10月21日ミツバチ内検  ~越冬準備~

こんにちは!最近少しずつ寒くなってきましたね…たかちゃんです。

 

今回は、10月21日に行われたミツバチ内検についてお伝えします。

今回の内検では、越冬準備、そして次年度の準備を行いました。

 

まずは越冬準備についてです。

 

越冬の準備としては、次の3つをそれぞれの群で行いました。

①巣箱を1つにする

②「スタイロフォーム」と呼ばれる青い発泡スチロールを断熱材として使用し、巣箱を覆う

③越冬用の餌を置く

下の画像では、手前の2つで①と②が終わりました。

そして、

ハチミツを使い、越冬用の餌を作成しました。

こちらがその餌です。

来年の準備も行いました。

まずは、巣箱にこびりついているものをヘラで剥ぎ取ります。

その体験をすることが出来ました!

感想としては、目で見ている分には簡単そうでしたが、意外と力がいる作業でした。

そして、カビ、ダニの除去のために、ガスバーナーで使っていない巣箱をあぶりました。

さらに、巣板からはみ出ているものを剥ぎ取ったりもしました!

今年のミツバチ内検も少なくなってきました。

これからもミツバチの様子を見守っていきたいですね!

 

以上、たかちゃんでした。


秋の学校説明会がありました!

みなさんこんにちは!最近寒くなってきて朝布団から出られない2年次のれなです。

 

先日、10月12日(土)に学校説明会がありました!

メディア局からの発表もありましたが、皆さん聞いていただけたでしょうか~?

都合が悪くて行けなかったよ、という方もいらっしゃるかもしれませんね💦

今回は、学校説明会中の様子や、発表してみた感想を書いていきたいと思います!

 

今回の学校説明会にはたくさんの方が来てくださいました!

 

体育館一面の椅子がいっぱいになっていました(*ノωノ)

当初設置していた椅子では足りず、急遽20脚ほど追加するくらいでした!

 

メディア局からの発表は私を含めた4人で行いました。

秋休み期間中、ほぼ毎日学校に来てみんなで練習していました!

本番はどうなるか不安でいっぱいでした。直前までみんな緊張しまくりだったんですよ(笑)

でも、皆さんが真剣に聞いてくださって、とても発表しやすかったです!

 

IRODORIの告知もさせていただきました!

全体の説明が終了したのち、皆さんに配布していたIRODORIメッセージ記入用紙の回収をしたのですが、その際に「よかったよ!」とお声がけくださった方が何人もいて、とても嬉しかったです!!(*´▽`*)

 

また、メッセージを書いてくださった方、本当にありがとうございました!

おかげさまで18枚ものメッセージをいただくことができました♪

いただいたメッセージは、再来週土曜日26日14時~の生放送にてお返事させていただきますので、ぜひ聞いてくださいね!☆◝(⁰▿⁰)◜☆

 

改めて、学校説明会に来てくださった方々、ありがとうございました!

この大通高校で、皆さんにまた会えることを楽しみにしています♪

 

以上、れなでした!


チャレンジグルメ、結果は…?

みなさん、こんにちは! 二年次ゆめです!

今日は8月24日土曜日につどーむで行われたチャレンジグルメの結果をお話しします!

 

今回大通高校は、さっぽろたまコロッケという札幌伝統野菜である札幌黄サッポロミドリを使ったコロッケを販売しました!

工夫したところは、どの札幌伝統野菜が人気なのかアンケートで調査して、収穫時期や、人気などを考慮したうえで、一番知名度の高い札幌黄と知名度の低かったサッポロミドリを使用したところだったそうです。

 

さて、そんなさっぽろたまコロッケですが、結果は・・・

なんと! 大賞受賞!!! さらに!! ファン投票賞も受賞しました!!!

おめでとうございます!!!

 

お客様からは「おいしいよ!」などの高評価を頂きました!!

ほかにもプレゼンを見て下さった方々がオータムフェストまで足を運んでくださって、「大通高校よかったよ。」と良い評価をくださったそうです!!

 

今回も菊池先生に感想をいただきました!!

「昨年度は準大賞だったので、今年こそはと思っていました。ほかの学校とちょっと違って大通高校には放課後がないので、放課後みんなで集まって作戦会議をするのが難しく、ハンデがあった中、アンケート活動などの地道な活動の成果が認めてもらえてよかったです。

チャレンジ、リベンジ、ファイナルグルメ! 疲れたけれど、三度目の正直でいい結果が出て、大変嬉しかったです。」

先生ありがとうございました!

 

大賞受賞とファン投票賞受賞おめでとうございます! 総合実践のみなさんお疲れさまでした!

