「進路」カテゴリーアーカイブ

卒業生の進路先~ゆめ先輩編〜

皆さんこんにちは!まなです。

今日は、今年の卒業生で私の大大大先輩であるゆめ先輩の卒業後の進路についてお聞きしてきました。

大通高校の先輩たちは進路も多種多様で皆さんの参考になると思いますので、ぜひぜひ最後まで読んでみてくださいね。

Q.進学先はどこですか?
A.大学の人文学部です。

Q.いつ頃に進路の方向性を決めましたか?
A.人文学部への進学は高校一年生の時から考えていましたが、行きたい学校を絞り始めたのは二年生で参加した学校説明会以降です。

Q.入学から卒業まで大通高校を選んでよかったなと思うところはありますか?
A.良かったと思うところが多すぎて一つ選ぶのが難しいです…。
もし一つあげるとしたら、良い人にたくさん出会えたことです。
頼りになるかっこいい先輩や一生懸命で優しい後輩、信頼できる個性豊かな友達、困っている時に沢山助けてくださった先生方。そして私たちが活動するにあたって関わってくださった方々。
本当にたくさんの素敵な人たちに囲まれて楽しく学校生活を過ごせたことが大通高校に来てよかったことだと思います。

Q.新入生&後輩へのメッセージをお願いします。
A.大通高校は自分の選択次第で何でも出来る学校です。やってみたい部活動、興味のある委員会、面白そうな授業。やりたいことはやってみたほうが絶対に面白いと思います!自分で選んで挑戦したことは自分自身の力や自信になります。なので後悔の無いように全力で挑戦してみてください!

ちなみにやりがいのある活動に興味のある方はぜひメディア曲をおすすめします。新入局員をお待ちしております!!

 

ということでゆめ先輩へのインタビューでした。

大通高校の魅力をたくさん教えてくれましたね!これから進路を決める在校生の皆さんはもちろん、大通高校への進学を考えている皆さんにも参考になる話になったと思います。

以上まなでした。


卒業生の進路先〜こーや先輩編~

こんにちは、吉野です!

卒業生の登校日が終わり、そろそろ卒業シーズンが近づいてきましたね。今回は、個人的にメディア局でとてもお世話になった先輩…こーや先輩に卒業後の進路先について取材をしたので、その報告です!

〇取材報告!
──進学先はどこですか…?
僕は市内の保育系の専門学校に行きます。

──いつ頃、保育系に進もうと考えたんですか?
今年度は中止になってしまいましたが、インターンシップで保育園に行ったのですが、子供たちと触れ合ってみて、すごく楽しかったので、保育系に行きたいなと思いました。

──大通高校に入って、よかったことはありますか…?
メディア局に入って、自分に責任を持てたこともあり、休まず学校に来れたことがよかったですね。

──新入生&後輩へのメッセージをどうぞ!
頑張ることは良いことなのですが、手を抜けるところは手を抜いて、ちゃんとやるところはちゃんとやる、という風に、体力を温存しながら頑張ってほしいと思います!

──取材を受けて下さりありがとうございました!

おっしゃっていたインターンシップについては、一昨年こーや先輩がブログを書いています↓
「インターンシップに行きました!こーや編」

また、2月27日(土)放送のIRODORI〜大通つうしん~は、こーや先輩最後のIRODORI出演ということで、高校生活について熱く語ってくださいます!是非そちらもお聴きください!
サイマルラジオ

以上、吉野でした。


インターンシップに行ってきました!れな編

こんにちは!れなです!

11月7日、8日に行われたインターンシップの報告です。

私は保育・教育分野のインターンシップに行ってきました!

私の行ったところは放課後等デイサービスの施設で、不登校の子や色々な子たちが来ていました。

みんなそれぞれ楽しそうに遊んでいて明るい雰囲気の場所でした!

私は、子どもたちと関わった経験がほとんどなく不安が多いなか、「子どもたちのお世話をしたり、交流する」というイメージで今回のインターンシップに臨んだのですが、実際に行ってみると、「一緒に遊ぶ」という感覚が強かったです。みんな仲良くしてくれて、とても楽しかったですよ!(´▽`*)

最後に施設の方にいくつか質問させていただいたのですが、その中で特に印象に残っている言葉があります。

それは、「子どもから学ぶ」という言葉です。

私は先ほど「子どもたちのお世話をしたり、交流する」「一緒に遊ぶ」という表現をしましたが、回答してくださった方はそのどちらでもなく、子どもたちから学んでいるんだそうです。

それと同時に、「『やれ』とこちら側が言わなくても、子どもたちは本当にやりたいことをやるときにすごい力を発揮する」という言葉を聞いて、大人と子ども、という立場以前に、私たちは人として子どもたちから学ぶべきことがたくさんあるんだと感じました。

これをきっかけに、これからもっと子どもたちと積極的に関わっていけたらいいな、と思います!有意義なインターンシップにできてよかったです◝(⁰▿⁰)◜♪

以上、れなでした!


インターンシップに行ってきました!

