月別アーカイブ: 2013年10月

後期中間考査の時間割発表!

こんにちは!一年のちさとです。

 

メディア局内では風邪が流行っています。(なんて言ってる私も風邪気味だったり…)

季節の変わり目、皆さんもお気を付け下さい!

 

さて、大通高校では今週、後期中間考査の時間割が発表されました。

DSC_0406

このように、生徒玄関前に張り出されています。

 

自分が受けている授業の日以外はお休みになるので、お休みの日は人それぞれです。

人によっては5連休なんて人もいるんですよ!羨ましい限りです…笑

 

私は1週間のうちに4日試験があります。大変です…

でも前期はかなり良い結果を残せたので、後期も一生懸命頑張りたいと思います!

 

以上、ちさとでした!

ではーヾ(-ω-)ノ


いのちの学習

こんにちは、しえりです!

今回は10月21・28日に2年次を対象に行われた「いのちの学習」についての報告をしたいと思います。

 

この授業は部ごとに各日2クラスずつDORIスペースで行いました。

普段は男女混合出席番号順で座るのですが、今回の学習は平たく言うと性教育なので男女別で席へ。

横1列、だいたい3人で1つのグループとして授業を受けました。

 

まずグループごとにスゴロクをして止まった目に書いていることについて話す「スゴロク トーキング」をして緊張をほぐしました。

「今日の朝ごはん」や「ささやかな楽しみ」など様々な話ができて楽しかったです。

 

そして場内が盛り上がったところで本題に。

事前に行ったアンケートを基にした説明やクイズなどを行いました。

題材はエイズや避妊といった必要な知識に関してです。

クイズは選択式の問題でグループで意見を出し合って回答していましたが、これが案外難しく意見が割れているところもありました。

クイズが終わると性行動を起こす際に必要なものについてグループ内で話し合い、意見を発表しました。

「正しい知識」や「相手を思いやる気持ち」「互いの意思確認」などたくさんの意見が出ました。

 

ここで授業が終わりと思いきや、なんと我らが本間先生からのメッセージスライドが!

2年次の写真と先生からのメッセージがとても温かかったです。

 

性教育は一方的に話を聞くだけの静かで気まずいイメージがありましたが、今回は参加型で意見を発信しながら必要な知識を身に着けることができるいい授業だったと思いました。


後期部活動報告!~卓球部編~

どうも!!ネデです。

 今回は大通高校卓球部が新人戦大会に参加してきたのでその報告です!!

 まずは団体戦です!男子は準優勝、女子は優勝とのことです!!

 個人戦では男子が一名、女子二名がベスト3に入賞しました。
ちなみに今回の新人戦大会でベスト3に入賞すると、来年度に行われる定時制体育連盟大会地区予選のシード枠に入ることができるようです。

 今回、取材に応じてくれた男子二年次の水元優太(みずもと ゆうた)さんにお話を聞いたところ、「一年生の頃はあまり上位に入賞することはできなかったが、今回はいいところまでいくことができてよかった。来年の定体連はベスト4以上に入り、全道大会・全国大会とコマを進めていきたい」とのことでした!

今回の報告は以上!ネデでした~~!


後期部活動報告~バドミントン部~

どーも、お久しぶりです!あかんねです。

今日は、石狩支部バドミントン新人大会について、

バドミントン部に所属している当事者の私が報告をさせていただいきます!

会場は、札幌南高校です。

結果は、男子団体、女子団体ともに準優勝。

男子個人、3年生の生徒が三位。

女子個人、1年生の生徒そして、2年生の生徒がともに三位という結果になりました。

 

私の結果は、初戦敗退でした。

相手は江別高校の生徒でしたが、とても強くて私には到底敵わない選手でした。

結果は、惜しい結果となってしまいましたが、

日頃からもっともっと練習に励み、

次の大会では勝てるように頑張っていきたいと思います。

 


サイクル・セーフティラリー&アクティビティ in ラジオ

こんにちは。丹羽です。

先週のラジオのゲスト、
中央警察署の江澤さんが
交通安全のことを中心に
色々なことを話してくれました。

まず、最初に自転車に関することを
クイズ形式で教えてくれました。

また、交通事故にあった時、その後
どのようなことをしなければいけないか
どのようなことになってしまうかを話してくれました。

そして、事故にあってしまったという実例も
聞けました。

このような話を聞いて、
僕は改めて自転車って怖いな、
車にも人にも気を付けようと再確認出来ました。

皆さんも、自転車のルールを守って
楽しく日常を過ごしましょう。

 


ミツバチ作業!10月26日編

 

こんにちは、まっつーです!

10月26日に行われた、ミツバチ作業について報告します!

まず、内検は行っていないので作業と言わせていただきます←

 

今回の作業内容は

・アピスタンの回収

・給餌板としきり板の交換(+ピンの固定)

・麻布の上に新聞紙(保温用)

の三本でございます!w

 

アピスタンとは何ぞね?となりますよね、

アピスタンとは抗ダニ剤の事でダニからミツバチを守るもので巣の中に入れておきます

しかぁし!入れたままにしておくとダニが強くなってしまいアピスタンが効かなくなるのです・・・・・・・。

なので、ある程度日にちが経てば取らなくてはいけなく今回それを回収しました!