来年も大賞受賞目指して頑張ってください!

 

以上、ゆめでした!


学校説明会があります

どうもこんにちは、コウでございます

今回はお知らせです。

10月12日土曜日、大通高校体育館にて学校説明会があります。受付開始時刻は13時からです。「本校の特色」「学校生活」「入学者選抜」などについて説明します。説明のあとには個別質問会もあります。

また、メディア局による説明もあります!夏と同様に、スライドを使いながら説明です。大通高校に入ってから実際に体験したことや、入学するうえで不安だったこと、感じたことなど、局員の生の声をお届けします!

大通高校ってどんな学校か分からない…、入学してもちゃんとした高校生活が送れるか不安…と悩んでいる方は、ぜひ学校説明会に来てみてください!

くわしい内容は、大通高校ホームページよりご確認できます。

ホームページ→ https://www.odori-h.sapporo-c.ed.jp/guide/pg117.html

以上、コウでした!


【秋入学】秋季入学式がありました!

松田です!(・▽・)

10月4日(金)に、秋季入学式がありましたー!

秋季入学式とは?…秋の後期入試を受け合格した新入生、転入生、編入生のために行われる入学式。

大通高校は春季入学式がありますが、秋にも入学式があるんですね~~。

この写真の人たち、みんな転入生です!!新しい仲間が沢山増えました~(・▽・)

今年は、一年次11人、二年次12人、三年次1人入学されました!
一般、転入、編入…様々な入学者が来てくれました。

一人一人、校長先生に名前を呼ばれて返事をしていました。私が入学した春季入学式の時もやったなぁ~…。
名前を呼ばれる時、緊張していたのを覚えています…(^o^)丿

入学式では、入学された一人が校長先生の前で生徒代表挨拶をしていました!! さぞドキドキだったでしょう…。
参列していた先生方もあたたかく迎えてくださいました! これから新しい仲間と楽しく過ごしていけるといいですね(・▽・)

以上松田でした!


学祭終了2019

こんにちは!こーやです!
今回も大盛り上がりだった学校祭について報告です!

一日目
始まってすぐにダンスサークルによる発表とファッションショー!
その後、僕はかき氷や肉巻きおにぎりを食しました。
ステージ発表もたくさん見ました!
(というかそれがメディア局の運命ですが・・・)
自由観覧の終了後はお楽しみ企画!
全校生徒でクイズ大会!上位クラスはお菓子がもらえました!

 

二日目
二日目は自由観覧がすぐに始まりました。
僕はハムステーキとワッフルとジュースと・・・
食べてばっかりですね。
グラウンドでは「未成年の主張」を開催。
僕も参加してきました。その後は閉会式。
大盛り上がりの抽選会やファッションショーの表彰式など、様々な企画がありました。
二日間の記録をまとめたクロージング動画を全校生徒で観て、無事に終了!

 

今回は学校祭二日間を簡単にまとめました。
個人的には抽選会が一番楽しかったですね。
卒業年次の生徒は楽しめたでしょうか?
来年もいる生徒は今回の反省を生かして頑張りましょう。
以上、こーやでした!


【出店!】オータムフェストに大通高校が!!

最近秋服をたくさん買いました。松田です(・▽・)

今回は、大通高校も絶賛出店しているオータムフェストの詳細をご紹介!
皆さんこれを読んでぜひぜひ来てくださいね~( ˆ ˆ )/

大通公園で絶賛開催中の「オータムフェスト」
(オータムフェスト公式HP)

 

そんな札幌の一大イベントに大通高校も出店しています!

チャレンジオータム」という道内の高校が「地元を元気にしよう!」と地元食材を活用した商品を企画開発し、加工して販売するイベントに大通高校も参加しているのです。

そんなチャレンジオータムやチャレンジグルメに参加する、総合実践という大通高校独自の学校設定科目を受講している生徒が販売しています♪( ‘v’) 高校生の接客も見どころ!

そんな気になる販売物がこちら!

【オータムフェスト 大通高校販売物】


☆天然蜜食べ隊 大通高校 特製ハチミツ 1000
大通高校の屋上で養蜂しているミツバチ達が集めてきたハチミツ。

・春の百花蜜* ・初夏の百花蜜*(人気!!) ・夏の百花蜜* ・ニセアカシア蜜 ・秋の百花蜜 ・雪とけ蜜
*百花蜜=いろいろな種類の花の蜜が混ざった蜜。

の計6種類を販売。

特に、秋の百花蜜と雪とけ蜜は今年の販売が初のもの!
出店先では味見もできますので、どんな味なのかぜひ全種類味見してみてくださいね(・▽・)

 


ハニロン 600

大通高校のハチミツを使ったマカロン。四種類入り。


札幌大通はちみつ入り大吟醸あまざけ 450

兵庫県にある創業300年の酒屋「沢の鶴」と大通高校とで共同開発した新商品。
こちらの記事で詳しく説明しております!

