月別アーカイブ: 2014年8月

ミツバチ内検!(お楽しみのミツバチ知識付!!)

 

こんにちは、まっつーです。

 

今回は、8月20日と22日の内検についてお知らせします!

 

まず、20日は水曜日だったので、理科系科目の「動物の生態」も内検に参加していたそうです。

 

特に大きな変化はなかったそうですが、蜜の採れる花が少ない時期でハチミツがどの群も少ないらしいです!

なので、給餌(えさをあげること)を行いました。

全体的に卵が少なかったと言っていましたが、涼しくなれば増えるとのことでした。

 

早く涼しくなってほしいのは、私たち人間だけではなく、ミツバチも思うようですね!

 

 

22日は以前お知らせした、18日のミツバチ内検で設置したスズメバチトラップ(ネズミ取りシート使用)を新しく設置しました。

IMG_0412

18日に設置した分は置き場所が悪かったようであまり効果がなかったそうなので、置き場所を工夫してみるそうです。

 

ここで、まっつーのミツバチ知識!

 

ミツバチは蜜を集めるときに花粉団子という、幼虫や成虫の餌になる花粉でできた団子を集めます。

○つき

<写真引用:個人養蜂愛好家より提供>

 

上の画像は、その花粉団子を集めるときに使う「シングルヘアー」というものです!

「シングルヘアー」とは画像を見てわかるようにミツバチの足に長い毛が生えているもののことです。これを軸にして集めるそうですよ!

 

以上、ミツバチ内検とまっつーのミツバチ知識でした!!


第1回学校説明会がありました!

こんにちは、吉田です!
夏休みが明けて初めてのブログとなります( `・ω・)

さて今回は、8月19日の火曜日に行われた
「大通高校第1回学校説明会」についてお話ししたいと思います!

つ、つ、つ、ついにこの季節が来ました!
というのも去年、私も今時期くらいに大通高校の学校説明会に参加したのです。
緊張と期待が混じったような…そんな気持ちでした(笑)

そんな私は今年、メディア局のカメラ撮影として参加しました。
どれくらいの人数が集まるのかな~と見ていたら…

IMG_0193

IMG_0298

すごい人数です!!!!!!さすが大通高校!!!!!!!

学校説明会では授業を見学したり、

IMGP4990

校内を歩いてみたり、

IMG_0261

体育館で動画を見ながら説明を聞いたり…。

IMGP5061

その動画ではメディア局ラジオメンバーの方々が参加し、説明をしていました。

IMGP5092

そういえば…私はこの学校説明会でメディア局が
お仕事をしているのを見てから興味を持ち、大通高校に入ったんです。
今年の学校説明会でもそうやって、大通高校にもメディア局にも
興味を持っていただければなぁと思います。

そしてその後個別相談へと移りました。

私自身も去年、学校説明会に参加したことで大通高校の魅力を知りましたし、
実際に行ってみなければわからないことって沢山あると思います。
受験生の皆さんも是非参加していただきたいです。

次の学校説明会は10月11日の土曜日を予定しています。
詳しくは市立札幌大通高校 ウェブサイトをチェックしてくださいね!
皆様に会えるのを心から楽しみにしています(´∀`*)

以上吉田がお届けしました!


札幌国際芸術祭2014

みなさん、お久しぶりです!春香です!

今日は、私がボランティアをした札幌国際芸術祭2014についてです。

 

まず、札幌国際芸術祭とは7月19日~9月28日の期間に、札幌市内のいろいろな所でテーマ別に芸術作品を展示しているイベントです。

 

そして、私がボランティアした北海道立近代美術館のテーマは、「都市化・近代化」です。私も実際に展示を観覧しましたが、とてもすごかったです!

仕事は、お客様を入口まで案内したり、外国人のお客様の人数を数えたり、転ばないように声をかけたりしました。

 

私は今回ボランティアをして、社会に出て働くことの大変さを知ることが出来たのでよかったです!

また、札幌国際芸術祭には自然をテーマにした展示や、無料で観覧・体験することができる場所もあるので、みなさん是非行ってみてください!

 

以上、春香でした!


夏休み終了しました!

こんにちは!あかんねです!

いつ頃書いたかわからないくらい、お久ぶりです…!

さてさて、7月23日から夏休みが始まり、8月17日で夏休みが終わってしまいました…

私の夏休みは、一言で表すと「忙しい夏休み」でしたw

海に行ったり、小樽に行ったり、動物園に行ったり、メディア局のお仕事があったり…

とまだまだ色々とありますが、話すと長くなってしまうので…

とりあえず充実した夏休みでした!

 

みなさんの夏休みはどうだったでしょうか??

それぞれの思い出がありますが…

ゆっくり夏休みボケをしてる場合ではありません!

来週から前期期末考査があります!

気合を入れて頑張っていきましょう!

