「学校生活」カテゴリーアーカイブ

秋季入学式

こんにちは! 一年次のかりんです。

今回のブログは秋季入学式についてです。大通高校は春季入学式がありますが、秋にも入学式があります。秋季入学式は先日発表された後期入試の合格者のために行われるものです。

IMG_2006

10月5日に秋季入学式がありました。今年度は1年次12名、2年次3名、3年次2名合計17名入学しました!

私のクラスにも1人転入生が来ました。新しい仲間が増えて私も嬉しいです!
以上、かりんでした!


学校祭がありました!

皆さんこんにちは、たかです。

今回は9月22日・23日に行われた、学校祭について報告します!!

今年は10回目ということで、実行委員含め気合を入れて挑みました。そんな学校祭の様子をお伝えします!!

オープニングは毎年恒例、ダンスサークルのダンスから始まりました。

その後は生徒によるファッションショーがあり、サプライズで先生方も登場しました。

有志生徒の発表も無事に終わり、最後にはイベント部門によるクイズ大会が行われました。

2日目も有志発表が無事に終わり、2日目最後にはクロージング(閉会式)が行われました。

クロージングでは、10回目という記念すべき日ということで、ゲストとして瀬川あやかさんが来てくださいました。

瀬川あやかさんは、看護師をしながら歌手を続けている方で、最近はCMなどにも起用される人気急上昇中のシンガーソングライターさんです。

多忙なスケジュールの合間を縫って来校し、生徒達に素晴らしい歌を披露してくださり、さらには生徒達に自分の夢を追いかけることの大切さを伝えてくれました。

自分も瀬川さんと同じように、ふたつの仕事を両立する生き方をしようと思っているので、人生の先輩として色々と学ばせていただきました。

許可写真2

生徒達の声に、本当に嬉しそうに答えてくれる瀬川さんはとても輝いていました。

そして、アンコールなどのファンサービスも素晴らしく、学校祭は大いに盛り上がりました。

ライブ終了後は生徒会長とメディア局員数名によるインタビューを行いました。

許可写真1

インタビューの中では大通高校のハチミツの試食をしてもらったり、瀬川さんの思いを語ってもらうなどし、インタビュアの生徒が熱心に聞いていました。

このインタビュー内容はAIR‐G'の「IMAREAL」という番組で9月26日の19時30分に放送されました!

皆さん聴いてくれましたか??

許可写真3

瀬川あやかさん、今回は本当にありがとうございました。

瀬川さんのおかげで、記憶に残る学校祭になったと思います!

今後の大通高校もますます盛り上がっていくことでしょう!!

以上、たかでした!


前 期 終 了!

みなさん! こんにちは~
ふーたです~。

みなさん学校祭いかがだったでしょうか―?生徒のみなさんは盛り上がったことでしょう。
さて、今回はタイトルにあるとおり前期終了! ということで、今日行われた終業式の報告します。

IMG_0089

終業式では、校長先生から「失敗と成功」の話をしてもらいました。チャレンジしていく大切さを再認識して、僕はこれからもいろいろなことに挑戦していきたいと思います!

後期始業式は10月6日からです! 授業もがらりと変わるので、しっかり確認してサボらないで頑張りましょう。
前期お疲れ様でした!
以上、ふーたでした~


[速報]DORI祭1日目終わったど~!!

おはこんにちばんは! 3年次のマリナです(*^_^*)

さっき、第十回DORI祭一日目、無事終了しました。

疲れ切ってて顔が死んでます(・.・;)

 

ですが、ブログはしっかり書きますよ!!

まずはオープニングです!

IMGP4607

ダンスサークルのかっこいいパフォーマンスと

IMGP4622

校長先生の渋くきれいな歌声で始まりました!

 

つづいて、有志発表の紹介です!

私が好きな発表は

IMGP7587

やっぱりファッションショーですね!!!

特に今年のファッションショーは素敵でしたね☆

最高です!!

