「大会」カテゴリーアーカイブ

男女バレー部全国大会に挑む!!

こんにちは、1年次のりょうちゃんです。

今回は、全道大会で男子準優勝、女子3位で見事「第42回 全国高等学校定時制通信制バレーボール大会」に進出したバレー部に、大会を振り返ってと今後の意気込みを取材したのでその内容を報告します。

今回の大会は、去年よりもレベルがかなり上がっていたので全国大会に行けるか不安な大会でしたが、それを何とかチームワークで準優勝を決めたので選手も喜んでいます。【男子バレー顧問】

これからは日常生活とか学校生活やアルバイトを頑張って両立して全国大会を迎えます。【男子キャプテン】

練習してきたことは大体出来ていたが、まだまだ優勝、準優勝したチームには及ばない所があったので、全国大会に向けてもうひと頑張りしなきゃいけないなと思いました。

【女子バレー顧問】

全国大会では、全道とかで出来なかったことを少しでもチームみんなで出来ればいいなと思います。【女子キャプテン】

_MG_9729

今回の取材の中で二つの大切な事に気づきました。一つは、どんな時でも自分を支えてくれたり、一緒に戦う仲間との信頼関係。もう一つは、たとえ負けそうな時でも絶対に悔いの残る試合はしてはいけないと思いました。

今後は頑張ってほしいと思いました。

以上りょうちゃんでした。


女子バドミントン部定体連全国大会出場!

こんにちは、つっきーです。今回は女子バドミントン部についてお伝えします!

女子バドミントン部は昼休みに体育館で練習に励んでいます。主に、ゲーム形式による練習を行っており、スキルアップのために基礎練習(ノック練習やフットワークの強化)をすることもあるそうです。

定体連全道大会で優勝したキャプテンの岩野麻美さんと顧問の坪内先生にインタビューしてきました!

岩野 麻美さん
 支部大会では調子が悪く、なんとか3位に入賞し全道大会へのコマを進めました。全道大会では調子が良く、支部大会で負けてしまった相手にも勝利し、優勝しました!
 普段は部活動での練習とは別に30分間走など、自主練習にも励んでいます。
 今は全国大会に向け、身体を壊さないように注意しつつ、去年よりも良い結果を残せるように頑張っています。

IMGP3973

↑奥の水色のウェアを着ている方が岩野さん

坪内先生
今年の女子バドミントン部は例年に比べて、一生懸命練習に励んでいると思います。
バドミントンは、少しのスペースと人数が2人いればできるので気軽に始められ、長く続けることが出来る競技だと思います。家の庭などで子供と一緒にやることもできます。今年は夏季オリンピックの種目にバドミントンが選ばれています。この機会にバドミントンという競技に興味を持ち、やってみようと思った人は、ぜひバドミントンに挑戦してみて下さい。

今、女子バドミントン部では経験者の方を急募中です。全国大会が間近に迫る中、怪我をしていて出場が出来なくなる選手が出る可能性があり、人数が足りなくなるかもしれないとのことです。

IMGP3975

もちろん、初心者の新入部員も募集中です!

全国大会出場の日程は8月17日に出発、20日に帰着とのことです。女子バドミントン部の活躍を期待して、応援しましょう!!

以上つっきーでした!


囲碁・将棋部が大会に出場しました!

初めまして!新入局員の鈴木です
不慣れな所もありますが頑張っていきたいと思います!

さて、今回は5月19日~20日に旭川市で行われた「第52回全道高等学校囲碁選手大会 兼 第40回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会北海道大会」に囲碁・将棋部が参加したのでその結果について報告します!

大通高校からは男子3名が出場しました。
それでは結果を発表します!

男子団体戦
1回戦敗退(0勝3敗)

男子個人戦Bクラス
2年次Wさん・・・2回戦敗退(1勝1敗)
2年次Nさん・・・2回戦敗退(1勝1敗)
2年次Yさん・・・1回戦敗退(1敗)

そしてこれと同時に行われた段級位認定大会でWさんとNさんが日本棋院7級に認定されました!

顧問の渡辺彰秀先生に大会の感想を一言いただきました!
「11月の大会にむけて練習を積み、勝てるようにしたいと思います。そして今回は男子しか出場しなかったので来年は女子も出場できるように部員を増やしていきたいです」

今回ブログを初めて書いたのですがやはり文章を考えるのは難しいなと思いました!

最後に囲碁・将棋部のみなさんお疲れ様でした!

以上鈴木でした!


「全国高文連 将棋新人大会」結果発表

皆さん、こんにちは!
1年次の明里です!!

さて、8回目のブログとなります今回は…!
1月28日(木)~30日(土)に熊本県で行われた「第24回全国高文連 将棋新人大会」についてです!!
では早速、結果発表!!