IMG_0828


夏休みラスト ミツバチ内検

皆さん,お久しぶりです。

1年次の五十嵐です。

 

今回は8月15日の内検について報告します。

この内検は夏休み最後の内検でした。

 

作業内容は女王の状態を見ること。

そして前回張った網を張りなおすことでした。

結果,どの群にもハチミツがなく,餌を入れました。

IMGP4790

最後に網の説明をしたいと思います。

網はスズメバチ対策用で目の細かいものです。

この目はミツバチに通れて,スズメバチに通れない大きさです。

ミツバチがスズメバチの餌食にならないようにするために大事なものですね。

 

以上,ミツバチ内検について五十嵐でした。


ミツバチとの再会!!

 

こんにちは、夏休みを満喫しているまっつーです!(笑)

 

今回は夏休み中も元気なミツバチ、そう8月7日に行われたミツバチ内検のことを報告しますね!

 

ボランティアの方が内検に参加してくれました。

内検はいつものように女王蜂を撮影しているとなんと【アリス(女王蜂)】を探している間にアリスが地面に落ちていたのです!何とか発見できたので一大事にはなりませんでしたが、その場にいた全員がびっくりしました。

 

あとは、【ミエル】の群の蜂の数が少なかったので、【みつえ】の群から巣版を一枚移動させました。

他は特に異常はなかったそうでした。

DSCN0015

なんとボランティアの方の他に、今回の内検にはミツバチプロジェクトを提案した元副校長の吉川先生が参加してくれました!

吉川先生は開校当時から4年間大通高校に勤めていたそうです。(平成20年度~23年度)

ミツバチプロジェクトが大通高校で始まったのは吉川先生のおかげなのです。

 

なぜかというと吉川先生は大通高校らしい何か取り組みを学校でしたいという思いがありました。

そんな時、「ミツバチを学校で飼いませんか?」ときっかけをくれたのが現在ミツバチプロジェクトの中心になっている島田先生でした。

ミツバチを使って大通高校らしい取り組みができるのではないかと考えて、ミツバチプロジェクト実現化に話を進めたそうです。

色々な人と協力することを作りたいということで、ただ飼うのではなく大通高校としていかに色々な授業(理科、家庭科、商業科、芸術科)や地域の方など様々なところを絡めて、継続的な取り組みにするために考えたそうです。

そのために色々な先生に協力して貰ったそうです。

吉川先生はミツバチプロジェクトを実行するための土台を作り、残念ながらミツバチに触れることなく離任してしまいました。

 

しかし!!今日(8月7日)ようやく触れることができたそうです!

内検の感想を聞くと「純粋に楽しかったです。自分が望んでいたように、様々な人がミツバチプロジェクトに関わってくれていて嬉しかったです。」とおっしゃっていました。

DSCN0014

様々な人がミツバチプロジェクトにこれからも関わってほしいです。

ミツバチの良さやプロジェクトについて知ってほしいと私も思いました!

以上、まっつーでした!


ミツバチ内検with幼稚園児

こんにちは、さきです。

8月になりましたね。暑いです。

そんな猛暑の中行われた8月4日のミツバチ内検についてお伝えします!

 

今回のミツバチ内検は通常内検と掃除、病気の検査をしました。

とても気温が高く、作業に参加した先生方やちえりあ講座の受講生の方々が大変そうでした。

その暑さの影響で卵が少なめだったそうです。

 

そして今回は幼稚園児がミツバチ内検を見学しに来ました!

ミツバチや女王蜂を見て歓声をあげ、

「ミツバチは何を食べているの?」
「女王様は何匹いるの?」
「なんであの人(山口高広先生)半袖なの?」

などなど、気になったことを先生に聞きながら楽しそうに見学していました。

IMG_0025

 

前回、ミツバチの巣の付近でケブカスズメバチが捕獲されました。

ですが、そのケブカスズメバチよりもさらに恐ろしい敵が今回やってきました。
日本に生息する最も危険なハチ、オオスズメバチです。
彼らはミツバチの巣を丸々壊滅させてしまうほどの力を持った天敵なのです!

幸いすぐに発見・捕獲されましたがオオスズメバチがやってくる季節になるそうなので対策をたてるそうです。

IMG_9950

 

次回の内検は8月7日の木曜日にあります。

気温が高くなり、熱中症などの危険が高まってきています。
皆さんもこまめに水分をとるなどして十分に気を付けてくださいね!

以上、さきでした!


なつやすみつばちないけん

こんにちは、さきです。

7月31日にミツバチ内検の取材に行ってきましたのでお伝えします!

 

今回の内検は通常内検と掃除、植物に水やりをしました。

ちえりあ講座を受講している方が4人作業に参加し、スムーズに進んでいました。

IMG_9877

 

内検の結果、どの群も卵・幼虫・サナギがいましたが、暑さのせいで産卵数は少ないようです。
それでもどの群も少しずつハチの数は増えていっているそうです。

 

そして今回のミツバチ内検では、ミツバチを捕まえて食べてしまうとても怖いケブカスズメバチが数匹捕獲されました。

先週のミツバチ内検中から見かけるようになったそうです・・・。

IMG_9887

怖いですね。

 

実は私しばらくミツバチ内検の取材に行っていませんでした。

久しぶりに行ってみると、様々な変化を感じることができて楽しかったです!

皆さんも大通高校の5階に来たときはぜひ様子を見ていってくださいね!

以上、さきでした。