 

また、ステージや展示、飲食も盛り上がっていましたよ!!

IMGP4831

IMGP4709

IMGP4746

飲食部門は当日食券がどのお店も完売になっていました\(◎o◎)/!

明日はどうなるのでしょうか…。

楽しみですね(^・^)

 

以上、1日目はピンクの特攻服もどきで参加したマリナでした!!

IMG_20170922_172924

↑小学生のコスプレをした神田とツーショットです☆


前日祭がありました!

みなさんお久しぶりです! 最近新しい事に挑戦しているアヤカです!

 

今日は大通高校で学校祭の前日祭がありました!

前日祭では、飲食部門、展示部門、ステージ部門のPR発表が行われました。

各部門、色々な方法でPRしていました!

 

私が一番興味を持ったPR発表は、もちろんIRODORIです!(笑)

実は、私も出演していました!

今回のIRODORIは、DORI祭出張版なので楽しみにしていてください!

 

IMG_6488

 

また、今年度から一年次はクラスごとに有志発表をすることになりました。

ち・な・み・に! 私のクラスでは、飲食をやることになりました!

お店の名前は「はちまる」です!

出す品物は、「アイスの実inサイダー」です! 名前の通り、アイスの実がサイダーの中に入っています!

 

IMG_3451

IMG_3461

 

これは、装飾をしている様子です。

場所は309講義室です! 良かったらぜひ来てください!

明日から楽しみですね!

 

以上、アヤカでした!

 


卒業アルバムの撮影を行いました!

みなさん、お久しぶりです! 4年次の春香です。
今回は卒業アルバムについて話します!

9月13日(水)の昼休みに、卒業アルバムに使う部活動の集合写真を1階中央階段で撮影しました。部活動ごとに撮影を行い、もちろんメディア局も撮影しましたよ!
この撮影では部活動の顧問の先生も一緒に写るのですが、メディア局は顧問の先生と局員の数が他の部活動に比べて多いため、撮影に時間がかかるかな? と思っていました。
ですが、とてもスムーズに終えることが出来たので良かったです…!

ここで突然ですが、残念なお知らせです…

なんと、大通高校の卒業アルバムは今年度卒業する4年次用ので最後となります…

卒業アルバムが無くなってしまう次年度以降の(今年度卒業の3年次を含む)卒業生は、年度末に配られる生徒会誌に今までより多く写真が乗るそうです。
なので、在校生の皆さんは行事などで積極的にカメラに写りに行きましょうね!

以上、春香でした!


今年もやるぞ!オータムフェストに参戦!!!!

みなさんこんにちはお久しぶりです!!
久しぶりにブログを書かいているぼくの名前はそう…
3年次のこっしーこと越前でございます!!!イエェェェイ!!
今回のブログは、札幌では毎年恒例の秋の祭典オータムフェストが今年も始まり、
例年に引き続き、今年も大通高校が授業の一環として先週の9日(土)からお店をやっているんです!!!
という告知をしたいと思います!!!

さて、まずなぜオータムフェストにお店を出しているのかといいますと、
大通高校の5階にある中庭ではミツバチを飼っているのですが、そのミツバチから採れるハチミツがそれはそれは言葉では表せないほどおいしい!おいしい!!おいしいぃ!!!

この日採れたハチミツ

それをもっといろいろな人に知ってもらいたい!!そんな想いから「総合実践」という授業やその他いろいろな授業を通して、外部の方々と連携を取りハチミツを商品化して売っちゃおう!!!
という活動が数年前から始まり、今では毎年とったハチミツをつかって商品開発をしてそれをコンテストにだしたり、東京の銀座で売ってみたり!!色々なことに挑戦しているんですよ!!!
今回のオータムフェストも、採れたハチミツや、ハチミツを使って作ったお菓子、特製ジャムなどを授業の一環として売っています!

