日別アーカイブ: 2023/03/10

「私○○○したわ」~1年生編~

こんにちは!ルーです。

2月27日(月)は、1年次自分たちのクラスで「私○○○したわ」を発表しました。

1年次が12月19日に行われた4年次の発表してくれた「私○○○したわ」を参考にして作りました。

 

「私○○○したわ」のプログラムでは、毎回の授業でだされるミッションを順にクリアすることで大通高校入学後の体験を振り返りながら「自分」を見つめていきます。さらに自分がどのように変化したのか(過去の自分→今の自分)また、その後どのような展開が待っているのか(未来予想図)が完成するようになっています。

「自分のことについて深く考え、未来を切り拓いていく土台」や「自分自身にことを他の人に説明するために必要なスキル」を磨きます。

 

私のクラスは、班になって行いました。

私が発表したのは「私興味があるわ」です。職業ガイダンスを通して、思ったことやこれからの夢について詳しく班の皆に伝えました。発表するのは少し緊張しましたが、ほめっせーじも書いてもらえたので嬉しかったです。

班の皆の発表もすごく分かりやすかったし、とても面白い発表もありました。

 

2年次の時は「私○○学んだわ~インターンシップ報告~」になるので頑張りたいです。

 

 

以上ルーでした。


プレゼンテーション大会のポスターが掲示されました

こんにちは~最近スマホの乗っ取りにあって号泣&ダメージを受けたとみです…

(みなさんもセキュリティを強化して引っかからないように注意してください!!)

今回は3月22日に行われるプレゼンテーション大会のポスター掲示の情報をお届けします。

 

そもそもプレゼンテーション大会とは、大通高校の学びの祭典で1年間自分が取り組んできた部活や授業の学びの成果を発表し、周りと共有する行事です。

ポスターはメディア局から3枚、美術部から1枚、アニメイラスト部から1枚の合計5枚が掲示されています。

  

私も1枚作成したのですがイラストの構図を考えるのに時間がかかりました。

背景のイラストは様々な物を描き、人それぞれの多様な価値観という大通高校ならではのスタイルを表現しました。また、明るい色を使いカラフルに仕上げることで沢山の人の目にとまるような分かりやすいポスターにしました。

1つずつ丁寧に色塗りをしたので時間はかかりましたが、自分の納得のいくポスターを作成することが出来たので良かったです。

  

現在ポスターは生徒玄関前や各階の廊下などに掲示されています。

どれも一生懸命に作成した素晴らしいものになっているので、来校される機会がある方はぜひ立ち止まって見てみて下さいね!

 

以上、とみでした。

 


IRODORI~大通つうしん~10周年迎えました!!

みなさん、こんにちは~気温が段々と上がり雪解けも始まって、春の訪れを感じ始めているとみです。

今回はだいぶ遅くなりましたが、IRODORI~大通つうしん~10周年の報告をしたいと思います!

 

2022年12月でIRODORIが10周年を迎えました!!

先輩や先生方にラジオが10周年目を迎えることを教えてもらい、やっぴ先輩を中心に12月にアニバーサリー回を行いました。卒業したIRODORIメンバーからもメッセージをいただき、非常に特別な放送になったと思います。

さて、そんなIRODORI~大通つうしん~ですが、今年から参加したメンバーにはこれからの抱負を、去年からずっといるメンバーには思い出を書いてもらったので紹介します!

 

4年次

やっぴ

ディレクターを経験したり、失踪したりなど、IRODORIを通していろいろな経験ができました。

メンバーが一気に減って一時はどうなるかと思いましたが、新メンバーになった後輩のみんなが優秀なので安心です。みんな頑張ってね。

 

たかちゃん

回数は少なかったですが楽しく参加することができました。

後輩のみんな、あとは任せた。

 

カラメル

参入初回で問題発言をした伝説の一人として語り継がれることが唯一の負い目。

あまり気負いせずに話すんだぞ。

 

いっちー

もっと出たかったなと後悔をするくらいラジオでの経験は自分にとって良い思い出になりました。

 

 

3年次

しゅん

学校で先生2人に見守られながら収録した回は忘れようもありません。

 

 

2年次

はる

参加をもっと増やせるようにしたいですね。

見学という名で急な参加は忘れられないです。

 

えりさ

参加してから半年、話し始めて一か月。まだまだ経験は浅いですが、これからもみんなと楽しく続けていきたいです。ミキサーもお喋りももっと上手になりたい!

 

 

1年次

レイ

個人コーナーの名前を早く決めないとな...無理しないようにこれからも頑張ります。

 

しっぷ

先輩方が作ってきたIRODORIを、これからも長く続けていけるように努力していきたいと思います!まずは寝坊を減らしたいところです!

 

とみ

人数が少ない中で何ができるかを考え、IRODORIの更なる成長につなげていきたいです。

ラジオネーム変えなきゃ……

 

チャンドラ

ラジオで初めて喋った喜びは忘れられません。

 

 

IRODORIメンバーの皆さん、メッセージのご協力ありがとうございました!

頼りにしていた4年次の先輩方が卒業して人数も少なく、不安も沢山ありますが、今までの経験やこのメッセージを糧に今後も頑張っていきたいです。

これからもIRODORI~大通つうしん~への温かい応援をよろしくお願いします!!

 

以上、とみでした。


「いのちの学習」を受けて…

皆さんこんにちは、加藤です!

今回のブログは、2月20日に1年次と3・4年次を対象に実施された「いのちの学習」という授業を受けて、思ったこと、考えたことなどの感想を書かせていただきます。最後まで読んでくれたら嬉しいです。

 

今回の講演では、「性と生」についてのお話をしてもらいました。話をしてくださったのは、株式会社アカルク代表取締役社長「堀川 歩」さんです。

株式会社アカルクとは、「人と組織を明るく照らす」という理念をもとに、LGBTをはじめとする目には見えない働きづらさを感じている人が、「明るく、楽しく、自分らしく働ける」ことを応援する会社です。

代表取締役社長である堀川歩さんには今回、LGBTを抱えて生きる人たちの、生きづらさや働きづらさについて話していただきました。

 

 

~講演の感想~

今回の講演では、まだLGBTが世間的に広まっていない時にLGBTを抱えてきた人たちの苦しみが、ひしひしと伝わってきました。周囲からの目や家族からの反対など、堀川さんの話を聞いていくうちに「こんなことがあったんだ…」と悲しくなりましたし、それと同時にそれでも頑張って生きてきた人たちは、強くてすごい人なのだと感動しました。

今回の講演を振り返ってみると、LGBTについて私にはまだ知識不足なところがあるのだと考えさせられました。今回の講演を通して、LGBTについてもっと知識を深め、自分がLGBTを抱える人に何ができるのか、考えてみようと思いました。

 

改めて堀川さん、この度は大変貴重はお話を聞かせて下さり、ありがとうございました!

 

 

以上、加藤でした!