7月15日のミツバチ内検

こんにちは、トリィです。
7月15日のミツバチ内検についてお伝えします。

今回からハンディタイプの掃除機が導入されました!
人数の少ない時は便利ですが、人数の多いときは箒を使ったほうが効率がよかったそうです。

IMG_2772

(仮)アリス群、(仮)みつえ群、ダイアナ群、ひみこ群の卵・幼虫・サナギが少なかったので、(仮)アリス群から4枚、ダイアナ群から1枚、ひみこ群から2枚の巣板を取り出しました。

(仮)ミエル群は卵・幼虫・サナギが良好で、PLA巣枠を入れました。
PLA巣枠とは、プラスチックで作られた半分巣碑の状態になっている巣枠のことです。
京都産業大学より試してほしいということで貰いました。

IMG_2887

 

みつえの羽切りとマーキングをしました。

そして、ダニが増えてきた為、殺ダニ剤としてギ酸(蟻の出す酸)を入れています。
ミツバチは多少ギ酸を持っているので無害です。

動物の生態の受講生がたくさんの植物を持ってきてくれました。
ミツバチが止まって休む為、ミツバチの姿がガラス越しでも見やすくなりました。

以上、トリィでした。