月別アーカイブ: 2014年9月

ch FILES!

こんにちは、しえりです!
今回はちょっと振り返ってブログを書いてみたいと思います。

9月2日(火)の定例会と6日(土)のラジオのときに
実は私たちメディア局は取材を受けました!!
いったいどこからの取材かというと・・・・・・

なんと 高 校 生 向 け の フ リ ー ペ ー パ ー です!

その名も ch FILES さん。
音楽、映画、本などのエンターテインメントを中心に
友達、恋愛、ファッション、部活…そして進路選択や将来の夢まで
いま高校生が気になり悩んでいる話題について
高校生自らの視点を通したリアルな情報を発信するフリーペーパーです。

ch FILES は6エリア2,750校の「高校図書館」で設置・配布していて、北海道では約290校に置かれているそうです。
また、全国約3,000名の現役高校生が「ch 高校生スタッフ」として誌面作りに参加していてます。道内には100名ほどいるんだとか!
私もスタッフの一員だったり・・・(´、ゝ`)ニヤリ

さて、そんなch FILESさんが来てくださった理由は
「レッツ部活DO!」というコーナーでメディア局を紹介するため!
内容はその名の通り各校の面白い部活動を特集すること。
普段は「メディア局は生徒会外局(図書局と同じで委員会に近い存在)であって部活じゃないよー」と言っているものの、面白くて珍しい取り組みをしていることは間違いないはず!
局員一同、自信を持って取材に臨みました。

・・・・・・と、ここで気になることがあったのでちょっと逆取材。

Q.どうして部活動を取材するコーナーを作ったんですか?
A.部活を頑張っている子を応援するためです。掲載することによって、ほかの高校の人にも存在を広めることができるしね。

なるほど。応援されたり、活動を知ってもらうとモチベーションも上がりますよね!(体験談)
貴重なページを割いていただきありがとうございました!

【追記】 ch FILESでは高校生スタッフとして「一緒に紙面づくりをしてくれる人」、
読者登録をして「一緒にchを広めてくれる人」を大募集しています!
紙面づくりではアーティストやタレントなどに取材をしたり、イベントに参加したり、映画の先行上映会に参加したりと、普通に高校生活を送っているだけではできない体験をすることができますよ!
興味を持った高校生のアナタ!こちらから応募してみてはいかがでしょうか?↓
http://www.ch-files.net/hokkaido/hokkaidostaff.html


気になる!?今週のミツバチ!!

 

こんにちは!まっつーです!

今週のミツバチについて報告します!

まずは、9月8日の内検です!

この日はこんでぃーが取材しました!

作業内容は

・スズメバチ対策でかけられていた網のかけ方が変わりました。

・みつえとアリスの巣箱が網の外に出るように移動しました。
これは網のかかっている巣箱で採れる蜜が、アフロディーテなどの網のかかっていない巣箱と比べると少ないので、蜜がよくとれるようにするために網のかけ方を修正しました。
そして網の外に出た二つの箱には、スズメバチ対策として「スズメバチ補殺器」を取り付けました。

IMG_0270

※写真は以前撮った捕殺器のです。

 

次に9月10日です!

この日は私、まっつーとさきちゃんで取材しました!

 

・ミツバチ内検

・ハチミツの瓶詰

 

水曜日だったので、動物の生態の生徒が作業しました。

ハチミツの瓶詰作業があったので、内検組と瓶詰組の二手に分かれました。

内検はアフロディーテ、みつえ、ダイアナ、ひみこは元気でした!

ミエルはひみこと合同しました!(巣を一緒にすること)

 

この時は、『スズメバチが少なくて作業しやすかった』とおっしゃってました!

 

ハチミツの瓶詰作業は大変そうでしたが、男子生徒が重たい蜜を移し替えたりしていていい人だと思いました!

 

9月10日は、なんとミツバチの女王のネームプレートが作られ、貼られました!

動物の生態の生徒がデザインしてくれました!

名前を公募したメディア局としてはかなり嬉しいですね!

 

IMG_0919

9月11日には、網を取り外しすべての群に捕殺器を設置しました!

 

これからもミツバチのことを報告しますね。

以上、まっつーでした!

 


陸上部定体連報告

こんにちは。鎌倉です。

最近少しずつ寒くなってきましたね。
体調管理には気をつけていかないといけません。
皆さん風邪を引かずに、元気に過ごしましょう。

さて本題ですが、
今回は、陸上部の定体連について取材してきたので
その報告です。

今年の結果は800m・1500m・5000m全て惜しくも予選敗退。
北海道と違い東京は気温や湿度が高く、皆さん本領を発揮することができませんでした。
しかし、5000mに出場した生徒のタイムが30秒ほど縮んだそうです。

今回の結果を含め顧問の先生は、

「経験者は勿論、未経験者でも個人の目標を持って今後もがんばっていってほしい」

そして今後の先生としての目標は、

「札幌マラソンなど様々な大会に出て経験を積み記録を伸ばしていく」

とのことでした。

 

来年は全国にいけるよう私たちも応援しています。

 

 

以上鎌倉でした。


女子卓球部、定体連について

こんにちは! ウッチ―です。

今回は女子卓球部の定体連について取材してきたのでその内容をお伝えします。

 

今年の定体連の結果は2回戦目で敗退。惜しくも全道の道を逃してしまいました。しかし大会の雰囲気はすごく盛り上がっていて、一生懸命に頑張った部員達に盛大な拍手が送られました。

顧問の先生は来年こそは全国へ行けるように頑張っていきたいと言っていました。

 

来年は全国に行けるように僕たちも応援していきたいと思います。

 

以上、ウッチ―でした。


秋期入試がありました!

こんにちは 吉田です!
大通高校は今、学校祭の準備で追われている
…のですが、この間とても大事なものが行われました。

それは9月4日にあった「大通高校秋期入試」です!
この時期は学校全体がざわざわとしています。

まず秋期入試とは何か?と思う方もいるかと思います。
秋期入試とは大通高校で行われるもので、
作文、面接、学力考査の三つで合格者を決めるものです。

入学してくる生徒も三つに分かれ、
一つは転入生。他の学校から引っ越してくる生徒のことです。
二つ目は編入生。他の学校に居た時習得していた単位を
そのまま引き継ぎで入学する生徒です。
そして最後に一般。上の二つとは違い、新たに高校生として
大通高校を希望した生徒です。

…と詳しく説明しましたが、春の入試と人数の募集は違うものの
一般入試としては変わらないと思います。
私としてはもしかしたら私のクラスにも新しい生徒が…?
と毎日楽しみにしています(笑)
秋期入試の方々、お疲れ様でした!

以上吉田がお届けしました!