても近い距離にあります。そして、ミツバチプロジェクトは大通高校の先生方や生徒、大通高校のある桑園地区の方々やボランティアの方など、多くの人の協力によって行われているプロジェクトです。
そういった点で大通高校のミツバチプロジェクトは「地産地消」というコンセプトにはピッタリですよね!

そして今回の企画で、お客様に最も感じてもらいたいのは「どのように作られたか」という点だそうです。
蝦名さんによると「ただ、ハチミツがほしいだけならそれはハチミツ屋さんから仕入れればいい。だけど、あえて大通高校のハチミツを選ぶ理由は“ハチミツもほしいけれど、何よりも物語がほしい!”」
例えば、スーパーで普通に売られている野菜よりも、生産者の顔が見える、という野菜のほうが美味しく感じたりしませんか?
それと同じように、素材の背景の情報も一緒に食べるとすごく美味しく感じるのではないか?ということで、今回、ハチミツと一緒にミツバチプロジェクトに関するポップや、実際に使われていた養蜂箱が展示してあります。

IMGP8880

こちらの展示を見て、かけてくださるお客様もいるそうで、とてもうれしかったです!

ちなみに、どんな食べ方がオススメかというと「ブルーチーズにハチミツをかけて、パンに乗せる」という食べ方だそうです!
しかし、ハチミツの使い方は自由です!玄米のお粥が練りこまれている、というもちもちの特製パンケーキにかけたり、ヨーグルトに入れてみたりするのもいいと思います!(とても美味しかったです!!)

IMGP8861

さて、ここまではミツバチプロジェクトとセンチュリーロイヤルホテルについて書いてきましたが、ここからは「大通高校」とセンチュリーロイヤルホテルの話です!
今後、大通高校とセンチュリーロイヤルホテルは「食育、人材育成、商品開発、地域振興」を目的とした包括連携協定を結ぶ予定です!
具体的にはどのようなことをしていくかというと、今回はホテルがハチミツを仕入れる、という形でしたが、今後は大通高校のハチミツを原料としたオリジナル商品の開発、そのオリジナル商品をオータムフェストなどで販売する際の広報・宣伝、2年次で行われるインターンシップなどなど、さまざまな場面で協力していこう!ということです。
これから、大通高校とセンチュリーロイヤルホテルがどのように関わっていくのか、とても楽しみですね!

そして、センチュリーロイヤルホテルではFacebookを毎日更新しています!
センチュリーロイヤルホテルのFacebook
みなさんぜひ いいね&フォローしてください!(by蝦名さん)

最後に、なんと今回取材を受けてくださった蝦名さんが明日、5月14日(土)の「IRODORI~大通つうしん~」にゲストで出演してくださいます!!
みなさん楽しみにしていてくださいね~!

今回取材を受けてくださった蝦名 訓さん、そしてセンチュリーロイヤルホテルのみなさん、本当にありがとうございました!!


授業参観がありました

こんにちは、とりぃです。

今回は4月23日(土)にあった授業参観についてお伝えします。
小学校や中学校であったみたいに大通高校でも授業参観があります。
ただし、この学校は単位制なので普通の授業はクラスごとでは行わないのですが、当日はクラスごとにLHRの時間を使って、年次ごとに内容を決めて授業を行いました。

内容は
1年次 世界一大きな授業
2年次 インターンシップについて
3年次 進路について
4年次 大通高校について考える授業
です。

私は2年次なのでインターンシップについての授業をしました。
色んな職業を人との関わりが多い順に並べてみたり、大通高校に関わる仕事を出来るだけ書く、という授業でした。
大通高校にいる外部の方を書いていく中でたくさんの人が大通高校に関わる仕事をしているんだなーと思いました。
保護者の方がたくさん来ていた所為かクラスはいつもより静かで先生も話がどんどん脱線していくという不思議な時間でした。

クラスの様子を保護者の方々に見て頂けたのでとてもいい1日だったと思います。
来年の授業参観が今から楽しみです。

以上、とりぃでした。


鴨々川ノスタルジアに参加します!!

