日別アーカイブ: 2018/07/10

ミツバチ内検 6月18日編

どうも~! おりりんです! \(⌒▽⌒)/

6月18日のミツバチ内検について報告します!
まず、今回の内検では中央幼稚園の方々が見学に来ました! 園児たちは窓にしがみついて、女王バチを楽しそうに見ていました!
IMG_0808
IMG_0809
それでは、群の状態について報告したいと思います!

アフロディーテ群
巣礎を2枚追加。合計20枚。

シャーロット群
巣礎を1枚追加。合計11枚。

ダイアナ群
巣礎を1枚追加。合計15枚。

みつえ群
巣礎を2枚追加。合計18枚。
名称未定群A(カーニオラン種)
女王バチおらず。巣枠をひみこ群と1枚交換。合計4枚。

名称未定群B(イタリアン種)
王カゴのハチが死んだ可能性あり。シャーロット群から王台を1つもらう。合計2枚。

ひみこ群(カーニオラン種)
順調な状態。卵、幼虫、さなぎあり。巣枠を名称未定群Aと1枚交換。合計4枚。

アリス群
そのまま。合計13枚。

名称未定群C(カーニオラン種)
まだ卵なし。女王のみ確認。枚数はそのまま合計2枚。

名称未定群D(イタリアン種)
卵、幼虫、さなぎあり。枚数はそのまま合計3枚。
IMG_0819
IMG_0825
今回の内検では、群に大きな動きがありました。最近は雨が降らず暖かくなってきたので、ミツバチにとって過ごしやすい環境となり、ハチミツが集まるようになったそうです!
卵、幼虫、さなぎがたくさん確認されたので、これから新しい命が増えていきますね。今後のミツバチたちの様子に期待します! (*^▽^*)

以上、おりりんでした! ばいばい(⌒⌒)ノ~~~


ミツバチ内検 6月15日編

お久しぶりです! おりりんでっす!
最近は少し気温も上がってきましたね。水分補給はこまめにしましょう!

さて、6月15日のミツバチ内検について報告します!
まずは群の状態から報告します。

アフロディーテ群
巣礎を1枚追加。合計19枚。

シャーロット群
そのまま。合計10枚

ダイアナ群
そのまま。合計11枚。

みつえ群
巣礎を1枚追加。合計16枚。

名称未定群A(カーニオラン種)
そのまま。合計4枚

名称未定群B(イタリアン種・みつえの子)
そのまま。合計2枚。

ひみこ群
巣礎を1枚追加。合計4枚。

名称未定群C(カーニオラン種)
そのまま。合計2枚

名称未定群D(イタリアン種)
そのまま。合計2枚。

今回は採蜜を行いました! 写真は、ナイフを使ってみつぶたを取る様子です。
採蜜が初めてというボランティアの方もいましたが、すぐに慣れた様子でした。
IMG_8109
島田先生によると、
「気温も上がってきたので、今回の内検では40kgハチミツが採れるだろうと予想していましたが、ミツバチが増えておらずこの日は寒かったため、ハチミツの採蜜量は20㎏未満にとどまりました。ただし、ミツバチの幼虫は生きていました」
とのことでした。
IMG_8130
このように、巣から幼虫が元気に出てくる様子も見られました! とてもかわいかったです! ((●>ω<)っ
IMG_6820
ミツバチ内検終了後には、タープと呼ばれる屋根を巣箱にかぶせました。
このタープには、日よけの効果があります。これがないと地面の温度が40℃にもなってしまうので、重要な役割を果たしています。また、雨よけにもなるそうです。

これからも、ミツバチ達の元気な姿が見てみたいです!
それでは以上、おりりんでした! (^_^)/~


履修指導がありました

みなさんお久しぶりです、3年次の宮ちゃんです。7月5、6日に行われた履修指導について報告します。

最近変な天気が続いてますねー皆さん風邪をひいていませんか

履修指導日とは、先生と1対1で時間割の決定をする日のことです。

決められた2日のうちの、割り当てられたどちらか1日、15分程度出席します。

自分の割り当てられていない日はお休みなので、間違えないようにしたいですね!

 

 

今回の履修指導では、後期の時間割の確認をします。

この時、「出席日数」が少ないと希望した講座に人数制限がある時行われる抽選にはずれて

しまうかもしれないので出来るだけ授業を休まないようにしましょう!

ちなみに私は今年卒業ですが81単位無事に獲得できる予定です。

以上宮ちゃんでした。