「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

夜間定食に大通高校のハチミツが!!

こんにちは!二年次のウッチーです。
今回お伝えする内容は食堂の夜間19日限定メニューです。「夜間定食」で大通高校の天然ハチミツが使われたのでその詳細をお伝えします。

まずは実際に提供された夜間定食をご覧ください!こちらです!
どどんっ!!

IMGP1033

・ご飯
・味噌汁
・鶏肉のハニーマスタード焼き
・ふきの炒り煮
・ビーンズサラダ

どうですか?おいしそうでしょう?こちらのメニューは19日の火曜日に提供されたものです。主役ともいえるハチミツは鶏肉のハニーマスタード焼きに使用されました。

IMGP1038

この写真を見るだけでよだれがでてきそうです(笑)

この取り組みが行われたキッカケはミツバチプロジェクトの担当者の島田先生からぜひ大通高校のハチミツを使ってほしいとの要望からでした。食堂の方々から話を聞くと「貴重なハチミツをご提供いただいて大変感謝しています。」とのことでした。そこから食堂の栄養士さんがメニューを考え夜間定食のメニューに取り入れることになったそうです。

最後に、「ハチミツを使った夜間定食食べたかったのに食べ逃した…」という方に朗報です。
28日(木曜日)にもメニュー内容は違いますがハチミツを使った夜間定食が提供されます。夜間定食は一食250円で食べることができますのでぜひ食べてみてはいかがでしょうか?

以上、ウッチーでした。

 


[速報]後期期末考査の日程を発表…!?

(。・ω・)ノ゙ おはこんにちばんは

(*^・ェ・)ノどもども♪1年次のマリナです。

 

今回はお知らせです(∀`*ゞ)

1月25日に後期期末考査の時間割が張り出されました。

生徒玄関・メディア局室前に掲示されています。

生徒の皆さんは登校や下校の時に必ず確認をしましょう。

 

IMGP7817

 

後期期末考査は

2月15日(月)・2月17日(水)・2月18日(木)・2月19日(金)・2月22日(月)

の5日間です。

当日まで1ヵ月きっています。しっかり勉強をしておきましょう。

 

また1週間前とテストの週は職員室へ入ることはできません。

注意してください。

 

以上マリナでした!バイバ~~~~~~~~~~~~~イヾ(´・ω・`)ノ”


IRODORIの後は…??(*´Д`)θ~♪ラララー

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

おはこんにちばんは♪

(。・ω・)ノ゙どもども!!1年次のマリナです。

突然ですが、クイズです!

(*゚◇゚)デデン!

毎週土曜日夕方4時からなにがあるか分かりますか?

正解は『IRODORI大通つうしん』です!

ではまたまたクイズ!

(*゚○゚)デデデン!

『IRODORI』後のラジオ番組は何かわかりますか?

少し難しいかもしれないです…。

正解は…。『歌謡カラオケ1・2・3』です!

なぜ『歌謡カラオケ1・2・3』? と思うかたがいるでしょう…。

実は私マリナが1月16日(土)にIRODORIの後 『歌謡カラオケ1・2・3』にださせていただきました!

今回は『歌謡カラオケ1・2・3』での報告をさせていただきます!

まず『歌謡カラオケ1・2・3』ってどんな番組なのか…!!

演歌を多く流し、道内・道外の方とメッセージで交流する番組です。

メインパーソナリティーの雪道山ぱぱさんと

パーソナリティー・つかたかしさんとミキサー・岡本美穂さんと旦那・純ちゃんさんでお送りしています。

今回はお題が『高校生』ということだったので 現役高校生の日常について沢山質問されました。

本州のリスナー様からメッセージをいただいたり、曲のリクエストに答えたり

ラジオの中で電話通話をしたり…。

IRODORIではない事だらけでビックリしました。

メインパーソナリティー・雪道山ぱぱさんは風邪でお休みだったので

パーソナリティー・つかたかしさんとミキサー・岡本美穂さんと旦那・純ちゃんさんと

お話しをしました。

123-2

右→左

つかたかしさん→マリナ→岡本美穂さん→純ちゃんさん

年上の方とラジオでお話しするのは先輩や学校の先生以外では初めてだったので新鮮でした。

『IRODORI』は毎週土曜日夕方4時から

『歌謡カラオケ1・2・3』は毎週土曜日夕方5時から

どちらもさっぽろ村ラジオ(81.3MHz)です!

メッセージの宛先はどちらも FAX→011-723-7775

E-mail→813@sapporomura.jp

それぞれ件名に『IRODORI』または『歌謡カラオケ1・2・3』といれてメッセージを送って下さい。

また1月23日土曜日には私マリナのリクエスト曲が流れます!ぜひ聞いてください!

以上マリナでした!バイバ~~~~~~~~~~~~~イヾ(´・ω・`)ノ”


数学工房!!

こんにちは!二年次の千葉です!