 

 

 

そして、総合実践をまとめる担当のK先生にお話を聞いてきました!

 

_______これから大通高校の出店に来てくださるお客様に伝えたいことは?

K先生「蜜が6種あるので試食だけでもしてもらえると、味や香りが違うので楽しんでもらえると思います。

秋の百花蜜は黒糖のような色が特徴だったり…それから雪とけ蜜は初夏と春の百花蜜を混ぜて作ったもので、混ぜたものを冷凍庫で冷やして固めてブレンダーで砕くとクリーム状になるんだよね。そうやって加工して作ったものもあるので楽しんでもらえたらと思います。」

 

雪とけ蜜の意外な制作過程も聞くことができました…!

K先生ありがとうございました!

 

そんな素敵なハチミツや商品達はオータムフェストのどこで買えるの?


——————————————————————————–

 【出店日時】

場所:大通公園 西11丁目

時間:9月の毎週土・日曜日・祝日(21日を除く) 10時~17時

詳しくはこちら

——————————————————————————–

 

ドーリ生たちが元気に迎えてくれます! お待ちしています(^◇^)

以上、松田でした(・▽・)ノ

 

 

 


2019:学校祭がありますよ!

こんにちは!こーやです!
今回は9月20、21日に行われる学校祭についてお知らせします!

一日目、二日目共に生徒登校は10:30です!
いつもと時間が違うので注意!
一日目は11:10から自由行動です。
模擬店で食べるも良し、展示を眺めるのも良し、体育館で有志発表を応援するも良し!
全力で楽しんじゃいましょう!
その後は生徒会による企画がありますよ!
どんなことをするんでしょうね!今から楽しみです!
二日目は11:00から自由行動。
内容は大体同じですが、メディア局員のやっぴ君が作成するクロージング動画を全校生徒で観ます!楽しみ!

有志発表はダンス、歌など盛りだくさん!
今から期待できますね!
さらに、中学生向けの企画も用意されているのでお楽しみに!

以上、こーやでした!


キャリア探究「映画のワンシーンを監督してみよう!」に参加しました!

こんにちは、吉野です。
以前のブログでもお伝えした、ワークショップ「映画のワンシーンを監督してみよう!」に参加してきました。
この活動は、札幌出身の映画監督である三宅唱さん講師のもと、札幌文化芸術交流センターSCARTS(スカーツ)にて夏休み中の4日間にわたって行われたワークショップです。そもそも「ワークショップ」とは、講師の話を通して学ぶ座学とは異なり、受講者も参加・体験することで学びを深める体験型講座を意味します。
今回のワークショップは、キャリア探究として学校で募集されたもので、タイトルの文字通り映画撮影を体験することができました。


〇活動の模様
最初の2日間は、2つのグループに分かれ配付された共通の脚本をもとに撮影をしました。「脚本」といっても書かれているのは台詞と物語の展開のみ…登場人物たちの性別や関係などの細かい設定は自分達で話し合って決めていきます。
撮影場所となった大通公園や創成川公園、札幌市民交流プラザにてロケハンを行ったのち、いざ撮影!

写真を見て気づいたかもしれませんが、今回の映画撮影に使用したカメラは全てスマートフォンです!脚本配られた当初、想像していた映像とは全く異なるものに仕上がっていく過程はとてもエキサイティングでした。

完成後、お互いのグループで完成した映像を見せ合う上映会をしました!どんな反応が来るか…ほかのチームはどんな映像を作ったのか…ドキドキのなかの上映会でしたが、以外にも反応が良く、嬉しかったです。

後半の2日は、1分ほどのテーマに沿った脚本を自分で用意し1人につき一つの短編映画を作りました。そのテーマは『「写真(映画)を撮る」という出来事=ワンシーンを撮る/「写真(動画)を撮る」ときの感情を撮る』というものです。
三宅さんに撮影・編集はどういうことを意識すれば効率よく撮影できますか?、と質問したところ…

「映画は映像表現で伝えるので、何度か試していくうちに言葉では言い表せないようなものを見つけることができる」

と、教えてくださいました。
三宅さんのおっしゃった通り、カメラのアングルや登場人物の演出の試行錯誤を繰り返してみるとしっくりとくる映像を撮ることができ、頭だけを使うのではなく体を動かさないとわかないことがいかに多いのかということを身に染みてわかりました。

