日別アーカイブ: 2019/09/03

【夢のコラボ】「札幌大通はちみつ入り大吟醸あまざけ」発表!

みなさんごきげんよう。ふーたです。

大・大・大・発表です!!

この度、兵庫県にある創業300年の酒屋「沢の鶴」と大通高校とで共同開発した新商品。

「札幌大通はちみつ入り大吟醸あまざけ」

発表になりました!!

こちらの甘酒、開発された経緯をご説明しましょう。
「大通高校」と「沢の鶴」は双方で行っている”SDGs”プロジェクトが共感して出会いました。
SDGsとは…持続的な開発目標として2015年に採択されました。2030年までの持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。

沢の鶴の新しい酒米を開発する”酒米プロジェクト”と大通高校生徒がバトンタッチをしながら一次産業から三次産業までの営みを作り出す、都市養蜂の”ミツバチプロジェクト”。双方のSDGsプロジェクトがより成長できるよう北海道と兵庫県がタッグを組みました。

こちらの商品、パッケージにも強いこだわりがあります。近年、問題視されているペットボトルのラベルは使用せず、再利用可能なより環境に配慮したパッケージを利用しています。

私渋谷はこの度、7月22日に東京で行われた「札幌大通はちみつ入り大吟醸あまざけ」の発表記者会見に生徒代表として、大通高校のミツバチプロジェクトとSDGsの取り組みについてお話させていただきました。本校校長先生と沢の鶴の社長を始めとする社員の皆さん。さらに札幌市環境局の方に囲まれながら緊張しながらお話ししました。

さてところでこの甘酒、どこで買えるの? と疑問を持った方も多いと思います。
こちらの甘酒、現在沢の鶴の公式オンラインショップで購入いただけます。
さらに、9月6日から9月29日の間、大通公園にて行われる「さっぽろオータムフェスト2019」の西11丁目で全道高校生が出店する「チャレンジオータム」にて販売を予定しているのでぜひ!

以上、ふーたでしたー。


瓶詰めもしました!【8/9ミツバチ内検】

こんにちは、吉野です。
今回は夏休み中の8月9日に行われたミツバチ内検の様子をお伝えいたします!

〇今回は内検だけでなく・・・
 前日の雨や6日に採蜜したばかりでもあったので、今回は内検と同時並行してこれまで集めたハチミツを瓶に詰める作業を行いました。
取材に行ったメディア局員もお手伝いという形で体験させていただきました!

大量の瓶がずらりと用意され、それに1つ1つハチミツを決められた量きっちりに詰めていきます。重い瓶を支えながら丁度良く入れていくのは、予想以上に大変でした!特に、ハチミツはドロドロとしていて思い通りに入れられないので、調整が難しかったです。

こちらはラベル貼りです。
実際に販売に出される品物となるため、空気が入らないようにシールを貼っていっています。とても淡々とした作業ですが、これが売り出されるハチミツの「顔」になるのだと考えると、手を抜けない大事な作業だな、と感じました!

今回だけで、瓶詰めした数はなんと200本!
ボランティアの方々と生物部のみなさんお疲れさまでした!

〇ミツバチの状態
以下は今回のミツバチ内検でわかった、ミツバチの状態です。

 ・アフロディーテ群:
変化なし。計21枚。

・ひみこ群:
一段減らし、計16枚。

・ミエル群:
変化なし。計21枚。

・みつえ群:
変化なし。計24枚。女王バチが巣箱と床の間に入ってしまい、卵が産めない状態だったが、救出!

・ダイアナ群:
状態が良く巣礎(※)を1枚追加して、計10枚。

・アリス群:
変化なし。計6枚。

・シャーロット群:
1枚減らし、計6枚。

・ルナ群:
こちらも状態が良く巣礎を1枚追加して、計7枚

・アナスタシア群:
変化なし。計3枚。女王バチが成長し、太くなってきていた。

※巣礎(すそ)…人工的に作ったミツロウの巣板。

連日の暑さか内検前日の雨で、女王バチの調子があまりよくなかったそうですが、ミツバチ達は元気よく飛び回っていました!


