月別アーカイブ: 2016年3月

ミツバチたちの巣箱移動

みなさんこんにちは、吉田です。
今回は久しぶりミツバチのブログです。

越冬(冬を越すこと。詳しくは2015年12月21日のブログでご確認ください!)から約3か月、そろそろミツバチたちの季節がやってきます。

そのためには3階にある巣箱を5階の中庭に移すことから始まります。
ということで

IMGP4070
どん!
IMGP4071
どどん!!

例年通り、移し終えました~!
今年もミツバチが無事に過ごせますように…。

せっかくなのでここで1つミツバチ内検豆知識

IMGP4049

今回巣箱の蓋をこのように焦がしました。

IMGP4052

これはカビを焼くためなんです。
こういう小さな積み重ねがミツバチの安全につながるんですね!

来年度からまたミツバチ内検がはじまります。
次の速報をお待ちください!

以上、吉田がお届けしました。


「転編入学者選抜試験」があります!!

皆さん、こんにちは!!
1年次の明里です!!

さて、9回目のブログとなります今回は…!
「転編入学者選抜試験」についてです!!
転編入学者選抜試験とは、転入(現在高校に在籍している方)と編入(高校に在籍していた方)のための入試です!!
大通高校では3月25日にあります!!

つきまして、渡部友子先生にメッセージを伺ってきました!!
渡部先生:「皆さん、様々な事情で出願されたと思いますが、入学後は心機一転、頑張ってほしいです!!」

渡部先生、ありがとうございました!!
私も“頑張ってほしいな”と思っています!!
そして、皆さんのご入学を楽しみに待っています!!

以上!明里でした~!!


ついに…合格発表が掲示されました!

皆さんこんにちは、吉田です。
本日3月16日は公立高校の合格発表日!
ということで、大通高校の合格発表も掲示されました!

IMGP3425

合格した皆さん、本当におめでとうございます!
本校HPでも合格者の受検番号が掲載されているので、まだ見ていない方はそちらでご確認ください。
こちらは3月17日木曜日16時までとなっています。

皆さんの高校生活が素晴らしいものになりますように!
以上、吉田がお届けしました。


今年度がもうすぐ終わります!!

みなさん、こんにちは!春香です。

みなさん!!!なんと大通高校は今日で通常授業が終わり、24日には終業式があります!つまり!!平成27年度がもうすぐ終わります!!!!
春休みは25日からなのですが、明日以降は体育大会やプレゼンテーション大会など行事があるため、通常授業は今日までとなります。

平成27年度私は、宿泊学習に行ったりメディア局の局長になったりなど、いろいろなことがありました…忙しかったですが、どれも楽しかった思い出です!
メディア局の局長として過ごすのも、残り約半年なので頑張りたいと思います!

平成28年度も、大通高校のことを沢山広報したいと思いますので、よろしくお願いします!
以上、春香でした。


グラント高校訪問について

皆さん、こんにちは。
2年次の五十嵐です。

今回は、アメリカのポートランドにあるグラント高校への訪問についてです。
実は昨日から2名の生徒がポートランドへと旅立っています。
この交流はポートランド市と札幌市が姉妹都市であることから始まりました。
札幌の市立高校8校から各2名がポートランドへ、ポートランドからも札幌へ高校生が来ます。

参加生徒はホストファミリーの家に数日間ホームステイします。
日本語のイマージョン教育を行っている小中学校や、姉妹校であるグラント高校へ授業見学に行ったり、市長さんに表敬訪問に行ったり、ポートランド市内の見学も行われる様です。

準備は大変そうでしたが、当日はとても楽しいのではないのでしょうか。
後日、参加生徒の感想もアップしたいと思うので皆さんお楽しみに。

以上、グラント高校訪問について五十嵐でした。


なるには研究会~ミュージシャン編~(報告)

こんにちは! タカです! 今回は前にお話しした、「なるには研究会」にいってきたので、その報告をしたいと思います!