皆さんお久しぶりです。たいしょーです!

今回は11月7日、8日に行われたインターンシップについて報告します。

私はグループホームに二日間行ってきました。グループホームとは精神や身体に障がいを持っている方々が共同生活を送る所です。今回のインターンシップではサービス利用者さんの生活のお手伝いをさせていただきました。

一日目

まずはグループホームの管理者の方とオリエンテーションがありました。その中で管理者の方と話したのは仕事の内容と注意事項などで、その他にも僕の目指している職業がグループホームや介護にどういう関わり方をしているのかを教えていただきました!それが終わってからは昼食の準備で、調理や配膳などをしました。昼食は利用者さんとコミュニケーションを取りながら一緒に食べます。一緒に食べた利用者さんはとっても気さくに話しかけてくださって、最初感じていた緊張も次第に感じなくなっていきました。その後は他の利用者さんとトランプなどをしてコミュニケーションを取ったり夕食の準備をしたりして一日目は終了です。

二日目

基本的にやることは変わりませんが、二日目は掃除から始まります。リビングの床とテーブルを拭いたら、その後は一日目と同じく昼食の準備をして利用者さんと一緒に食べました。その後管理者の方から二日間の評価や、これから介護や福祉の世界を目指す時にどういうところを改善した方がいいのか、などのお話しを聞かせていただいたりしました。その次は利用者さんとオセロなどで遊びながらコミュニケーションを取りました。二日目ということもあってたくさん会話しながらより楽しく出来たと思います!最後に夕食の準備をしてインターンシップ終了です。

私のインターンシップ二日間はこのような感じでした。因みに一日目のオリエンテーション中には「身体や精神に障害を持っていても一人の人間であることは変わらないから同じ目線で接することが大事」という言葉を管理者の方から聞きました。その言葉はすごく自分の中に響いたので今後に生かしたいと思いました。

より一層介護や福祉の方向に進もうと思った、たいしょーでした!


インターンシップに行ってきました!こーや編

こんにちは!こーやです!
今回はインターンシップの報告、気持ちの変化などを書いていこうと思います。
僕は保育士、幼稚園教諭を目指していて、インターンシップは市内の保育園に行きました。
来年行くよ!って生徒はもちろん、大通高校に興味のある中学生も参考にしてください!

出発前
保育園では首からさげる名札は子どもに引っかかって危ないので、自作しました。
出発前は「保育士は大変そう」「けがさせられそう」などの印象があり、良い面では「子どもの成長が見られる」「子どもと関わって自分も成長できそう」という考えでした。

一日目
保育園に到着し、園長先生によるオリエンテーションがありました。
オリエンテーションでは
・急にだっこをすると腕や足に負担がかかる
・園児が足に引っかかるので正座で座る
・男の人だと分かると蹴ってくるかも
など、様々な注意事項が・・・

その後、園児の前で自己紹介。
担当クラスを言うと、園児は大盛り上がり。
好きな食べ物が同じ子も喜んでくれました。
まず絵本を読みました。女の子が二人、膝の上に。
だんだん足が痛くなってきて、次の自由時間の時にはへとへとでした・・・
その後はブロック遊び、発表会練習の見学、昼食、お昼寝と、午前はあっという間に過ぎていきました。

13:00になり、お昼寝も終わりました。
年少の子、A君(仮)は全然起きません。
周りの子に聞くと、いつも目覚めが悪いそうです。
だっこして部屋まで連れ帰り、着替えさせてあげました。
帰りの時はみんな抱きついてきてくれて、重さで倒れてしまいました。

二日目
二日目は二歳児のクラスを担当することになりました。
みんな言葉の話し始めで聞き取るのにも一苦労。
たくさん話しかけてきてくれたBちゃん(仮)とCちゃん(仮)に引っ張られ、昼食を食べるのを手伝いました。
肉は二歳児にとっては固いようで、園の先生が細かくしていました。
お昼寝は上の子たちよりも2時間程早く、ぐっすり寝ていましたよ。
園児が寝ている間は絵本の修理、消毒用の布の作成、お絵かき用の紙を切ったり、色んな作業がありました。

先生たちは昼食、そして会議。
昔寝ないで起きていた僕は迷惑だったんだろうなぁ、と思いました。
その後は早く起きた子たちと積み木で遊び、そしておやつ。
クッキーを食べていました。
クッキーを見たBちゃんが一言。
「おにぎりみたい。」
最後は車のおもちゃで遊びました。

今回のインターンシップで無邪気な子どもたちに触れ、より一層保育士になりたいという気持ちが強くなりました。
保育の専門学校に入るためにも、勉強を頑張ります。
以上、こーやでした。


インターンシップ~ゆめ編~

みなさん、こんにちは! ゆめです。
今日は11月7日・8日に行われたインターンシップについてお話します!