▲画面中央に見える、印のついたハチはなんとルナ群の女王バチです!
他のミツバチよりも一回り大きく見えます。

瓶詰めしたハチミツは、九月に行われる「さっぽろオータムフェスト」で販売しますので是非お買い求めください!

以上、吉野でした。


8月6日:ミツバチ内検!!

こんにちは!こーやです!
今回はミツバチ内検の報告をしていていきます。

・アフロディーテ群
14枚採蜜、巣脾を1枚減らし計21枚に。
女王蜂の羽切り、マーキングをしました。
・ひみこ群
調子が悪く、1段減らして3段に。計21枚に。
・ミエル群
4枚採蜜、巣脾を2枚減らし計21枚に。
・みつえ群
6枚採蜜、変わらず24枚。
・ダイアナ群
変化無し。9枚。
・アリス群
王台が1つ、枚数は変わらず6枚。
・シャーロット群
2枚採蜜、新群と合同し枚数は変わらず7枚。
・ルナ群
巣脾を1枚追加し、計6枚に。
・アナスタシア群
変わらず3枚。
女王蜂の羽切り、マーキングをしました。

今回の内検は非常に暑く内検をする人はもちろん、メディア局員も体調管理を徹底しました。
また、秋に向けて巣の数も減っていくとのことです。

また、マーキングと羽切りの様子も見れました!

これで羽を切るんです。(怖い…)

 

マーキングの様子です。


今回の採蜜では30.7kgものハチミツが採れました!
販売されるのが楽しみですね!

夏休みが明けて三週間。
夏休み中の内検の様子もどんどん更新していきますのでお楽しみに!
以上、こーやでした!


7/31 ミツバチ内検

今すごく暑い松田です(;・▽・;){7月31日は31度でした)

7月31日に行われたミツバチ内検の取材に行ってきたのでご報告です~。

ミツバチの状態

 
・新群
巣礎1追加して3枚に

・アフロディーテ群
女王健在
6枚採蜜

・ひみこ群
ミツバチの数が多すぎたため、巣礎1枚減らす
採蜜10枚

・ミエル群
前回と変わらず
採蜜7枚

・みつえ群
1段減らす
採蜜10枚

・ダイアナ群
状態良好
巣礎1枚追加して9枚に

・シャーロット群
女王なし、王台一つ残す
採蜜4枚

・ルナ群
状態良好
巣礎1枚追加して5枚に

・アナスタシア
前回と変わらず
以上、ミツバチの様子でした!

 

今日も採蜜が行われ、40kgも取れましたーーーー!!
今回の蜜も百花蜜だそうです。

この日はもう暑くて暑くて、外で内検しているボランティアの方や先生、生徒さんは今にも熱中症になりそうなほど…(;・▽・;)

教室で採蜜をしていた人たちも、外に負けないくらいの暑さでした…ハチミツを作るのもこの時期は本当にあっついです!!冒頭でも言いましたが31度でしたーーーー(;;・▽・;;)

そんな暑い中、内検に参加した私松田とふーた先輩が採蜜のお手伝いをしてきました!

採蜜機の遠心分離機のハンドルを回して、ハチミツをとろーりと出す作業です。

 

 

とろーり。

 

そして、この日はなんと「蜂の子」を食べさせてもらいました…
採蜜中、たくさんとれたので皆で味見大会をしていました。

 

よーーーく見ると結構虫なので閲覧注意です!

 

 

 

 

白い丸っこいのが蜂の子です。カブトムシの幼虫みたいな…(・▽・)

私も食べてみたのですが、もにょもにょした食感でした。例えるならすごくやわらかいグミみたいな感じ…

そんなこんなで、暑いながらも充実した内検でした!

以上、松田でした(・▽・)