避難訓練ありました

皆さんお久しぶりです! 4年次になりました。たーちゃんです。

 

大通高校では先週の月曜日に避難訓練がありました。

四階の教室からの火災を想定した避難訓練で、今までよりも短い時間で行いました。

コロナの影響もあり、先生からのお話など短縮されているところもありましたが、全体的に真面目に素早く避難できてたと思います。

副校長先生も去年より短い時間で避難できたとおっしゃってました!

 

北海道胆振東部地震は夜中に起こったので、学校で避難することはありませんでしたが、いざというとき慌てないよう備えていきたいですね。

私もこれを機に、いくつかある避難経路をきちんと把握したいと思います!

以上、たーちゃんがお伝えしました!


生徒会役員選挙についてのお知らせ!

2年次になりました吉野です。
選挙管理委員会より次期生徒会役員選挙についての告示がありましたのでお知らせします。

選出する役員と定員は以下の通りです
・会長 1名
・副会長 3名(午前・午後・夜間部1名ずつ)
・書記 1名
・会計 1名
・議長 1名

立候補受付期間は
7月14日(火)~7月16日(木)になります。
他詳細については以下写真、または生徒玄関の掲示板横と306前の廊下に告示が貼ってありますのでそちらをご覧ください。

7月2日(木)に303講義室で12:00~と17:00~の2回行われる事前説明会が行われます。立候補予定者は必ず事前説明会に参加し、届出受付期間内に必要書類を揃えて提出してください。

生徒会行事の中心を担ったり、装飾を行ったりする生徒会。高校生活を支えたい方や大きな行事に携わりたいなと考えている方、一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?

以上、吉野です。


ラジオ再開します!!

みなさんお久しぶりです。コウです。

メディア局が毎週土曜日の午後2時から行っているラジオ「IRODORI大通つうしん」が今週6月27日に再開します。

今回のラジオは生放送ではなく、先日21日に学校で収録したものとなります。密を避けてラジオをするにはどうすればよいのか…とラジオメンバーで考えた結果、一つの教室をいっぱいいっぱい使って、換気をしながら収録する、という手を取りました。


実際の収録の様子。間隔を取っているので画角に収まりきらないです。収録中にヘリが近くを飛んだり、陸上部のピストルの音が聞こえたりと、なかなか賑やかな収録現場でした。

通話アプリを使う方法、TORIDORIと同じようにやる方法…などいろいろな案が出ましたが、今回はTORIDORIと同じように収録しました。(ちなみに編集は私がしました)皆さん是非聞いてくださいね!また、ラジオ出てみたい!メディア局が気になる!という方は是非見学に来てみてください!

以上、コウでした!


初めまして!

皆さん初めまして!1年次、新入局員のゆりあです!
今日からメディア局でお世話になります。
わからない事だらけではありますが、どうぞよろしくお願い致します。

受験期の頃にメディア局に惹かれた私の時のように、
沢山の人からメディア局に興味を持って貰えるよう
精一杯頑張っていきたいです!


6月22日ミツバチ内検

皆さんお久しぶりです!二年次になりました、まなです。

今回は初めてミツバチ内検についてお話を聞いた、ド素人の私目線でお伝えしていきます。

【ミツバチの状態】

特にミツバチには変化がありませんでした。

実はミツバチは天気によってご機嫌が違うそうで、晴れている日はとても活発的ですが、雨が近い日はご機嫌ナナメだそうです。なんだか人間味を感じますね。(笑)

このブログを書いている日も雨でしたが、連日お天気が悪いとなかなか気持ちも上がりませんよね。私はそんなとき、お気に入りのものや匂いなどを身に着けてテンションアップさせています。