さて、皆さんは大通高校で開講されている「数楽工房」という科目をご存知でしょうか?というか、ご存じだったとしても内容まではハッキリ…という方も多いでしょう。
数楽工房というのは”実験や工作などを通して、世の中でどのように数学が生かされているのかを学び、それを活用する力をつけていく講座です。”(シラバスより引用)
もう少しわかりやすく具体的に言うと『折り鶴の観点から幾何学を学んでいく』『平方根を用いたトランプを作る』など、数学を用いて何かを造っていくような講座です。

さてそんな数楽工房ですが、現在広島市へ派遣されている数学科の清水先生からこんなお話をいただきました。
「広島市立工業高校の学校祭へ訪れた際、私は偶然”銅板で出来た折り鶴”と出会いました。
そのままでは折り紙のように折れない銅板に折り鶴のような折り線を刻み、それを専用の道具を使って加工していくというものです。
これは、ひし形や三角形の折り紙から鶴を造る過程そのものです。
私自身で製作体験させて頂いた”銅板折り鶴”の実物を来年度の数楽工房の中で披露したいと思いますので、ぜひ来年度は数学工房を履修してください!来年の4月に会えるのを楽しみにしています!」
…とのことでした。

01 02

 

このブログを書くにあたって数楽工房を受講している生徒に話を伺ってみたところ「そこまで難しい数式とか出てこないよ!」とのことでした!週2回で4単位の授業でかなり楽しいよ!!とのことでしたので、数学工房を来年受講される生徒の方は楽しみにしていてくださいね!!

以上、千葉でした!


ノロウイルスに気を付けよう!!

こんにちは!二年次のウッチーです。
今年ももう終わってしまいますね。大通高校の生徒は来週から冬休みに入ります。
冬になるとノロウイルスが流行ってくる時期ですね……。なので今回はタイトルにもある通り、ノロウイルスの予防方法についてお伝えします。

まずノロウイルスの感染経路からお話します。感染経路は2つあり、
①ウイルスで汚染された食品を摂取することによる感染。
②人から人へ手や指を介して口から入る感染。
があります。ノロウイルスの症状としましては、嘔吐・腹痛・下痢・発熱(38℃以上)があります。

ではそんなノロウイルスにかからないようにするにはどうすればよいのでしょうか?
最大の予防は「手を洗うこと」です。外から帰ったあとや食事の前やトイレの後など小まめに手を洗うことが重要です。
また調理の際には十分に加熱すること、ウイルスが含まれた便や嘔吐物を正しく処理することも予防として効果的です。

最後に、ノロウイルスの症状がある場合は病院で治療を受けましょう。
これらのことに気をつけて有意義な冬休みを過ごしましょう!!

以上、ウッチーでした。

 

 

 


生徒会リーダー会議でしたv(。・ω・。)

おはこんにちばんは!!

1年次のマリナです!!

 

今回は12月14日(月)に行われた生徒会リーダー会議についてご報告します。

大通高校生徒会執行部『会長』の丹優璃さんに取材をしてきました。

まず、生徒会リーダー会議とは『市立高校の生徒会が集まって交流』をすることです。

最初は各高校のPRから始まり、

・生徒会

・ステージ

・装飾展示

・体育

・模擬店

・ボランティア

の5つのグループに分かれ会議を行います。

そのあと全体の前でグループの会議の内容を発表し、清田高校の校長先生、生徒会長、教育委員会委員長の話を聞いて終わります。

 

丹さんが今回の会議で嬉しかったことが2つありました。

1つ目は我が大通高校に通っているゆるキャラ『とまぴん』の受けが良かったことです。

私もその話を聞いたときにはとっても嬉しかったです。

2つ目は生徒会の絆も深まったことです。

生徒会メンバーで出かけるのが初めてで、メンバーの新しい一面と成長を発見出来たからです。

 

最後に丹さんは

『比べるより今の立場を見て視野を広げることが大切です。』

とおっしゃっていました。

 

以上、クリスマスは美唄で過ごすマリナでした!!

∈・`*┘ミ-ヽ(m`*)>*_[†+。:.゜Merry Christmas゜.:。+†]


「中国語発表会」の報告です!

どうも皆さん!!一気に一面雪景色になってしまいましたね。
寒い寒いと言いつつも元気に過ごしている一年次のこっしーこと越前です。
今回は、12月13日(日)に行われた北海道地区高校生中国語発表会についてご報告したいと思います。

まず、中国語発表会とは、北海道内で中国語を学ぶ高校生たちに暗唱・朗読などの発表の機会を与え、特に中国語学習の基礎となる正しい発音の定着を目指すことを目的として開かれた発表会です。

この発表会では、部門が入門の部と初級の部に分かれており、入門の部に28名、初級の部に13名参加しました。
生徒たちは一人一人すごく真剣に本番の直前まで練習していて、積極的に先生に質問したりしていたそうです。

