「部活動」カテゴリーアーカイブ

中国語スピーチコンテストに大通高校生が出場しました

こんにちは、一年次のゆーとです。
今回は10月23日に行われた全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会の報告です。

このコンテストは北海道日中友好協会主催の大会です。
開催の目的は、中国への関心が高まりつつある日本で、中国語を学ぶ人に向けたスピーチの大会です。

部門は「暗誦の部」「朗読の部」「弁論の部」とあり、大通高校からは「朗読の部」に二人出場しました。

出場者は鎌田莉衣奈さんと高宗民(ゴ ジョンミン)さんで
高宗民さんが見事、三位でした!!

 

鎌田さんに大会について話を聞きました。
『中国語指導の先生が学校にいる時間が少なく、自分でやる事が多く大変でした。でも、自分でだんだんと読めるのが楽しかったです』

話を聞いてみて、隣の国だというのにあまり知らないことが多く、興味が湧きました。
これを機にもっと世界に目を向けるようにしたいです。
以上、ゆーとでした。


バスケットボール部結果報告

皆さんこんにちは、2年次神田です。

今回は、定体連石狩支部バスケットボール新人大会の結果報告です!

女子はクラーク記念国際高等学校と対決し、85対21で勝利して優勝しました!

男子は人数が足りなかったため1回戦棄権となりました。

女子バスケットボール部の顧問、宮崎純也先生にお話を伺ったところ

「全国大会終了後練習不足でしたが、今出来る事を精一杯大会で発揮できたので良かった。今後は3年生が3月に卒業するので、残ったメンバーで自覚を持って、先輩に教えて貰った事を踏まえて練習に取り組んで欲しい」とのことでした!!

これからも頑張ってほしいですね!

以上、神田でした~。

 


文芸部石狩支部大会   ~結果報告~

みなさんこんにちは!!!
雪、降りましたねっ。2年次のこっしーこと越前です。
ちょっと遅れてしまったのですが、今回は8月28日(日)に行われた石狩支部文芸部の全市大会についてご報告したいと思います。

この大会は、大通公園近くにある教育文化会館で行われました。
小説、詩、短歌、俳句の4つの部門に分かれて作品を発表し、評価し合うという形式で行われました。他にも、全体で講演会をしたり、お互いの高校の文芸部について情報交換したりなど、多くのことが、行われた大会でした。

講演会は、生徒が作品を創作するうえで参考になることを、作家を招いて話し合ったものだそうです。

そして!!今回の大会では、この大通高校から佳作をとった方が2人出ました!!!
受賞者は、小説部門から3年次の成瀬さんで「浄炎」。短歌部門から4年次の宮崎さんで「街灯がLEDに変わるとき」です。おめでとうございます!!!!

今回の大会にあたって、顧問の佐藤俊一先生からコメントをいただきました。

「素晴らしいなと思います。大通高校は去年も出場していて、成瀬は去年も賞をとっていました。宮崎は、今年初めてとったのですが、それでも素晴らしいことだと思います。自分は英語の担当教員なのでそういう文章を書くだけでもすごいのに、さらに大会で優勝までするのは本当にすごいと思います。本当にお疲れ様でした」

とのことです。取材を受けてくださった佐藤俊一先生、ありがとうございました。

2人も佳作、素晴らしいですね!
文芸部の皆さんは、是非来年からも頑張っていただきたいですね!!
以上!2年次のこっしーでした。


卓球部新人大会が行われましたQ_ (・ω・`o)ノ°

皆さんおはこんにちばんは!!2年次のマリナです(*゚o゚*)

最近寒くなってきましたね…((((((*´・ω・`)))))

風邪を引かないように気を付けて下さい!!

 

今回は卓球部の大会の結果報告です!!