さぁ!長ったるい説明をしてきましたが、ここからが肝心!!
どこで?いつ?何を???売っているのかお知らせします!!!

場所:大通公園 西11丁目会場
日時:9月16,17,18,24,30日の土日・祝日です!!
(23日(土)は大通高校の学校祭当日のためお店はやっていません。ご注意を!!)
売っているもの
・ハチミツ3種(ニセアカシア、夏の百花、初夏の百花)
・ハニロン(ハチミツを使って作ったマカロン)
・トマトジャム(大人気!1日8食限定!!)
・リュバームジャム(リュバーブという野菜を使った甘酸っぱいジャム 1日20食限定!)

あと16日(土)からは、授業で開発した新商品!
ハチミツ大革命が売られます!!!!!
この商品は、ブリに成長する前の「イナダ」という魚を使ったもので、
・カレー味
・てりやき味
の2種類が販売されます!!どちらとも1日15食限定で販売されます。
こちらもぜひ、お買い求めください!!

以上が今回のオータムフェストの大通高校の情報です!!
各地の美食を味わいつつ、ぜひ西11丁目会場のお店の前にもお越しください!
大通高校の生徒が笑顔でお出迎えしますよ!!
(ちなみに、16日(土)の午前中には僕こっしーもお店にいますので、ぜひお越しください(はぁと))

IMG_4423 IMG_4422

以上、オータムフェスト出店の告知!
3年次のこっしーこと越前でした!!!
ではでは~(―▽―)ノシ


生徒会役員選挙が行われました!

みなさん、こんにちは! 1年次の松田です。
気付けば季節もすっかり秋ですね。 少し肌寒い日が多くなったように思えます。

そんな中、9月4日に生徒会役員選挙が行われました! それについてお話していきます!

生徒会役員選挙は、各部ごとに行われました。
役職は会長・副会長(副会長は各部1名ずつ)・議長・書記・合計の7つで、なんとすべてに立候補がありました~! 素晴らしいですね。
そして、気になる結果は…!!

全員当選!! おめでとうございます!

私はまだ1年次なので、今回初めて生徒会役員選挙を見たのですが、みなさんの演説から、この大通高校をもっと良くしていきたいという熱い気持ちがすごく伝わってきました。

私もそんな熱い気持ちを持って、大通高校生としてもメディア局員としても活動していきたいと思います!

そして当選された生徒会のみなさん、頑張ってください!
私たちメディア局も、生徒会の外局として精いっぱい頑張ります!

以上、松田でした~!

IMG_2655 IMG_2291


夏休みが終了し授業が始まりました!!

 

こんにちは!ゆいぴーです。

夏休みが8月16日に終わり、定期考査も終了したため、先週、28日から授業が始まりました(>_<)!

 

私は夏休み、祖父母に会いに秋田に行ってきました(^_^)/

楽しかった夏休みも終わりとうとう日常生活が戻ってきましたが、早めにリズムを取り戻して授業にしっかり出席しましょう!

 

以上、ゆいぴーでした(^_-)-☆

 


学校祭準備はじまってます

皆さんこんにちは! タカです!!

とうとう8月も終わり、秋が近づいてきましたね。

9月といえば、あの行事がありますよね? そうです、DORI祭(学校祭)です!

今年も、9月22・23日の2日間で行われます!

さて、そんなDORI祭。実はかなり前から準備が進んでいます。

発表団体や司会、当日の流れなどなど… たくさん決めないといけませんからね。

さらに、今年はなんと記念すべき10回目ということで、実行委員含めかなり気合が入っております。

自分も、機材責任者として体育館ステージ発表をメディア局員全員で盛り上げたいと思います。

そのためにも、今後の準備を進めていきたいと思います。

当日来場していただく方も、楽しみにしていて下さい。

また、当日の様子もブログで報告いたしますので、そちらの方も楽しみにしていてください。

IMG_2349

今年も頑張りたいと思います。 以上、タカでした。