こんにちは! 松田です(・▽・)
前回の行われた、6月24日の内検の記事に書いてあった謎の小さな見学者達についての答え合わせをします!!
(前回の内検の記事→http://odori-cc.net/2019/07/04/11768/)
内検の見学に来た、小さな見学者達とは…
中央幼稚園の園児たちでした!
たくさんの園児たちと先生がやってきて、ミツバチを見学していました~。みんな、ガラスに張り付きながらミツバチを見ていました…!
小さな子供の好奇心ってすごいですね(;`・▽・)
そんな園児のみなさんの様子と、この日に採れたハチミツについて詳しくお話していきますー!
ミツバチが飛んでいるガラス張りの外には、保健室の先生が園児達のために作ってくれたゾウのバルーンアートが飾られていて、園児達を迎えてくれました。
とっても可愛いのですが、園児達はゾウよりもミツバチに夢中でした(笑)いいのか悪いのか…(;・▽・)?
この日の内検の記事でもちょこっとお伝えしましたが、採蜜がありました。
上の画像にある、左側の蜜「ニセアカシアの蜜」が採れました!
右側の蜜は、5月末に採れた「春の百花蜜」です。
この蜜は、園児達にハチミツを試食してもらうために出したものです!
先生や園児、そのお母さん方にこの二つのハチミツの試食をしてもらいました。
みんな美味しそうに、二つのハチミツを食べていましたよ!
_____園児たちとお母さん方に味の感想を聞いたところ…
園児のみんなは口々に「おいしい!」
中には、二つのハチミツの味見を何回も繰り返している子もいました。そんなに美味しかったんですね(;▽;)感動!
お母さん方は、5月末に採れた春の百花蜜を食べて、
「草っぽい」
「シロツメクサのような味」「市販のハチミツより濃い」
などの感想をいただきました。
百花蜜は、いろいろな花の蜜が混ざった蜜なので自然の味がするのかもしれませんね!
実際、私も二つの蜜を食べ比べてみたのですが、ニセアカシアの蜜は、すごく濃かったです。喉にくるような甘さが特徴的でした!
春の百花蜜は、ニセアカシアに比べてすごくすっきりしていました。甘いのが苦手な人もパクパク食べられるかもしれません!
自分の学校にいるミツバチ達に、ハチミツにこんなに夢中になってくれるなんて感動ですね(;▽;)
幼稚園の先生に「ハチミツ大好きになったんじゃない?」と聞かれていた子は「大好きになった!」と満面の笑みで言っていて、私も嬉しくなりました。
ハチミツを食べる子供たちにほっこりな時間でした。
ちなみに私はその日に、顧問の先生からこの日採れたてのハチミツをおすそ分けしてもらいました~~。やったー(・▽・)
(この日に採れた蜜は、最近雨続きだったため水分量が多すぎて販売不可のものみたいです。その蜜をいただいちゃいました。)
ちなみに、オータムフェストなどで販売するうちのハチミツは一個1000円ほど。(ちょっとお高いのでラッキーでした!!)
そんなこんなで、とっても充実した内検になりました。
以上、松田でした(・▽・)