ちなみにアピスタンとはこちらです!

IMG_5356

 

と上記の作業をすべて終わらせれた後に写真を色々見せていただいたら

シングルヘアーというものを見せてもらいました!

シングルヘアーとは、ミツバチは蜜を集める際に花粉団子も集めるんですがその時に足のところに一本長い毛が生えていてそれを軸にして花粉を集め団子にします。

その長い毛がシングルへアーです!写真をお見せできないのが残念で仕方がないです。

写真をとればよかったなと後悔しております・・・・。

 

そして、なんと個人養蜂愛好家で大通高校の養蜂を手伝ってくれている谷さんと2群(谷さん所有の群)が11月6日に江別へ行ってしまいます・・。

寂しいですね、そのことについてのブログも後日書こうと思っています!

以上まっつーでした!

 

 

 

 


ミツバチ掲示板更新!

ども!まっつーでございます。

今回はわたくしまっつーが広報部門長となり、はじめて部門として仕事をしました。
仕事とは、去年くらいからあまり更新されていなかったミツバチ掲示板の更新です!
ミツバチ掲示板とは、生徒や教職員などの学校内にいる人にミツバチプロジェクトの活動報告を行う学校の中にある掲示板です!

部門内でもミツバチ掲示板は広報部の仕事だったっけ?となっていたので初めての更新する人もいまして、まずは部門長として提案だけはしようと色々頑張りました!

一から新しくしようとレイアウトから考えきれいさっぱり前の面影はありませんw
新ミツバチ掲示板の今後の更新も乞うご期待!w

部門のみんなお疲れ、手伝ってくれた部門じゃない局員にマジ感謝です。

おっと皆さん新ミツバチ掲示板気になっていますよね?w
では写真を貼りますね!
見たまえ、新ミツバチ掲示板を!((〇スカ風w

IMGP2745


舞台「Rock Bottom」のお知らせ

どうも、誠也です!

10月26日・27日に行われる舞台「Rock Bottom」 のお稽古の見学に参加させていただきました!!

今回はこの舞台に出演し、さらに脚本と演出も手掛けている、飯野智行さんに取材させていただきました!!

IMGP2771

 

本番前のお稽古ということで、とてもお忙しい中…

飯野さんに仕事についてのお話や、今回の舞台についてなど、色々聞くことができました!

IMGP2869

この取材の内容は、明日(10月26日)FM81.3MHzで16:00から放送の「IRODORI~大通つうしん~」で流れますので、ぜひお聞きください!!

舞台「Rock Bottom」は、

日時
10月26日(土)・27日(日)
1回目→13:30開場/14:00開演 2回目→17:30開場/18:00開演 (全4公演)

場所
札幌市西区琴似1条4丁目 ターミナルプラザことに PATOS

料金
2500円  ※学生の方は、学生証を提示で1000円引だそうです!!

「 笑いあり、涙ありのコメディ舞台」ということで、
気になる方や観てみたいという方は、ぜひ足を運んでください!!!!

 

 

 


季節の変わり目風邪用心!!

こんにちは!ネデです!
みなさんいかがお過ごしでしょうか???

 10月に入ってから季節の変わり目ということで気温の変化が目立つようになってきました。大通高校がある札幌市内では気温が一けたをきる日もあるくらいです。
 気温の変化に対応できず、風邪をひいてしまう生徒も多々います。メディア局内でもマスクをつけている局員が増えてきています・・・。とにかく風邪やインフルエンザなどのウィルスが多くなってきています。

 そこで、大通高校の保険室の先生に簡単にできる風邪の予防法を教えてもらいました!!そのいくつかを紹介します!

 まず一つ目は”こまめに”手洗いうがいをすることです。大抵のかたは、家に帰ってから食事をする前に洗うことが多いと思いますが、人が多い中で何かしたあともしっかり手洗いうがいをすることが大事だそうです。
 二つ目は湿度の調節です。湿度はだいたい50~60%ぐらいがちょうどいいそうです。この数値はだいたい7月から8月に多い湿度で、ウィルスは乾燥した空気を好むのでこの湿度にするとウィルスが繁殖しにくいそうです。
 そして三つ目は部屋の換気です。朝起きたら窓を開けて部屋を換気することも立派な予防法です。窓を開けると寒くなりますがぜひお試しください。

 このほかにもまだまだ予防法はあります。皆さんにあった予防法を試して体調を崩さずに健康に過ごしてください!!

以上!ネデでした!!!


ソクラテスミーティング

こんにちは、さきです。

今日は一年生がソクラテスミーティングを行いました。

 

ソクラテスミーティングとは、学校外から来たいわゆる一般の方が人生や進路についてのお話をしてくれる講話会です。

ソクラテスミーティングという名前は、ソクラテスという哲学者が青年たちを呼んで講話会を開いていたことにちなんで名づけられました。

なので、話をしてくれる方々をソクラテスと呼んでいます。

 

9つのグループに分かれ、1グループにつきソクラテスが1人きて話をしてくれて、ソクラテスとの距離が近く話に集中できる形で行われました。

IMGP4647

皆さん様々な人生を送ってきた方ばかりで参考になる話を聞くことができ、とても素晴らしい時間になったと思います。

今回の経験をこれからの人生に生かしていきたいです。

それではまた!