「進路」カテゴリーアーカイブ

進路探究セミナーに行ってきました。

初めまして1年次の松澤龍馬です。
これから宜しくお願いします。

今回は、5月9日に、行われた進路探究セミナーについての報告です。

進路探究セミナーとは、市立高校8校の1年生の生徒に「自分の将来」についてたくましく考えていける力をつけていってほしいという目的で札幌市が企画した会で、今年で14年目だそうです。

DSCN3800

第1部では、元コンサドーレの曽田雄志さんに『今を生きる』という講演をしていただきました。
夢についてのお話や目標設定のお話をしていただき、その中で曽田さんは「夢をかなえたらそこで終わりじゃなくて、その次が大事だ」と言っていたので、“夢が叶ったとしても、もう1回目標設定してそこを目指していきたい”と思いました。

第2部では、FM北海道アナウンサーの千葉ひろみさんに『私の夢・将来の夢』について、パネルディスカッションをして頂きました。
その内容で、他校の生徒の夢を聞いて自分の夢とは違いますが、そのやる気を自分も見習いたいと、思いました。

僕は、今回の進路探究セミナーで夢について色々なことを学んだので、自分のパティシエになるという夢が叶ったあとでもその先の目標を見つけてどんどん取り組んで行きます。
以上、松澤龍馬でした。


キャリア探究に参加しよう!!

みなさん、こんにちは! タカです!

今回は今年度からの新たな取り組みである、「キャリア探究」について紹介したいと思います。

キャリア探究とは、学校が提示したボランティア活動や地域のイベントに参加することで、自分の住んでいる地域や大通高校の周りはどうなっているのを生徒達が知り、自身の勉強に対する意欲を高めるべく始められたものです。
また、社会に出た時には学校のテストなどとは違い「答えのない問題」があり、そういった問題が出てきたとき自分なりの答えを導き出せるように、という理由もあります。
35時間活動してA4一枚にレポートを書いて提出した生徒には1単位が認定されます。
また、事前に説明会がある取り組みもあるので必ず確認してください!

しかし、無条件で参加できるわけではありません!! なんと、面接があります。
なぜ面接が必要かというと、協力して下さる地域の方や企業の方に、遅刻ばかりする生徒や授業に参加しない生徒を連れて行くのは失礼だからです。
こういったところは就職活動の面接に似ている部分がありますね。

それでは、現在予定しているプログラムをお伝えしたいと思います!!

・鴨々川ノスタルジア(既に活動中)

・まちなかの職業体験(説明会5月11日)

・アニマドーレ (農業体験プログラム) (説明会5月10日)

・クリーンアップ大作戦 (説明会なし) (活動日5月30日)

職員室近くに掲示板があるので、ぜひ確認してみて下さい!!

DSCN3837

説明会に参加するとエントリーシートがもらえます! 記入すべき内容を書いたうえで担任の先生に提出しましょう!!
説明会に参加できなかった生徒も、担任の先生などに相談すればエントリーシートがもらえることもあります。

最後に自分からのお願いです。「単位がもらえるから」なんて理由で参加するのはやめてください。
興味のある人が、参加できなくなるかもしれないので、考えて参加しましょう!!

以上!! タカでした!!


「公務員保護者セミナー」があります!!

皆さん、こんにちは!!
2年次の明里です!!

今回は、4月24日(日)・5月22日(日)・6月19日(日)に大原法律公務員専門学校で行われる「公務員保護者セミナー」についてです!!

さて、この「公務員保護者セミナー」とは!!
最新のデータを用いて、近年の公務員試験の状況や待遇等を紹介します。
そして、公務員試験の現状について理解して頂き、ご家族でお子様をサポートできるようにするセミナーです。

セミナープログラムは「現在の就職環境(就職率・労働条件)」「公務員の職種と待遇」「公務員はいつ受験すべきか」「公務員試験の内容と倍率及び現状の難易度」「大原の公務員試験合格実績と対策内容」の5つです!!

時間帯は午前10時~12時、午後13時~15時で参加費は無料です!!