○3年生のSさん ベスト16
○ 2年生のKさん 予選敗退

となりましたー!!
お二人ともお疲れさまでしたー!!
つきまして、顧問の小幡先生に感想を伺ってきました!

小幡先生:「3年生のSさんはベスト8までいけそうでしたので、次回頑張ってほしいです
2年生のKさんは優勝候補の方と対戦することになり、負けてしまいました。
そこが惜しかったです。
お二人とも、次回は期待しています」

とのことでした!!
わたしも小幡先生と同様に、お二人の活躍に期待しています!!
これからも頑張ってください!

以上、明里でしたー!!


文芸サークル 結果報告!!

こんにちは、こんばんは、神田です!

今回は、文芸コンクールの結果報告です!

正式名称は「第30回 全国高等学校文芸コンクール」です。

このコンクールで<詩部門 優良賞>をとった2年次の成瀬さんにお話を伺うことができました!

受賞した感想を聞いたところ

「先生にいきなり授賞式のプリントを渡され、最初はびっくりしました。しかし時間が経つにつれ喜びがわいてきた。」とのことでした!

さらに、今後はどのように活動していきたいか聞いたところ

「今は賞をとって変に意識してしまってかけてない状態なので、いい意味で賞をとったことを忘れて自分の心の叫び、目の前にあることを書いていきたい」とのことです!

賞をとった詩は残念ながら非公開になっています…。
成瀬さん、お忙しい中取材を受けてくださりありがとうございまいた!!
そして受賞おめでとうございます!!

以上神田でした~


囲碁・将棋部、高文連新人戦大会!!!

みなさんこんにちは!ネデですよー!

今回は11月7日に札幌南高校で行われた【北海道高等学校文化連盟第15回全道高等学校囲碁新人戦大会】に大通高校の囲碁・将棋部が参加したのでその報告です。

今回、この大会に参加した生徒は男子4名、女子1名の計5人です。
そしてき気になる結果は…

男子Bクラス(15名出場)

3年次M君 5勝0敗・・・1位
一年次N君 3勝2敗・・・5位
一年次W君 3勝2敗・・・8位
2年次S君 2勝3敗・・・13位

女子クラス(5名出場)

2年次Kさん 1勝4敗・・・5位

となりました!!なんと全勝して一位をとった生徒もいるんです!

囲碁・将棋部顧問の渡辺彰秀先生にお話を聞いたところ、
「長時間の試合などの理由で、生徒の体調が心配だったが優勝した生徒もいれば善戦した生徒も多いのはとてもよかったです。中には悔しい経験をした生徒もいましたが次につながることを期待しています」とのことでした!!

囲碁・将棋部の皆さん、お疲れ様でした!これからもがんばってください!

以上、ネデでしたぁ!!


「全道高校将棋新人戦」の結果発表!!

皆さん、こんにちは!
1年次の明里です!!

5回目のブログとなります今回は…、10月30日(金)に北海道将棋会館にて行われた「全道高校将棋新人戦」の結果についてです!!
では、早速ですが…、“結果発表!”

○3年生のSさん 優勝!!
○2年生のKさん 3位!!
○1年生のMくん 17位!!

上記の通り、素晴らしい結果をおさめることができましたー!
おめでとうございます!!
つきまして、顧問の小幡先生に感想を伺いました!!

小幡先生:「強い人が多い中、よく頑張りました。
来年のことでは、Mくんはベスト8を目指しましょう!
女子のお2人は全国大会を頑張りましょう!」

小幡先生と同様に、“頑張ってほしいな”と思いました!!
また、次回は更なる飛躍を楽しみにしています。
以上!明里でした~!!


“ねんりんピック”に生徒が出場しました!

こんにちは!三年次のちーちゃんです。
ここ最近は雪虫を避けながら外を歩く毎日を送っています。
雪虫を見るとそろそろ冬だなと感じますよね…。

 
さて、今回は、全国健康福祉祭(通称:ねんりんピック)についてご報告させていただきます!

 

まずこの“ねんりんピック”の説明を…。

ねんりんピックとは、60歳以上の方々を中心とした健康と福祉の祭典です!
運動系の競技から文科系の競技まで、幅広い競技で大会を行い、
あらゆる世代の人たちが楽しみながら交流を深めることができるものなんです!

1988年から毎年開催されているこの大会、今年は10月17日(土)~20日(火)の4日間、山口県で行われました。

 

なぜメディア局のブログで60歳以上の方が出る大会の報告をするの?
と疑問に思う方もいるかもしれません。

 

実は、この大通高校に通っている3年次午後部の成田さんがこの大会に出場してきたのです!
(私、ちーちゃんの同級生です♪)

成田さんは現在63歳で、一年次のときから同級生として一緒に過ごしています!
様々な年代の生徒がいるのも、大通高校の特徴です!

