日別アーカイブ: 2017/05/19

キャリアカウンセラーについて

初めまして! 新一年次局員の優です。
宜しくお願いします!

今回はキャリアカウンセラーについてです!
まず、キャリアカウンセラーとは就職や進学その他にも色々な相談事などを聞いてくれ、
解決へ近づけてくれる方々のことです。ちなみに、この方々は札幌市若者支援センターから来てくださっている方々です。

今回はHさんとWさんに取材をしました。

Q. 今まででどのような相談が多かったですか?
A. 就職や進学、今後どのように生きていけばいいかなどです。(H,W)

Q. どのような相談を聞きたいですか?
A. キャリア、人生、進路、学校の不満、恋の悩みなどが聞きたいです!(H,W)

Q. いつもはどの時間、どこにいますか?
A. 基本は毎週火曜日・木曜日12:00~18:00まで進路スペースにいます。(H,W)
(他のキャリアカウンセラーは他の曜日、時間にいます。詳しくは進路スペースの掲示を見て下さい。)
Q.ちなみに、お2人の趣味は何ですか?
A.旅行です!(H)
サウナです!(W)

Q.では最後に、悩みを抱えている方に対して一言お願いします。
A.知らない人に相談するのは怖いと思いますが、怯えずに相談に来てください!
もちろん進路以外の事、趣味のことなどでもいいです。

IMG_5591

とのことでした!
私はキャリアカウンセラーに対して少し怖いイメージがありましたが、取材してみて悩み事ができたら相談したいと思いました。

以上、優でした!


アニマドーレ説明会がありました!!

みなさんこんにちは新入局員の早川です。よろしくお願いします。

さて、今回はアニマドーレプロジェクト2017の説明会について報告したいと思います。

アニマドーレとは、2015年から始まった農作業体験プロジェクトです。野菜は苦手だけど畑が好きな大人や子どもたち、思いっきり農業体験をしてみたい人のためのプログラムです。農作業体験や、農家のお仕事体験、収穫体験、採れたて野菜の料理などを楽しめたりします。

説明会では、プロジェクトの学習のねらいや日程などを詳しく説明していただきました。昨年のプロジェクトの日程や昨年の活動の様子が分かるPVがあり、活動に引き込まれるような説明を受けました。私は農業の仕事が体験でき、収穫の後の仕事もできることに魅力を感じ「僕も参加したい!」と思いました。

説明の中には、コース概要がありました。コースは4つあり

・ファームインコース(1泊2日で農業体験するコース)

・アニマドーレ弁当コース(畑で収穫した野菜でお弁当を作るコース)

・広報・PRコース(アニマドーレを地下歩行空間などでPRするコース)

・販売、営業コース(畑で収穫した野菜を「食べフェス」などで販売体験するコース)

があり、私は外に農業のことを発信できることに興味を持ったので第一希望は広報・PRコースにしました。

IMG_4523

説明会と言うことで私も緊張していましたが、担当の先生方の盛り上げもあって楽しくわかりやすく説明を聴くことが出来ました。

以上早川でした。


進路探究セミナー 第一部

初めまして、1年次・森駿斗です。
ブログを書くのは初めてですが頑張ります。

今回は5月12日に行われた、進路探究セミナーの報告です。

進路探究セミナーとは市立高校の一年生の生徒に、将来について考えてもらうための企画で、今年で15年目です。
わくわくホリデーホール(旧 札幌市民ホール)で11日、12日二回に分けて行われ、自分は12日の開成中等教育学校・清田高校・平岸高校・大通高校の4校で行われた講演に行ってきました。

IMG_5227

DSCN0032

第一部では元コンサドーレの曽田雄志さんに『今を生きる』という講演を聞きました。

曽田さんの講演は人生についてのもので、曽田さんの人生体験を基に自分自身の今後の人生を考えていくというものでした。
「人生は宝探しゲーム」、「人生さまざまな経験をしたほうがいい」と言っていたので、自分も様々なことに挑戦していこうと思いました。
また、「人生どうなるかわからない」とも言っていたので、自分も夢と希望を持って歩んでいこうと思いました。

また、第二部の方ではAIR-G’のアナウンサーの方と一緒に生徒同士での討論を行う会でした。
そちらは別記事であがりますのでお楽しみに。

自分は将来、不自由なく暮らしていけたらな、としか考えていなかったので、これを機に人生について考えていこうと思いました。

以上森でした。


5月15日 ミツバチ内検

こんにちは。2年次町田です。

今回は5月15日に行われたミツバチ内検の報告をします。

それぞれのミツバチの様子には前回までとほとんど変化はありませんでした。

今回はまず、床に落ちたミツバチの死骸の掃除をしました。

シャーロット群はまだ羽化していませんでした。

今回はミツバチにつくダニの確認をしました。

粉砂糖法というミツバチに砂糖をかけて、そのかかった砂糖をミツバチが互いに

なめ合うことでダニを落とします。

IMG_5524

 

IMG_5527

以上、町田でした。