たいしょー のすべての投稿

学校説明会がありました!

最近寒くなってきたので、そろそろコートでも出そうかなと思い始めたたいしょーです! 今回のブログは10月10日に行われた、学校説明会についてです!

今回の説明会は例年とは少し違い、個別質問の際は飛沫感染防止のためアクリル板をはさんだり感染対策に配慮した形での開催となりました。会場では学校の特色の紹介や我々メディア局員が作成した動画などもありました!

ちなみに、当日受付でパンフレットと一緒にメディア局からの質問用紙もお渡ししました。そちらに記入していただいた質問・メッセージは10月17日(土)14時から生放送されるIRODORI~大通つうしん~で回答・紹介をしていきます。説明会に参加してメッセージを書いてくれた方はもちろん、「予定が合わなくて行けなかったよ」という方もぜひ聞いてみてください!

以上たいしょーでした!


インターンシップに行ってきました!

皆さんお久しぶりです。たいしょーです!

今回は11月7日、8日に行われたインターンシップについて報告します。

私はグループホームに二日間行ってきました。グループホームとは精神や身体に障がいを持っている方々が共同生活を送る所です。今回のインターンシップではサービス利用者さんの生活のお手伝いをさせていただきました。

一日目

まずはグループホームの管理者の方とオリエンテーションがありました。その中で管理者の方と話したのは仕事の内容と注意事項などで、その他にも僕の目指している職業がグループホームや介護にどういう関わり方をしているのかを教えていただきました!それが終わってからは昼食の準備で、調理や配膳などをしました。昼食は利用者さんとコミュニケーションを取りながら一緒に食べます。一緒に食べた利用者さんはとっても気さくに話しかけてくださって、最初感じていた緊張も次第に感じなくなっていきました。その後は他の利用者さんとトランプなどをしてコミュニケーションを取ったり夕食の準備をしたりして一日目は終了です。

二日目

基本的にやることは変わりませんが、二日目は掃除から始まります。リビングの床とテーブルを拭いたら、その後は一日目と同じく昼食の準備をして利用者さんと一緒に食べました。その後管理者の方から二日間の評価や、これから介護や福祉の世界を目指す時にどういうところを改善した方がいいのか、などのお話しを聞かせていただいたりしました。その次は利用者さんとオセロなどで遊びながらコミュニケーションを取りました。二日目ということもあってたくさん会話しながらより楽しく出来たと思います!最後に夕食の準備をしてインターンシップ終了です。

私のインターンシップ二日間はこのような感じでした。因みに一日目のオリエンテーション中には「身体や精神に障害を持っていても一人の人間であることは変わらないから同じ目線で接することが大事」という言葉を管理者の方から聞きました。その言葉はすごく自分の中に響いたので今後に生かしたいと思いました。

より一層介護や福祉の方向に進もうと思った、たいしょーでした!


新入生歓迎会がありました!

こんにちは! 二年次になったたいしょーです!

 

今回は4月12日(金)に行われた新入生歓迎会についてお伝えします。

 

まず新入生歓迎会とは新入生に各部・局・サークル・委員会が活動内容を紹介する行事です。

 

 

 

 

そしてメディア局も動画による発表を行いました!

動画は新入生の秋山航芽とメディア局員の笹山大吾郎が、ラブコメ風に活動を面白おかしく紹介するという現2年次のみんなで力を集めて作った力作です。

 

その他の各団体の皆さんも午前・午後・夜間と素晴らしい発表でした! 発表をした方もそうじゃない方も本当にお疲れさまでした!

4月24日に部活動の加入申し込みは締め切られましたが、途中からの入局もメディア局ではまだまだ募集中です! 新入生はもちろん、2年次以上の生徒の皆さんの入局もお待ちしています!

以上、たいしょーでした!


終業式、離任式がありました

こんにちは! たいしょーです!

今回は3月22日(金)に行われた終業式・離任式についてお伝えします。

終業式の前には表彰式が行われ、今年もたくさんの部が表彰されました。今年表彰された部は来年もされるように、今年されなかった部も来年されるように頑張りましょう!

離任式では20名の先生や事務職員の方々が退職・離任されました。今まで本当にお疲れさまでした。先生方の新天地でのご活躍をお祈りしております。

生徒の皆さんが次に学校に来るのは4月8日(月)の始業式です。別れもあれば出会いもあるのがこの季節。暗い気持ちを吹き飛ばし明るい気分で前に進んでいきましょう!

以上、たいしょーでした!


高文連写真展研究がありました!

皆さん、こんにちは! そして初めまして! たいしょーです!

今回は「高文連写真展研究大会」について取材したことを交えながらお伝えします!

今回取材したのは、今回の石狩地区大会で入選、全国大会で佳作を取った写真部の4年次菊地さんと顧問の石村先生のお二方です。

 

石村先生へのQ&A

Q「この研究大会で努力した、頑張ったことは何ですか?」

A「もともとの部員数が6人ぐらい、実質活動している部員が数人という状態でした。でも、部員が一気に26人ほどの人数まで増えたことで、みんなで撮影会をできるようになって、それぞれが撮った写真を見せ合って評価しあったりしていました」

 

Q「これから写真部でどんなものを撮ってもらいたいですか?」

A「今までにやったことが無いようなコマ撮りなどをやってみたいです」

 

Q「写真の面白いところはどういうところですか?」

A「写真は一瞬の空気を切り取れるところが面白いところです」

 

菊地さんへのQ&A

Q「今回撮った写真はどんな写真ですか?」

A「大通公園で撮影していたときにたまたま撮れたもので、カラスが水浴びをしているときの写真です」

 

Q「今回撮った写真の良いと思ったところはどんなところですか?」

A「水浴びをしているときの水しぶきが動きをもたらしてくれたと思います」

 

Q「次はどんなものを撮りたいですか?」

A「次は妹の成長記録とかを撮りたいです」

 

 

下が授賞した作品です。

躍動感あふれる素晴らしい作品ですね!

 

 

石村先生、菊地さん、ありがとうございました!

これからも素晴らしい写真を撮り続けて欲しいですね!

以上、たいしょーでした!