話は戻りますが、この取材をしたときになんと!ハチミツの味見をさせてくださいました。私が試食したのは、5月28日に採れたものと今回の内検で採れたものの2種類です。

五月に採れたハチミツは「百花蜜」といって複数のお花が源になってできたもので、いろいろなお花の匂いを感じられる香り高いはちみつでした。今回採れたハチミツはニセアカシアという花からとれる蜜でできているそうで、5月のハチミツと比べて後味すっきりでとても爽やかな味でした。色も一目瞭然、6月の方が透明度の高い黄色でした。採れる時期やお花から全く違う味のするハチミツが採れるなんて面白いですよね~。

始めてミツバチ内検について詳しくお話を聞かせていただきましたが、ヨーグルトには絶対にハチミツ派の私にといって、いつも食べているハチミツがもっと好きになる素敵な機械でした。

このブログを読んだ皆さんも、これからはハチミツを少しドヤ顔( ・´-・`)しながら食べられるかもしれませんね!笑

以上、まなでした!!


遊語部 食糧支援のお知らせ

皆さんこんにちは! 三年次ゆめです。
今日は6月23日と6月25日に行われる遊語部の活動のお知らせをしたいと思います!

遊語部では新型コロナウイルスの影響で生活に困窮されている日本在住の外国人の方への食糧支援プログラムを行っています。そこで、物資のご支援を生徒の皆さんにお願いしています。
募集しているものはお米や、乾麺、缶詰、インスタント食品などの賞味期限が一か月以上の未使用未開封のものです。生鮮品や冷蔵品などはお控えください。

受付時間は
6月23日(火)12:20~と17:00~
6月25日(木)12:20~と17:00~ です!

気になっている方はポスターが2階玄関前に貼ってありますので是非ご覧ください!!

お家に支援できる物資などがあって、誰かのために活動してみたいという生徒の皆さん! ぜひご協力をお願いします!

以上! ゆめでした。


祝!ブログを再開しました!

初めまして。1年次のうえまつです。1年間、無理をせずぼちぼち頑張っていきます。宜しくお願い致します。

ブログを再開致しました。新型コロナウイルスの影響により休校が続き、ブログもできませんでしたが、この度再開致しました。

これからもこのブログを頑張って参ります。宜しくお願い致します。


【春季卒業式】ご卒業おめでとうございます!

3年次の松田です!

今日3月2日は、令和元年度春季卒業式
(残念ながら在校生はウイルスの影響で参列ができませんでした…)

卒業生のみなさん、

ご卒業おめでとうございます!

メディア局からも5人卒業していきます・・・。
お世話になった先輩、同輩が卒業してしまうのは寂しいです・・・。新たな地でも頑張ってください!
ちなみに私松田は現在3年次で4年卒業なので来年卒業します(^^)/~~~

また、メディア局では毎年卒業アルバム代わりに『メディア局誌』をメディア局から出る卒業生に贈っています。(大通高校には卒業アルバムがないのです(/ω・\)チラッ)


局員がせっせと編集した力作です!表紙から中身まで局員が頑張って作った一冊。
メディア局の活動内容や局員の紹介など”メディア局”について知れる冊子となっています♪


メディア局の1年間のまとめなど♪

この局誌は、3月に行われる大通高校の行事「プレゼンテーション大会」でも展示していますよ~!

ではでは…
卒業生の皆さん、改めてご卒業おめでとうございます!!

 


TRPG体験会に参加してきました!

こんにちは!新型コロナウイルス(COVID-19)の影響が心配ですね…たかちゃんです。

今回は、2月1日に大通高校で行われたTRPG体験会についてお伝えします。投稿が遅くなり申し訳ありません。

そもそも…TRPGって何?って言う人もいらっしゃると思うので、簡単に説明します。

TRPG=テーブルトークRPG、あるいはテーブルトーク・ロールプレイングゲーム(和製英語: Tabletalk role-playing game、英: Tabletop role-playing game)とは、テーブルゲームのジャンルのひとつ。ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ“対話型”のロールプレイングゲーム(RPG)を指す言葉である。(Wikipediaより引用)

今回のTRPG体験会では、

・クラヤミクライン

・ダブルクロスThe 3rd

・いただきダンジョンRPG

・ソードワールド2.5

・ソードワールド2.5スタートセット

の5種類のTRPGがありました。

僕はというと、3番目のいただきダンジョンRPGを遊ぶことができました!