大会の名前は『定体連卓球新人大会』と言いまして、

男子卓球部が

  • 団体優勝
  • 個人戦優勝・準優勝

という結果でした(⌒▽⌒)

 

顧問の安藤先生にお話を伺ったところ、

『来年もまた地区で勝って、全国まで行きたい』

とおっしゃっていました。

 

男子卓球部の皆さんお疲れ様でした!!そして優勝、準優勝おめでとうございます!!!

これからも頑張ってください(*´∀`*)ゞ━━!!

 

以上、マリナでした!! ヾ(^_^) byebye!!


囲碁・将棋部が北海道新聞に載りました!

何が新聞に載ったか気になりますね~はい!

みなさんこんにちは!最近図書室に初めて行った二年次のうえのんです!

今回は、囲碁・将棋部の将棋の方が北海道新聞に載った事を報告します。

内容は囲碁・将棋部の二年次、三嶋泰生君が全道高校将棋選手権準決勝で対局した様子についてです。

img_0197

残念ながら今回は負けてしまったのですが、新聞に載るような素敵な試合が出来たようで良かったです。

3日間で試合の様子が記事になりました。

img_0195

自分の試合が新聞に載った事に関して三嶋君はどう思ったのでしょう?

ということで聞いてきました。

「新聞に載れたことが嬉しかったです。そしてこの誉れを胸に、またこれを機

にモチべーションを上げる糧としていきたいと思います」

とのことです。

三嶋君のこれからの活躍が楽しみですね!!

次回の大会は一体どんな試合が繰り広げられるのかワクワクです!

以上うえのんでした。


生物部 高文連

こんにちは、とりぃです。

今回は生物部として高文連に参加したので報告をしたいと思います。

大会名は「北海道文化連盟 第55回全道高等学校理科研究発表大会」です。

10月6日、7日に岩見沢で行われ、今年はアリジゴクとスジグロシロチョウについて発表しました。

アリジゴクの発表内容は今年全国大会で発表した続きの「アリジゴクは高温の砂浜でなぜ生き延びられるのかⅡ」です。今年も石狩浜にデータを取りに行きました。imgp8950

スジグロシロチョウの発表内容は2年前からやっている研究の続きで「スジグロシロチョウの鱗粉の微細構造と反射スペクトル分布」です。走査型電子顕微鏡(SEM)を使いました。imgp8894

結果はアリジゴクは優秀ポスター賞、スジグロシロチョウは奨励賞と優秀ポスター賞です。imgp9074

エントリーした3つすべてで賞を取れたのでとても嬉しいです。

引率して下さった先生方からコメントをもらってきました。

「今年は6人と大勢で参加することができ、それぞれが自分の役割に従って頑張ったと思います。練習で心配だった所も本番ではきちんと出来ていて良かったと思います。大会後、研究の意欲が高まった気がして嬉しいです。」

とのことです。

参加した生徒からは他の学校の発表が面白かった、発表は緊張したけど審査員の前で発表するという貴重な体験ができた、というような感想が多かったです。

今回の経験を活かして来年はもっといい賞を狙いたいと思います。

 

今年は「北海道文化連盟60周年記念事業 記念展示」というのがあり、なんとアリジゴクのポスターが展示されることになりました。

日時は2017年1月20日~22日、場所は札幌駅地下歩行空間「チカホ」憩いの空間 チカホ直結出入り口5・6番出口です。

他の部門のポスターも展示するみたいなのでぜひ見に行ってみてください。

以上、とりぃでした。


生物部活動報告

こんにちは、とりぃです。
今回は7月30、31日、8月1日に広島大学で行われた「第40回全国高等学校総合文化祭」について報告します。

私の所属している生物部の部長の斉藤快さんが参加し、自然科学部門ポスター(パネル)発表部門で奨励賞を受賞しました。
研究テーマは「アリジゴクは高温の砂浜の中でなぜ生きられるのか」です。
_20160923_175011

生物部の先輩方が2013年から研究していることが書いてあります。結論は卵を日陰に産んで小さいうちは暑さをしのいで、大きくなったら斜面に行ってもぐったりしているみたいな感じだったと思います。(詳しくは、上の写真を見て下さい)