皆さんこんにちは! タカです!

今回は、キャリア探究の第一回目となる『鴨々川ノスタルジア』に参加する事になりましたので、鴨々川ノスタルジアについて簡単にお伝えしたいと思います。

キャリア探究についての詳しい説明はこちらからどうぞ!!

皆さんは、鴨々川についてご存知でしょうか?? すすきのから中島公園までの約2.5キロを流れる川です。中島公園に向かう道で、見たことがある人もいるのではないでしょうか?ぜひ訪れてみてください!!

そんな鴨々川をPRする活動が、『鴨々川ノスタルジア』です!!
去年の鴨々川ノスタルジアでは大通高校の生徒は中島公園から定山渓までの26kmを強歩遠足したり、地域に住んでいる方々にお話を聞いたりしました。

その内容を記事にまとめ、Bocket (ぼけっと) と呼ばれる鴨々川ノスタルジアの公式ムックに掲載されたりしました。

詳しいことは公式サイトがありますのでそちらのリンクをこちらからどうぞ!!

そして今年度は何をするのかというと… 舞台のエキストラに参加したり、去年の活動と同じくBocket用の記事を作ったりするらしいです!!

キャリア探求によって更なる盛り上がりをみせる鴨々川ノスタルジアにご期待ください!!

なお、鴨々川ノスタルジアについては今後も報告していく予定です!

以上! タカでした!!


キャリア探究に参加しよう!!

みなさん、こんにちは! タカです!

今回は今年度からの新たな取り組みである、「キャリア探究」について紹介したいと思います。

キャリア探究とは、学校が提示したボランティア活動や地域のイベントに参加することで、自分の住んでいる地域や大通高校の周りはどうなっているのを生徒達が知り、自身の勉強に対する意欲を高めるべく始められたものです。
また、社会に出た時には学校のテストなどとは違い「答えのない問題」があり、そういった問題が出てきたとき自分なりの答えを導き出せるように、という理由もあります。
35時間活動してA4一枚にレポートを書いて提出した生徒には1単位が認定されます。
また、事前に説明会がある取り組みもあるので必ず確認してください!

しかし、無条件で参加できるわけではありません!! なんと、面接があります。
なぜ面接が必要かというと、協力して下さる地域の方や企業の方に、遅刻ばかりする生徒や授業に参加しない生徒を連れて行くのは失礼だからです。
こういったところは就職活動の面接に似ている部分がありますね。

それでは、現在予定しているプログラムをお伝えしたいと思います!!

・鴨々川ノスタルジア(既に活動中)

・まちなかの職業体験(説明会5月11日)

・アニマドーレ (農業体験プログラム) (説明会5月10日)

・クリーンアップ大作戦 (説明会なし) (活動日5月30日)

職員室近くに掲示板があるので、ぜひ確認してみて下さい!!

DSCN3837

説明会に参加するとエントリーシートがもらえます! 記入すべき内容を書いたうえで担任の先生に提出しましょう!!
説明会に参加できなかった生徒も、担任の先生などに相談すればエントリーシートがもらえることもあります。

最後に自分からのお願いです。「単位がもらえるから」なんて理由で参加するのはやめてください。
興味のある人が、参加できなくなるかもしれないので、考えて参加しましょう!!

以上!! タカでした!!


メディア局に入りました!

みなさん、こんにちは!!はじめまして
新入局員一年次の楓太ことふうちんです。

今回、初めてブログを書きます。
これから、高校の情報をお伝えできたらなと思います。

さて、GWが終わりましたね。みなさんは充実した休みを過ごせたでしょうか。
お花見に行ったり、友達と遊んだり…

僕は休み中、熱を出してほとんど寝込んでました(泣)
入学してからの疲れが一気に出てしまったのか否か…
ですがその分、体を癒すことができたのでこれから頑張れそうです!
これから、学校や会社へ行く人もお体に気を付けて過ごしてください!!

メディア局では、ブログを書いたりを取材したり…
より多くの活動をしていきたいと思っているので
これからよろしくお願いします。

以上!新入局員のふうちんでした!