いただきダンジョンRPGは、アルカディアという魔法や竜といったモンスターたちが実在する世界で冒険をするTRPGです。

いただきダンジョンRPGは、テレビゲームでのRPGのように、HPとMPがありますが、それとは別に、体力、知識、感覚の3要素があり、様々な場面でこの3要素を活用します。

いただきダンジョンRPGに存在する職業紹介

・HPや体力の多さと、仲間をかばう「カバー」のスキルで味方を守ったり、「スマッシュ」のスキルで強烈な一撃を狙ったりできる『ファイター』

・知識の多さや、「サンダー」など攻撃魔法での全体攻撃、「ヒール」のスキルで回復もできる『ウィザード』

・感覚の多さや、「スナイピング」スキルでの遠距離からの攻撃、敵のドロップ品を回収することができる「ハント」のスキルを持つ『ハンター』

(ちなみに、これら3つの職業は、それぞれさらに3つに分岐します。)

今回は、ファイター1名、ウィザード2名、ハンター2名の合計5名で2つのシナリオを遊びました。

1つ目は、ハチの巣にハチミツを取りに行くシナリオで、ハンターのうちの1名が戦闘中にHP1まで追い込まれるなど緊迫した場面がありましたが、誰一人戦闘不能(HP0の状態)になることなくシナリオをクリアすることができました!

2つ目は、1つ目のシナリオをクリアする直前に発見した謎の遺跡の探索と、地図を描くことが目的のシナリオで、最後の部屋で石板があったのですが、誰も石板を外すという選択をせず、シナリオをクリアすることができました!石板を外すと、アイアンゴーレムを目覚めさせてしまうことをクリア後に知り、一歩間違えれば全滅という緊迫した状況を乗り切ることができました!

今回のTRPG体験会が、TRPG初体験となったのですが、いざ始まってみると時間が早く進んだように感じ、終わった時にはもっと遊びたかったのになあ…と感じました。まあ、それほど楽しかったというわけですが。

今回のTRPG体験会には、グループSNEの友野詳さんがゲストGMとしてきてくださいました!

インタビュー記録…友野詳さん

Q そもそもグループSNEって何ですか?

A 1987年に安田均さんが中心となって、当時若手だった小説家や、ゲームデザインを志す人たちが会社の形で、当時、日本に紹介され始めたばかりであったTRPGを中心にストーリーとゲームという形でエンターテインメントを作りたいという目的で設立されたものです。

Q 友野さんはグループSNEに最初から入っていたのですか?

A そういうわけではなく、当初はTRPGを遊ぶユーザーという立場だったのですが、自分でも作りたい!という思いがありました。グループSNEがちょうどソードワールドの最初のバージョンを出したときにそれが大ヒットして、お仕事が増え、忙しくなり、新しい人が欲しい!となり、雑誌に募集広告が載るようになりました。それを見て、TRPGが仕事になるんだ!と思って応募したら200人の応募の中から僕を含めた5人が選ばれ、それから僕は1990年から30年間、グループSNEの一員として活動をしています。

Q 今回のTRPG体験会にてゲストGMとして参加しようと考えたきっかけは何ですか?

A DORI-TRPG研究会の五十嵐さんが、前回のTRPG体験会(11月)に「友野さんとかも呼びたいね」と言ったところ、その際にゲストGMとして来ていた芥邊さんが「友野さんだったら多分言えば来てくださると思いますよ」と言ったんですね。まあグループSNE自体、ゲストで呼ぶんだったらなるべくお答えしたいですね。で、今回のTRPG体験会の内容を五十嵐さんから聞いて、それじゃあ協力しますよ。という形で参加しました。

友野さん、インタビューにご協力いただきありがとうございました!

次もまた機会があれば参加してみたいですね!

以上、たかちゃんでした!