まず、なるには研究会について簡単におさらいをしたいと思います。
なるには研究会とは、大通高校が今年度から新たに始めた取り組みで、自分の進路のことについてよく知らない生徒や、もっと知りたい生徒、これから考えようとしている生徒などに対して、実際にその職業もしくはその職業のことについて詳しい人を呼んで話をしてもらい、少しでも進路を決める際の助けになるようにと、はじめられたものです。

そんななるには研究会ですが、前回は「保育士」、そして今回は何だったのかというと・・・「ミュージシャン」です! 僕も歌を聞いたり、歌ったりするのが好きなので、ぜひ行きたいなと思っていました。

このミュージシャン編は二部に分かれており、どちらも違う目線から紹介されています。

一部目はミュージシャンをスカウトする人から、二部目は実際にミュージシャンとしてデビューした人が、ミュージシャンになるためにはどうすればいいのかを教えてくれました。

まずは一部目の様子について報告します。
一部目では、スカウトする側から見た、ミュージシャンになるための方法を教えていただきました。

突然ですが、皆さんはミュージシャンになるためにはどういった経緯でなれるのかご存知でしょうか? オーディション? 路上ライブ? ライブハウスなどでの演奏? 色んな事が思い浮かぶと思います。

では、いったい何なのかというと・・・ スカウトする人に会うことなのです! 先ほど挙げた一例はそのためにしなくてはいけない「最低条件」なんです。

つまりライブハウスなどでの演奏や、路上ライブでもそれを聞いて感じ、紹介してくれる人がいなければメジャーデビューすることはできないのです。

その他にも、デビューするまで何年もかかったり、仮にデビューできたとしてもなかなか売れず大変だったりとミュージシャンという仕事についての様々なことを教えていただきました。

一部目のまとめ

~スカウトマン(ウーマン)から見たミュージシャンになるためには~

  • 何事にもチャレンジすること。
  • スカウトマン(ウーマン)の居そうなところで自分をアピールすること。
  • 何年も耐え忍ぶ強い気持ちを持つこと。

続いて二部目です。
二部目では実際にミュージシャンとしてメジャーデビューしたFOLKS というバンドから、ボーカルの岩井郁人(いわいふみと)さんが来て下さいました。

ここで少しだけ紹介をさせていただきます。FOLKS (フォークス) は、北海道恵庭市出身の5人組ロックバンドで地元北海道を中心にライブ活動を行っています。

FOLKSさんの公式サイトのURLを貼っておいたので こちら からどうぞ!

そんな岩井さんから見たミュージシャンになる方法とは、「強く願いあきらめない」ことです。岩井さんは、デビューするまでに8年間も耐え続けていました。そんな中、夢をあきらめず頑張り続けたことで、デビューすることができたと言っていました。

そんな岩井さんのお話の中で自分が良いなと思った所があります。 それは、努力の成果は少しずつ蓄積されていくものというお話です。

岩井さんは初めから歌やギターがうまかった訳でもなかったらしく、悩んでいました。
しかし、あきらめず何度でも挑戦することで少しづつ成長し、結果デビューすることができたとお話してくれました。

自分は失敗するとあきらめてしまうため結局何もできず力にならないのですが、考え方を変えてあきらめなければできるようになるもしれないと自信がつきました。

二部目のまとめ

~デビューした人から見たミュージシャンになるためには~

  • 憧れを持つこと
  • 知らない世界に全力で飛び込んでみること(チャレンジ)
  • 多くを学ぶこと(練習、勉強)
  • 自分の良いところを見つけ、そこをアピールすること

IMG_1603

岩井さんは最後に一曲披露してくれました。 甘い歌声で歌もギターもとても上手でした。

今回協力いただいたFOLKSの岩井さん、札幌ビジュアルアーツの皆様、本当にありがとうございました。

自分の進路について知りたい人や、悩んでいる人もぜひ今後のなるには研究会に来てみて下さい!

それでは、以上! タカでした!


救命救急

みなさん、こんにちはこんばんは!1年次新入局員のともかです!

少し遅くなりましたが、今回初めてブログを書かせて頂きます!

 

今回の話題は救急救命です!

名前だけでは何をするのかさっぱりわからない方もいると思います!

まず、最初に簡潔にいいますと心臓マッサージ(心肺蘇生法)やAEDの使い方などです!

 

ではこれから詳しい内容について紹介します!

私たちが通っているこの大通高校では総合の授業の時間に救急救命という授業があります。

そこではもしも人が倒れていた場合、救急車がくるまでの間自分たちで倒れている人の命を助けてあげるという内容です。

 

具体的には声掛けや、心臓マッサージの正しいやり方、そしてAED(心臓救命装置)という機械の使い方から操作法までをきっちり一人ずつ実際に実践し、学びます。

 

その授業を受けて人の命の大切さや、その場で自分しかいない場合自分がやらなければならないという緊張感もあり、一年生でありながらこの学校はすごい学校なのだと改めて実感しました。

 

初めは、緊張するかもしれませんが周りの人も優しく教えてくれるので大丈夫です!

 

是非、皆さんもこの大通高校に入学し、その授業を受けた時どう感じたか、その考えや思った事感じたことを大事にしてほしいと思います!

 

以上!ともかでした!