 

成田さんは、剣道の札幌市代表として大会に出場しました。

都道府県、政令指定都市ごとで結成されているチーム、全68チームの中から
成田さん率いる札幌市代表の結果は、ベスト16!すごい!

 

大会中のお話を伺うと、自分自身が1勝でもできたのは継続してきた練習の成果だ、と安心した様子でした!
さらに、大会のボランティアスタッフとして動いている中学生や高校生と
お話をしたり写真を撮ったりと、さまざまな交流ができたそうです。

さらにさらに、山口県の小学生が各チームごとに横断幕を作ってくれたそうなんですが、
札幌市のチーム用に作られた横断幕には札幌ラーメンと時計台が描かれていて、
山口県の小学生が抱く札幌の印象にも関心していました~。

 

お話を聞いていて思ったことは、剣道などスポーツを通じて、さまざまな地域、年代の人と交流できることは素晴らしいなということでした。
私も、生涯で真剣に、そして何より楽しく取り組めることを見つけたいなーと思いました!

成田さん、大会お疲れ様でした!ベスト16おめでとうございます!

 

以上、ちーちゃんでした!
ではーヾ(-ω-)ノ


生物部大会報告!

皆さん、お久しぶりです!うえのんです!

みなさんお元気ですか?私?私は、とても元気と言いたいところなんですが、

もう、明日で11月になってしまうのです!11月といえば、大通高校には、

なんと定期テストがあるのです。今から考えるだけでお腹が痛いです。テストの事も頭にはいれておいて、さぁ今回のブログは大通高校の生物部の方々が、出場した

高文連主催全道高校理科研究発表大会

「生物A部門研究発表総合賞」と「ポスター展示部門優秀ポスター賞」のお話です。

この大会についてお話しします。

開催日は10月8日~9日で、場所は旭川市民会館でした。

生物部の大会での発表の題材は「ありじごく」

このありじごくの発表で、総合賞と優秀ポスター賞を受賞しました。

さて、簡単に総合賞や優秀ポスター賞と言っていますが、とてもすごい事なんですよ!

特に優秀ポスター賞は、86エントーリ 中大通高校1校が、

全国大会へ出場がすることになりました!やったー!詳しく分かり次第随時お知らせいたします。

そんな素晴らしい賞を受賞した生物部の、出場した中のお一人に取材してきました!

大会で、受賞した賞についてどう思いますか?

「この題材で三年間やってきたので、賞を頂き後輩に繋げられとても良かったです。

全国大会は後輩の皆には頑張ってほしいです。」

 IMGP8893

取材させて頂いた方ありがとございました。

全国大会は、後輩の方々が出場するそうです。私も、来年の後輩に先輩方から教わったこと繋げられるように頑張ります。

 

以上、うえのんでした。


書道で世界とつながろう!!

みなさんこんにちは!!ネデです。

今回は、『国際高校生選抜書展』とよばれるものに大通高校遊語部の生徒が参加したのでその報告をしますよ!

まず、国際高校生選抜書展というのはなんなのかというと、世界の高校生が若い力と情熱を傾け、腕と感性を競い合うという、言うなれば『書の甲子園』というものです!!

この大会には国内部門と海外部門の二つがあり、遊語部の生徒の四名が海外部門に参加しました!

ちなみに、どうして遊語部である生徒がこの書道の大会に参加することになったかと言いますと、書道部の顧問である宮崎洋司先生が遊語部にこの大会があるから参加してみないか?というお誘いをしたところ、四名の生徒が集まったそうです

四人は書道の経験はないということだったので書道部全体で四人の生徒に書道を教え協力しながらこの大会に参加したということです!!

そしてこの大会には各部門に『大臣賞 大賞 準大賞 優秀賞 秀作賞 入選』があります。はたして今回の大会に参加した生徒はこの中のどこに入ったのか気になりますよね??

気になるその結果はなんと…四名全員が入賞しました!! 詳しい結果をご紹介します!

大臣賞(一名):1-4 小森 サイオン

大賞(一名):1-1 金 珉志

準大賞(二名):3-1斉藤エステバン 1-3 ゴンザレス・レマール

大通高校の生徒四名で上位を占める素晴らしい結果となりました!!

最後に、遊語部に話を持ちかけた書道部顧問の宮崎洋司先生にお話を聞いてみました!

「日本文化の代表的な物のひとつの書道を外国からの生徒にも知ってもらい、いいものだということを伝えたくて遊語部の生徒に話を持ちかけました。
このような結果になったことは嬉しかったし、とてもいい取り組みができたなと思っています。」

入賞した四名の生徒の方々、ほんとにおめでとうございました!!

以上、ネデでした!!