発表会の結果、1年6組の森咲月さんが入門の部で最優秀賞を、3年8組の佐藤希さんは初級の部で優秀賞を受賞しました!佐藤希さんは1位でもよかったほど上手でした。

発表会の後は、交流会があり、本校の中国籍生徒の、イエ・チビンさん、王海淼さんの2名が企画、運営をしました。

今回の発表会に参加して、引率の佐藤千恵子先生は、
「中国語を勉強している高校は、少ない。特にここ数年では、中国からの観光客がたくさん来て、交流する機会も増えているので、もっと中国語を勉強する学校が増えればいいと思いました。大通高校の生徒たちも今回の発表会に真剣に取り組んでいて、もっと多くの生徒が、中国語を勉強してほしいと思いました」といっていました。

確かに北海道は中国人などの観光客が多く訪れる場所なので、話しかけられることもあるかと思います。なので、今回のように中国語を勉強して発表する、といった機会があることは、とてもいいことだと思います。もっともっとこういった機会が増えればなお良いことだと今回の取材を通して感じました!

以上!!
もういくつ寝ると冬休み&クリスマス!
クリスマスには、チキンが食べたい、1年次のこっしーでした!!
ではでは~!!(^▽^)ノシ


卒業生の進路~せーや先輩編~

皆さん、こんにちは!
1年次の明里です!!

7回目のブログとなります今回は…、「卒業生の進路」についてです!
前回は河崎先輩編でしたね!
今回はメディア局の大先輩である4年次のせーや先輩です!!

IMGP0750djg
なんと!せーや先輩は、北海学園大学の経営学部2部・経営学科に公募推薦で合格しましたー!!
では早速ですが、取材してきましたので、その様子をお伝えします。

―何故、その進路を選んだのですか?
せーや先輩:「大通高校の商業科目を学んで、経営学に興味が湧きました。
具体的には総合実践が大きかったです」

―受かったとき、どんな気持ちになりましたか?
せーや先輩:「合格発表まで1週間以上あったのですが、受かっていて安心しました」

―この進路に目掛けて、今まで頑張ってきたことはありますか?
せーや先輩:「公募推薦では、書類審査と小論文試験でしたので小論文を1番頑張りました」

―では、最後に。進路で悩んでいる方に一言!!
せーや先輩:「頑張れることを頑張ってください!
自分は勉強が苦手で、入学当初は大学に行けるとは思っていませんでした。
メディア局や部活動など勉強以外で頑張れば、進学や就職をしやすいので、頑張れるものを頑張って欲しいなと思います」

せーや先輩ありがとうございました!!
もうご卒業ということが凄く寂しいですが、これからは大学生として益々飛躍してほしいと願っています!!
また、私も経営学部に進学したいと思っていましたので、せーや先輩を見習って“頑張れることを頑張りたい”と思いました!!
改めて、おめでとうございます!!

以上!明里でした~!!


なるには研究会~ミュージシャン編~(予告)

こんにちはタカです!今回は第1回目が12月11日(金)第2回目が12月18日(金)に行われる、「なるには研究会」第2弾についてお知らせします!
今回は、ミュージシャン編です!ミュージシャンは自分も憧れている仕事の一つです!
そんな「なるには研究会」の日程など詳しい内容を、皆さんにお伝えしたいと思います!

1.時間
どちらも二回に行われる予定で、昼の部は12時00分~12時40分まで、夕方の部は17時00分~17時40分まで行われます!
2.場所
大通高校1階のDORIスペースです!
3.内容
(11日)ミュージシャンとしてデビューするには?~メジャーレーベルの新人発掘担当から聴く~
(18日)デビューするということ。プロとしてやっていくということ。~メジャーデビューアーティストから聴く~

少しでも興味が出てくれたらうれしいです!
両方来ても良し!どちらか片方に来ても良しなので、ぜひ自分の時間に合う日に来て下さい!!
以上!タカでした!


履修指導日でございました☆☆★

おはこんにちばんは!!

1年次のマリナです!!

 

12月8日(火)、9日(水)が履修指導日がありました。

履修指導がない日はおやすみとなっています。

私は9日に履修指導があったので、

『7日(月)も休みだったら連休だったのにな~(´Д`|||)』と感じています。

 

だがしかぁし!!!!!!連休よりも今回の履修指導の方がとっても大切なのです!!

(夏休み前の履修指導ももちろん大切ですが…。)

 

まず、『履修指導日』とは来年の授業を決める日のことです。

大通高校は一人一人時間割が違います。

なので、毎年『履修指導日』という時間が作られます。

この日には15分間の登校だけでいいのです!!

 

私は午前部で3年卒業目標なので、時間割は一杯一杯になりました。

1年間で最大30単位までとれるのですが、

履修予定の単位がちょうど30単位になりました!!

希望者の多い講座は履修指導が終わってから抽選があります。

通っているように願います…(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪

 

以上、マリナでした!!