また、“どの日程も参加できない”という方は4月29日(祝)・5月14日(土)・5月28日(土)・6月18日(土)・6月25日(土)の11時~「スペシャルオープンキャンパス」がありますので、参加できない方はこちらの日程に来てください!!

“公務員になりたい”という方はもちろん、“少し興味がある”という方も是非参加してみてください!!
また参加したい方は、大原法律公務員専門学校に電話するか、ホームページよりお申込みください。

電話番号:0120-524-008
ホームページ:http://sapporo.o-hara.ac/57/?m=
是非参加してみて下さい!!

以上!明里でした~!!


[速報] 模擬試験行われます!!

おはこんにちばんは(o´・ω・`o)

お久しぶりです(。・ω・)ノ゙新2年次のマリナです!

今回は『模擬試験』についてです!

まず『模試試験』とは…??

入学試験や資格試験の事前に受験者の能力を測定するなどの目的で行われる試験のことです。

模試試験は早くて4月から行われます!

模試試験に興味のある生徒は担任の先生に聞いてみたり

教室などに下のような紙が貼ってあるはずので

確認してみましょう!!

無題

以上!マリナでした!

バイバ~~~~~~~~~~~~~イヾ(´・ω・`)ノ”


なるには研究会~ミュージシャン編~(報告)

こんにちは! タカです! 今回は前にお話しした、「なるには研究会」にいってきたので、その報告をしたいと思います!

まず、なるには研究会について簡単におさらいをしたいと思います。
なるには研究会とは、大通高校が今年度から新たに始めた取り組みで、自分の進路のことについてよく知らない生徒や、もっと知りたい生徒、これから考えようとしている生徒などに対して、実際にその職業もしくはその職業のことについて詳しい人を呼んで話をしてもらい、少しでも進路を決める際の助けになるようにと、はじめられたものです。

そんななるには研究会ですが、前回は「保育士」、そして今回は何だったのかというと・・・「ミュージシャン」です! 僕も歌を聞いたり、歌ったりするのが好きなので、ぜひ行きたいなと思っていました。

このミュージシャン編は二部に分かれており、どちらも違う目線から紹介されています。

一部目はミュージシャンをスカウトする人から、二部目は実際にミュージシャンとしてデビューした人が、ミュージシャンになるためにはどうすればいいのかを教えてくれました。

まずは一部目の様子について報告します。
一部目では、スカウトする側から見た、ミュージシャンになるための方法を教えていただきました。

突然ですが、皆さんはミュージシャンになるためにはどういった経緯でなれるのかご存知でしょうか? オーディション? 路上ライブ? ライブハウスなどでの演奏? 色んな事が思い浮かぶと思います。

では、いったい何なのかというと・・・ スカウトする人に会うことなのです! 先ほど挙げた一例はそのためにしなくてはいけない「最低条件」なんです。

つまりライブハウスなどでの演奏や、路上ライブでもそれを聞いて感じ、紹介してくれる人がいなければメジャーデビューすることはできないのです。

その他にも、デビューするまで何年もかかったり、仮にデビューできたとしてもなかなか売れず大変だったりとミュージシャンという仕事についての様々なことを教えていただきました。

一部目のまとめ

~スカウトマン(ウーマン)から見たミュージシャンになるためには~

  • 何事にもチャレンジすること。
  • スカウトマン(ウーマン)の居そうなところで自分をアピールすること。
  • 何年も耐え忍ぶ強い気持ちを持つこと。

続いて二部目です。
二部目では実際にミュージシャンとしてメジャーデビューしたFOLKS というバンドから、ボーカルの岩井郁人(いわいふみと)さんが来て下さいました。

ここで少しだけ紹介をさせていただきます。FOLKS (フォークス) は、北海道恵庭市出身の5人組ロックバンドで地元北海道を中心にライブ活動を行っています。

FOLKSさんの公式サイトのURLを貼っておいたので こちら からどうぞ!