私は今回ペットショップのお仕事を体験させていただきました!
研修内容ですが、2日間シール貼りをしました。ダイレクトメールの宛名や商品のパッケージラベルなど様々なシールを貼る作業でとてつもない集中力が必要でした。私たちが普段何気なく見ている企業からのメールや、商品のパッケージは、たくさんの手間と時間がかけられているのだと初めて知りました。特にダイレクトメールはお客様一人一人に丁寧に送っているのだと知って、お客様との縁を大切にされているのだなぁと思いました。それと同時にあれだけの量を他の仕事もこなしてできるペットショップの方は本当にかっこいいなと思いました!!

2日間体験してみてペットショップは細かな作業も多く、いきものや人と関わるだけの仕事ではないという事がわかりました!

今回の体験を今後の進路や活動に生かしていきたいです!!
以上、ゆめでした!


進路探求セミナーありました!!

こんにちは!今年入局した一年次のおがです。

今回のブログは5月9日に行われた進路探究セミナーについてです!

進路探究セミナーとは、札幌市立高校が毎年合同で行っている高校一年生に将来について考えてもらうイベントです。

今年もカナモトホール(前わくわくホリデーホール)でいろいろな方の将来についての話を聞いてきました!

第一部では
中屋敷左官工業代表取締役の中屋敷剛さんのお話を聞かせていただきました!

中屋敷さんは、自分の経験から僕たちに人生の選択について話してくれました。

「上手な職業選択で、好きな職業について幸せ人生」
「誰もが持ってる何かの才能を勉強で開花させる」
「夢や希望をもって何かに熱中する」

この他にも、実際の経験から出る言葉だったので会場の生徒たちは関心して聞いていました。

第二部では
FM北海道アナウンサーの森本優さんがコーディネーターとして「私の夢・生き方の理想」がテーマのフォーラムが行われました!

各高校から一人、フロアパネリストとして壇上に上がり提言をしていました。

その後の中屋敷さんや各生徒パネリストたちへの質問、討論でより掘り下げた話を聞くことが出来ました。

 

同年代の夢を普段聞くことがないし、聞いたことがない職業や珍しい職業の夢の話や、それに対する熱意など共感できることも多かったのでとても面白かったです。

以上おがでした。


一般入試を受ける受験生へ・・・

こんにちは。こーやです。
今回は一般入試の受験生を応援しようということで日程の再確認をします!

・学力検査
3月5日に国語、数学、英語、理科、社会の5教科で学力検査を行います。
しっかり勉強しましょう!

・面接
3月6日に面接を行います。
気を引き締めて臨みましょう。

・合格発表
3月18日の10時に発表されます。
インターネットでも確認できます。
僕は12時頃に起床して、インターネットで合否確認をしました!

受験生の皆さん!
ここまで来たらやるしかありません!
4月に笑顔で出会えることを楽しみにしています!
以上、こーやでした!


卒業生の進路~おりりん先輩~

こんにちは、ゆめです!

今日は卒業生のおりりん先輩の進路について書いていこうと思います。

 

Q.進学先はどこですか?

A.北海道科学大学薬学部薬学科です。

私は薬剤師を志望しており、大人から子供までの助けになりたいからです。

 

Q.進路が決まっての感想をお願いします!

A..私は公募推薦で合格したのですが、こんなにすんなり決まってもいいのかなと思いました。しかし、これから楽しい大学生活が始まると思うととてもうれしかったです。

 

Q.目標はなんですか?

A.国家試験合格に向けて、勉強し卒業して資格をとることと、さらに患者にやさしい薬剤師を目指すべくコミュニケーション能力を身に着けていきたいです。

 

Q.在校生に一言お願いします!

A.早寝早起きが大事です。これに取り組むことで、正しい生活習慣が身に付き自然と学業に真面目に取り組めるようになります。まずは夜寝る前にスマートフォンを見ないなど工夫をしていきましょう。これからの学校生活がより良いものとなることを祈ります。

 

おりりん先輩! ありがとうございました!!

私も自分の夢に向かっていこうと思います。おりりん先輩! がんばってください!!

以上、ゆめでした。


進路~宮ちゃん先輩編~

皆さんこんにちは! たーちゃんです。

今回は宮ちゃんせんぱいの卒業後の進路について取材してきました。

 

Q. 進学ですか?就職ですか?

A. 就職です。

 

Q. どこに就職するんですか?

A. 宮の森病院のデイサービスです。

 

Q. この進路を選んだ理由を教えてください。

A. もともとお年寄りと触れ合うことが好きで、介護職を考えていました。宮の森病院のデイサービスの見学に行ったとき、職員の方々が活気にあふれており、とても雰囲気が良かったのが決め手になりましたね。

 

Q. 最後にこれから進路を決める方にアドバイスはありますか?

A. 進学も就職も、まず自分を知ることが大切です。そのためにはマインドグラフを描いてみたらいいと思います。自分の好きな事、得意なものを見つけ、自分に合った進路に向かって頑張ってください!!

 

宮ちゃん先輩ありがとうございました!

 

私は4年卒業なのでもう少し時間はありますが、ぎりぎりになって慌てないよう、自分について考えることから始めていきたいと思います。

 

以上たーちゃんでした。