1474620826905

1474620825610

10月6,7日に行われる高文連全道大会には私も参加するので頑張ります。


仲間と共に~男子バレーボール部全国大会戦闘記~

 

体育館に響く、キュッキュッという靴の音と共に、掛け声が響く。ネットを境界線として、1つのボールが宙を舞う光景が広がる…。

8月3日(水)、神奈川県。この日、日本の定時制・通信制高校バレーボール部の最高峰の舞台である「平成28年度第43回全国高等学校定時制通信制バレーボール大会」の幕が上がりました。

大通高校からも女子・男子バレーボール部が参加。今回は男子バレーボール部が繰り広げた、熱戦の模様を、私れいあがお伝えします。

 

予選最終戦。この試合は完全に大通高校のペースとなり、順調に進んでいました。それでも、相手に気を緩めると、すぐに持って行かれてしまう…そんな緊張感がありながら試合は進んでいきます。

「全力!!最後まで全力!!」

キャプテンのクボユウトさんを始め、チーム全体がその思いを胸に、戦い抜きます。そして…ピーーーーーッ!! 試合終了のホイッスルの音が響き、それは同時に大通高校チームの勝利の音でもありました!!

大通高校男子バレーボールチームは、決勝トーナメント進出という結果を刻み、大会の幕を閉じました。

 

普段から、男子バレーボール部を見守ってきた、顧問の大中先生に、今回の大会について一言頂きました!!

「チームワークがすごくよかった。今回の試合もチーム一丸となってプレーできたと思っています。最後のゲーム、とても楽しかったです。一生懸命にプレーしてくれてありがとう!」

 

キャプテンのクボユウトさんは大会を振り返って、こんな事をおしゃっています。

「悔しい思いもしたけれど、大会を楽しくやる事が出来ました。チームの全員がバレーボールが大好き!! という気持ちが最後までありました。一本一本ていねいにということを心掛けて、試合を始め、普段の練習でも取り組んでいくことが出来たと思っています。それが今回の試合で生かされたんじゃないかな」

 

大会を共に戦い抜いてきた後輩の皆さんへ、クボユウトさんから一言

「とにかくバレーボールを楽しんでください!!」

 

男子バレーボール部の皆さん、決勝トーナメント一回戦進出、おめでとうございます!!

全国大会、お疲れ様でした!!

2016%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e7%94%b7%e5%ad%90%e3%83%90%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%ab%e9%83%a8-002

####SC_CAMIQ################################## ####INFORMATION################################## ID: 353471053192882 ROM: S5270 ####SETTINGS############################ SCENE: LANDSCAPE WB: AUTO ZSL: ON ROI: OFF AFD: 50HZ LED: OFF ####APEX################################ Sv: 5.94 Tv: 5.62 Av: 2.53 Bv: 2.21 ####Exposure############################ ISO: 191 real gain: 5.893809 analog gain: 5.893809 digital gain: 1.000000 exp time: 20.307564ms = 1/49.24s line: 1067 fps: 21.328125 exp index: 296 cur_luma_target: 58 LUMA: 58 lux_idx: 295.278625 bv_ideal: 2.231000 bv_real: 2.568000 bv_total: 2.593000 ####AWB################################# Rgain: 1.275 Ggain: 1.000 Bgain: 2.056 adj_gainR: 1.000000 adj_gainB: 1.000000 white_y_min_percent: 70 Color Temp: 3810 decision: 3=INDOOR_WARM_FLO ######################################## ROLLOFF: TL84 AUTO ROLLOFF(D65): 0.000 AUTO ROLLOFF(old_D65): 0.000 ####Calibration############################### ISO_100_GAIN: 3.082311 R_COEFF: 1.080910 B_COEFF: 1.020706 EvenGain: 128 OddGain: 128 ch1Gain: 131 ch2Gain: 138 focus_position: 737 step_shido_up: 344 step_500_up: 409 step_100_up: 544 step_shido: 291 step_100: 491 step_inf: 323 ####Chromatix############################### Version: 208 ####SC_CAMIQ_END##############################

以上、れいあでした!