そんな岩井さんから見たミュージシャンになる方法とは、「強く願いあきらめない」ことです。岩井さんは、デビューするまでに8年間も耐え続けていました。そんな中、夢をあきらめず頑張り続けたことで、デビューすることができたと言っていました。

そんな岩井さんのお話の中で自分が良いなと思った所があります。 それは、努力の成果は少しずつ蓄積されていくものというお話です。

岩井さんは初めから歌やギターがうまかった訳でもなかったらしく、悩んでいました。
しかし、あきらめず何度でも挑戦することで少しづつ成長し、結果デビューすることができたとお話してくれました。

自分は失敗するとあきらめてしまうため結局何もできず力にならないのですが、考え方を変えてあきらめなければできるようになるもしれないと自信がつきました。

二部目のまとめ

~デビューした人から見たミュージシャンになるためには~

  • 憧れを持つこと
  • 知らない世界に全力で飛び込んでみること(チャレンジ)
  • 多くを学ぶこと(練習、勉強)
  • 自分の良いところを見つけ、そこをアピールすること

IMG_1603

岩井さんは最後に一曲披露してくれました。 甘い歌声で歌もギターもとても上手でした。

今回協力いただいたFOLKSの岩井さん、札幌ビジュアルアーツの皆様、本当にありがとうございました。

自分の進路について知りたい人や、悩んでいる人もぜひ今後のなるには研究会に来てみて下さい!

それでは、以上! タカでした!


後期期末考査が終わりました(*^^*)

(。・ω・)ノ゙おはこんにちばんは☆1年次のマリナです(*゚ー゚*)

今回は、無事『後期期末考査が終わりました!』という報告です。

 

大通高校の期末考査は他校と比べて少し早い時期に行われました。

もしかしたらこのブログを読んでいる他校の高校生は

『今勉強してるよ!』

という方がいらっしゃるのでは…!?

テスト勉強頑張って下さい!p|  ̄∀ ̄ |qファイトダヨ♪

 

ところで、テストの結果はどうだったかって?

んまぁ、良くも悪くもありませんでしたよ(^▽^;)

ただ、後期中間考査よりは点数がほとんど上がっていたので嬉しかったですv(。・・。)イエッ♪

 

1年間通しての定期考査はこれで最後でした。

これまでのテストや授業態度などによって生徒は成績が決まります。

成績に『1』がつけば、その教科は単位が認められません…。

そうなりませんように(;人;) オ・ネ・ガ・イ

 

以上、マリナでしたヾ(*’-‘*)マタネー♪


卒業生の進路編~しぇりー先輩編~

皆さんこんにちは!いかがお過ごしですか?

一年次のうえのんです!

今回は遅くなりましたが、しぇりー先輩にインタビューをさせていただきましたのでお知らせいたします。

IMG_3728

しぇりー先輩は、北星学園大学部 短期大学部 生活創造学科に推薦受験で見事合格されました。

推薦受験の内容は、「面接」「小論文」だったそうです。

:最初に推薦受験はどうでしたか?

しぇりー先輩//一番頑張ったのは、小論文です。その場で出たテーマに合わせて書き上げるに苦労しました。面接は、メディアの活動のラジオで経験が活かされすごくなごやかにできました。

:進学する学校を選んだ理由は?

しぇりー先輩//専門学校への進学を考えていましたが、専門学校に入学するとその道にしか進めなくなると思い一年考えた結果色んな事学べる、この大学にしました。

:合格した時の心境は?

しぇりー先輩//合格する自信はあったけど、やっぱり不安でした。だけど合格通知を届けてくれた郵便配達のお兄さんに、「合格おめでとう」といわれてびっくりしたけど、嬉しかったです。

:これから進路を考える後輩たちへ

しぇりー先輩//自分の将来なので迷っていいし、自分のやりたい事を見極めて、そのためにやらなければならないことを、自分で考えて行動にうつす事が大事だと思う。高校生のうちは色んな事に何度も挑戦してほしいです。

しぇりー先輩ありがとうございました。私が進路をきめる時は、自分がやりたいことを見極めて色んなことに挑戦したいと思います。

以上うえのんでした。

 


自己推薦から始まる高校生活

みなさんこんにちは

夜間部一年次メディア局新入部員のななせです。

今回初めてブログを担当させてもらいます。

 

