日別アーカイブ: 2016/12/22

和太鼓・伝統芸能部 全道大会出場!!

こんにちは。1年次の町田です。

今回は11月21日(月)~11月22日(火)に行われた「北海道高文連 第51回全道高等学校郷土研究発表大会」が行われたので、その報告をします。

【大会の結果】

『奨励賞』を受賞しました。

【大会の様子】

創部以来、2回目の高文連参加になりました。

参加校は、旭川実業高校、中標津農業高校、岩内高校、石狩翔陽高校、釧路江南高校、札幌創成高校と本校の7校でした。

今回は、私たちの和太鼓の原点となる顧問渡部先生の師匠・橋本幸司先生(登別地獄太鼓の創設からこの道50年)のスピードと大胆な振りで魅了する太鼓曲から「大地」を演奏しました。「大地」は血と汗と涙で北海道を切り拓いた先人達の不屈の魂と力強さを、大太鼓を中心に表現した曲です。大太鼓は鍵和田与主亜さん(2-3)と渡邊久瑛さん(1-4)、宮太鼓は及川真奈美さん(1-1)、新田陵(1-9)で、出場校最小人数の4名でした。他校は8名から27名と大人数を活かしたパート分けや編成でした。

【審査員の講評】

大通高校に対して

・少人数であるのに、とても大きな演奏ができていてよかった。

・来年はぜひ、人数を増やして参加してほしい。

【顧問の感想】

最後に顧問の渡部成江先生に大会を終えての感想をいただきました。

「今回の大会の規定では、上演時間は8分でした。「大地」は、4人全員がほぼ7分間、スピードをもって打ち続けなくてはならない、肉体的にも技術的にも非常にキツイ演目であり、和太鼓経験の短い1,2年次生が、これ以上ないというくらいに努力を重ねて臨んだこと、4人で迫力負けしないだけの演奏をしていたことは特筆できる。少人数のプレッシャーと闘いながら、仲間に心を開き、最大限の努力ができたことで心の面の大きな成長を見て取ることができました。「心を一つに、自分たちの最高のパフォーマンスに。振り返ってみて、皆で参加して良かったと思えるように。」と部員全員が臨み、その通りの成果を見ることができたことが素晴らしかった。大会参加にあたり、多くのご支援やお声がけを頂けたことに感謝申し上げたい。」とのことでした。

これからも頑張ってほしいですね。

以上町田でした。

 

 

 

 


カタリバがありました。

初めまして皆さんこんにちは1年次の佐藤です。

この度は12/19に実施されたカタリバの授業についてお話させていただきます。

・そもそもカタリバとは?

カタリバとは、高校生の進路や悩みについての相談を主に大学生が受け、自身の体験談等を交えながらアドバイスをする授業の事です。

・カタリバの流れ

高校生数人、大学生1人程度で班を作りその中で自由に会話をして、

その後大学生6人の中から1人聞きたい内容を選択し話を聞く

という流れで授業が進んでいきました。

・大学生の話

それぞれスケッチブックを用意し、めくりながら話す方式でとてもわかりやすく話をしてくださいました。

・思ったこと

話を聞いた大学生にも過去に似たような悩みがあり、体験談等は、とてもためになる話ばかりで役に立つのではないかなと思いました。

以上、佐藤でした。

 


もうすぐ冬休み!

どうも、最近ゆっくり古着屋めぐりをしたいうえのんです。

さて今回は、皆さんお待ちかねの冬休みについてです。

大通高校の冬休みは12月26日(月)~1月13日(金)になります。

この期間を家族や友達と過ごしたり、勉強やバイトや部活に没頭したり…

いろんな過ごしかたがあると思いますが、病気や事故になどに気をつけてお過ごしください。

学校は16日(月)から始まります。

以上うえのんでした!それでは、また!!!