 


    男女卓球部   ~全国定体連 結果報告~

皆さん、こんばんは!!
2年次のこっしーこと越前です!!お久しぶりです!!!
今回は、男女卓球部が全国定体連に出場したので、
その結果報告をしたいと思います。

今回行われた全国大会は8月2日~8月4日に、
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館に行われました。メンバーは男子3名、女子3名で行き、引率の先生に紺谷雅明先生、安藤和夫先生、細井純先生の3名がいきました。

今までの練習の成果を精一杯出した結果、
男子 団体戦3回戦進出(ベスト16) 個人戦2回戦進出
女子 団体戦2回戦進出      個人戦4回戦進出(ベスト16)
と言う結果になりました。
男子団体と女子個人がベスト16に入りました!!
おめでとうございます!!!

今回の大会を終えて引率した
顧問の紺谷雅明先生からコメントをいただきました。
「男子は、自分の力を十分に発揮したと思います。来年も男子は2人部員がいるので、その2人は来年も努力してぜひ、また全国大会で一回戦でも勝ちあがれるように頑張ってください。女子は、ちょっと練習不足もあったのかなという所が見えて、準優勝したところに負けはしたけど、善戦はした。本当はそこに勝って、決勝まで進みたかった。女子は部員がもういないので、今年で最後だったので本当におつかれさまでした」
取材を受けてくださった紺谷先生、ありがとうございました。

女子卓球部員の皆さんは、大変お疲れ様でした。
男子卓球部員の皆さんは来年もぜひ、頑張ってください!
僕も応援しています!!

以上!男女卓球部全国定体連の結果報告。
2年次のこっしーでした!!ではでは~。


女子バスケットボール部が全国大会に出場しました!

みなさんこんにちは!ひなです。
今回は女子バスケットボール部が全国大会に出場したので、その報告をします。
大会名は「平成28年度 全国高等学校定時制通信制体育大会バスケットボール大会 兼 第26回バスケットボール大会」です。
場所は2020年の東京オリンピックでも使用される予定の東京体育館で、8月1日から8月4日の間行われました!
ですが、女子バスケットボール部は7月31日から東京に入り、会場である東京体育館で練習をしていたそうです。

大会1日目は開会式が行われて、その後東京都内の体育館を借りて練習をしたそうです。
2日目に2回戦、埼玉県の高校と試合を行い、66-36で勝利しました。
(大通高校は昨年準優勝したためシード権を獲得していて、1回戦目はありませんでした。)
3日目は3回戦と準々決勝が行われ、それぞれ71-38、73-34で勝利しました。
最終日は準決勝が行われて、41-78で惜しくも敗れました。
準決勝で敗れたことにより、大通高校の全国3位が決定しました。

この結果を受けて顧問の宮崎純也先生にお話を伺うと
「昨年流した涙と今年流した涙の意味に大きな違いがあったと思います。昨年の全国大会は、優勝できなかった悔しさよりも準優勝した喜びのほうが勝っていたと思います。
しかし今年は“負けた悔しさ”や“後悔の涙”でした。人は、多くの成功体験や喜びから成長しますが、時に失敗体験や悔しさの方が成長させられます。今大会で流した“涙”が今後の学校生活や卒業後の進路に繋がることを期待しています。」とのことでした。

今後については「3・4年次が引退し、新しいチームになるので(1・2年次の部員は)先輩たちがこれまで作り上げてきた歴史をまた塗り替えられるように頑張ってほしいです。」とのことでした。

女子バスケットボール部のみなさん、本当におつかれさまでした!!
来年の全国大会にも出場できるように、そして全国優勝できるようにこれからも頑張ってください!!

以上、ひなでした。