今回は自己推薦入学者選抜(自己推薦)について話したいと思います。

実は僕自身も自己推薦を受けて大通高校に入学しました。

当初は午後部が第一希望でしたが

第二希望の夜間部に受かりました。

 

「作文何を書けば良いのかわからない」と

思う人もいるとおもいます。

作文の課題は当日までわかりませんが

自己推薦は自分で自分を評価し、学校に推薦するものです。

ですから自己推薦当日はとことん自分の良さを学校に伝えてみて下さい。

自分が大通高校に入ったら学校で何をしたいのか

何を積極的にやりたいのか

また大通高校に入って自分がどうなりたいのか、またどう変わりたいのか。

 

今回を機に自分をプラスに考えてみてください。

自分自身を客観的に見つめなおしてみて下さい。

 

きっと大通高校はあなたのそんな良さを評価してくれるはずです。

例え中学校行けてなかったとしても

この学校では必ずあなたの友人ができ、来て良かったと思えるはずです。

 

自己推薦を受ける方は緊張すると思いますが

自分を信じ、希望を胸に抱いて頑張ってください。

大通高校はあなたに色んな物を与えてくれるはずです。

みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

 

以上新入部員のななせでした。

 

 


自衛隊広報活動が行われています!

こんにちは!二年次の千葉です!

皆さんは大通高校の1階市民開放スペースに時折自衛隊の方が広報活動にいらっしゃっていることをご存知でしたでしょうか?
今回はその広報活動の内容が少し新しくなった、ということなのでご紹介いたします。

前回までは制服の試着やモコちゃんがやってくるだけだったのですが、今回の『自衛隊活動報告』というPRイベントでは、1日目に前回に引き続き制服の試着モコちゃんに加え写真展示広報用ビデオの上映会、2日目(本日)は自衛隊を目指す人への個別相談…という風にイベントの規模が大きくなったのだそうです!
自衛官の方曰く「自衛隊の活動もどれも個性的な、個性を尊重するものなので自由な校風の大通高校とも少し合っているのかな…?と思います。自衛隊のことを少しでも知ってほしいので、ぜひ来てください!」とのことでした。

IMG_9009 IMG_9004bokashi

「自衛隊ってこんなことをやっているんだよ~~」ということを知ってもらうことが目的なイベントだそうなので、もし興味があれば行ってみてください!今日の夕休みもやっていますよ!

以上、千葉でした!!


卒業生の進路~ネデ先輩編~

みなさんこんにちは! 今年もよろしくお願いします! タカです!
新年初めの今回は、今年卒業なさる写真映像部門のネデ先輩に進路のことに関して聞いてきたので、その取材の内容を紹介したいと思います!

IMGP0987

Q、就職?進学?
A、進学です! 専門学校札幌デザイナー学院という専門学校のインテリア科という学科です!

Q、進路を決める時に苦労しましたか? どんな所に苦労しましたか?
A、苦労しました! 始めは、福祉系のお仕事につきたかったので、福祉系の専門学校に進むつもりでした。しかし福祉になるにもいろんな道があり、必ずしも福祉の専門学校に入ることが福祉系の仕事につけるというわけでは無いと思いました。そして悩んでいたところに見つけたのが、専門学校札幌デザイナー学院だったんです!

Q、どうして専門学校札幌デザイナー学院を?
A、札幌デザイナー学院にはインテリアコーディネーターという、家具の配置などを考える仕事があり高齢者や体の不自由な方が住みやすい環境を作るというところが福祉にもつながっているのでは? と思い、札幌デザイナー学院に受けてみようと決心しました!

Q、これから始まる新しい生活に意気込みを!
A、自分で選んだ進路なので、そのことを忘れずに専門学校で学んだ事を活かせるよう頑張りたいと思います!

Q、最後に、これから進路を決める人達にアドバイスを一つ!
A、物事の視野を広げることです! 自分がそうであったように、福祉ならその専門学校に行けばいいわけではありません。他の道が無いか調べて自分に合ったアプローチの仕方を見つけてみて下さい!

ネデ先輩ありがとうございました! 自分も進路を決める際にはきちんとよく調べ、よく考えてから決めたいなと思いました!
以上! タカでした!