またその撮影と同時並行で三宅さんによるビデオポートレート撮影も行いました(下の写真)。こちらは一人ひとり被写体となり三宅さんとの1対1で表情を撮影するものでした。短い時間の間でしたが、「もし宝くじに当たったら…」「もし大切なものがなくなったら…」と三宅さんからいろいろなシチュエーションを投げかけられそれに合った演技をします。
緊張しましたが、三宅さんのすごさを近距離で感じました。

▼画面左が三宅唱さんです。

序盤にストーリーを固めるブレインストーミングに時間がかかってしまいましたが、撮影は前半よりもスムーズに行えたので、時間ギリギリになんとか完成することが出来ました。
撮影終了後は前半2日と同様、完成した作品をそれぞれ上映しました。

〇感想…
最後の上映会はとても印象的でした。
1分という短い長さのため単純明快なストーリーでしたが、カメラのアングルや登場人物のしぐさ、場面の変化などなど、細かな部分の発見がたくさんあり、とにかく楽しかったです。やはり自分も映画撮影の体験をした分そう感じられたのだとおもいます。
4日間という長時間に渡る活動だったため終了後は数日疲労が残りましたが、普段関わることのないような方々のこのようなたくさんの発見の数々で作り手側にまわる貴重な経験ができました。


★☆お知らせ☆★
このワークショップで撮影した作品ですが…
11月28日~12月15日にかけてさっぽろ創世スクエア内にある札幌文化芸術交流センターSCARTSで「映像インスタレーション作品」という形で展示される予定です!ぜひ足を運んでみてください。


〇キャリア探究について__
前述しましたが、このワークショップは本校のキャリア探究掲示板にて参加募集されたものです。今回のワークショップだけでなく、ボランティア活動や地域のイベントなどがあるキャリア探究。(一定時間を満たすと単位取得ができます!)

現在(ブログ投稿日9/6)は、
・イベントの受付や職業体験ブースの運営補助を行う『こどものまち「ミニさっぽろ2019」』
・ゴミ拾いのボランティアをする『ミニ大通 お散歩祭り ゴミ拾いボランティア』
・児童との遊びや宿題などのお手伝いをする『子ども食堂ボランティア』
が募集されています!!

キャリア探究掲示板は職員室の向かい側の壁にあります。詳細はそちらに詳しく書いていますので、興味がある方は立ち寄ってみてはどうでしょう!

以上、吉野でした。

※訂正(19/09/09)
「キャリア探求」と表記していましたが、正しくは「キャリア探究」です。


【夢のコラボ】「札幌大通はちみつ入り大吟醸あまざけ」発表!

みなさんごきげんよう。ふーたです。

大・大・大・発表です!!

この度、兵庫県にある創業300年の酒屋「沢の鶴」と大通高校とで共同開発した新商品。

「札幌大通はちみつ入り大吟醸あまざけ」

発表になりました!!

こちらの甘酒、開発された経緯をご説明しましょう。
「大通高校」と「沢の鶴」は双方で行っている”SDGs”プロジェクトが共感して出会いました。
SDGsとは…持続的な開発目標として2015年に採択されました。2030年までの持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。

沢の鶴の新しい酒米を開発する”酒米プロジェクト”と大通高校生徒がバトンタッチをしながら一次産業から三次産業までの営みを作り出す、都市養蜂の”ミツバチプロジェクト”。双方のSDGsプロジェクトがより成長できるよう北海道と兵庫県がタッグを組みました。

こちらの商品、パッケージにも強いこだわりがあります。近年、問題視されているペットボトルのラベルは使用せず、再利用可能なより環境に配慮したパッケージを利用しています。

私渋谷はこの度、7月22日に東京で行われた「札幌大通はちみつ入り大吟醸あまざけ」の発表記者会見に生徒代表として、大通高校のミツバチプロジェクトとSDGsの取り組みについてお話させていただきました。本校校長先生と沢の鶴の社長を始めとする社員の皆さん。さらに札幌市環境局の方に囲まれながら緊張しながらお話ししました。

さてところでこの甘酒、どこで買えるの? と疑問を持った方も多いと思います。
こちらの甘酒、現在沢の鶴の公式オンラインショップで購入いただけます。
さらに、9月6日から9月29日の間、大通公園にて行われる「さっぽろオータムフェスト2019」の西11丁目で全道高校生が出店する「チャレンジオータム」にて販売を予定しているのでぜひ!

以上、ふーたでしたー。