月別アーカイブ: 2017年11月

TRPG体験会に行きました!

お久しぶりです。れいです。

 

今回は四年に一回、大通高校で開催されるTRPG体験会の11月11日の回に行ってきたのでその内容についてです。

そもそもTRPGがどういうものか分からない人が多いと思うので簡単に説明します。TRPGとは会話によるコミュニケーションで成立するゲームで、ルールのある即興劇のようなもので、結末のコロコロ変わるお話しを紡いでいくものとなっています。また、TRPGには様々な種類があり、様々なシステム・世界観があります。例えばSFな世界で秘密結社として裏で世界を救ったり…、魔法や古代技術があふれるファンタジーの世界で冒険者としてダンジョンに潜ったりと、このような体験をあなた自身が体験できるのです! 実際自分も体験してとても楽しかったです。

 

それではそろそろ今回のTRPG体験会の話をしましょう。

今回のシステムは…

 

<駆け出しアイドルRPG ビギニングアイドル>

新人アイドルになって芸能界に進出! 緊張とプレッシャーの溢れるステージを乗り越えて、ナンバーワンアイドルを目指そう!

 

<平安幻想夜話 鵺鏡(ぬえかがみ)>

ストーリー重視のゲーム。舞台は平安、禍々しい黒霧に包まれ怪物の蔓延る都で利用しあい、殺し合い、生き残れ。

 

<バディアクションRPG ガーデンオーダー>

舞台は現代。明確な人類の敵が現れた世界。奴らはとてもではないが現代の兵器では、太刀打ちできない…。そんな中、奴らに立ち向かう特殊な能力を持つ人類「オーダー」が現れる。あなたは、「オーダー」となり人類の敵に立ち向かい勝利し、世界を救う一歩を踏み出す…。

 

<トンネルズ&トロールズ>

様々な種族、剣に魔法とモンスター。広大なファンタジーの世界を舞台にあなたは、冒険者となり危険なダンジョンに宝と冒険を求めて挑む。

 

因みに自分はトンネルズ&トロールズに参加しました。幽霊に依頼を頼まれて、毒霧の立ち込める危険な洞窟へ宝石を手に入れるために、仲間と向いましたとも! 仲間は4人いてみんなとても頼もしかったです!

あとゲームには直接関係ないですが、おやつも用意されているので食べながら気軽にゲームができますよ!

 

次回は2月の予定らしいので興味があれば是非参加してみてください。毎回システムが変わるので毎回新しい気持ちで参加できますよ。

 

以上、れいでしたー。

くりーちゃー


後期中間考査の教室割&テスト範囲発表!

こんにちは! 松田です!

待ちに待った、後期中間考査の教室割とテスト範囲が発表されました~!

_MG_0534
今回の後期中間考査は、11月27日(月)~ 12月1日(月)の5日間です。

教室割とテスト範囲は、生徒玄関を入ってすぐの掲示板に貼り出されているので各自しっかり確認しましょう!

テスト本番まで残り約3週間です! 焦らずじっくり勉強に励みましょうー!

以上、松田でした!


生徒総会がありました!  

 

こんにちは♪ ゆいぴーですo(>_<)o!

今週月曜日 11月6日に生徒総会がありました。

 

「生徒総会」とは?

生徒会や委員会、局それぞれの代表者が生徒の前で一年の活動目標などを話す会です!

 

メディア局からは、みずき先輩、ふーた先輩、あやか、が生徒の前に立ってお話をしていました(^^♪

_MG_0207

_MG_0198

_MG_0190

 

活動目標のほか学校をより良いものにするために生徒からたくさんの『質問・意見・要望』がでていました。

午前部・午後部・夜間部 全部内容の濃い良い総会になったと思いました。

 

今回の生徒総会で聞いたことを意識して今後の学校生活を更に良いものにしていきましょう(^O^)!

 

以上!ゆいぴーでした($・・)/~~~


ミツバチ内検

こんにちは、徳ちゃんです。

11月6日にミツバチ内検にいってきました!

 

今回は、越冬の準備をしたそうです。

越冬とは、巣箱を断熱材で覆い、暖かい状態でミツバチ達に冬を越させることです。

 

大通高校では、断熱材にスタイロフォームという青い発泡スチロールを使用します。

越冬の時期は12月から5月で、去年と変わらず5階の吹き抜けから1階の体育倉庫に移動させるそうです。

何故移動させるかというと、外で越冬させる場合は巣箱に雪を積もらせるのですが、上手く雪が積もらないとハチ達が動き出してしまいます。なので越冬が終わる5月になる前に内部の餌が尽きてハチ達が力尽きてしまうことがあるそうです。

 

巣箱の中では、ミツバチ達は少しずつ餌を食べながら春を待ちます。

本来は巣箱の中にキャンディーケーキという餌を入れるのですが、今回は巣箱の中に蜜がたくさん入っていたので餌は入れなかったそうです。

 

札幌市内でも養蜂を行っている施設は5件ほどあるのですが、そのなかでも養蜂と越冬を同じ場所で行うのは大通高校だけだそうです。

 

次に、各群の状態を報告します。

 

・シャーロット群

巣箱にスタイロフォームを取り付け。それ以外の変化なし。

 

・ダイアナ群

シャーロット群に同じ。

 

・ひみこ群

シャーロット群に同じ。

 

・アリス群

巣箱にスタイロフォームの取り付け。女王蜂が死亡。

 

・ミエル群

シャーロット群に同じ。

 

・みつえ群

シャーロット群に同じ。

 

 

アリス群は残念でしたが、他の群は無事に越冬を迎えられそうで安心しました!

 

IMG_3074 IMG_3073
以上、徳ちゃんでした!


卓球部の新人戦がありました!

皆さんこんにちは! ゆらです!

札幌は11月になり寒くなってきましたね。このブログを読んでる人達は風邪に気を付けて下さいね。

さて、今回の報告は僕がメディア局と兼部している卓球部の北海道高等学校定時制通信制体育連盟卓球新人大会の結果報告です!

IMG_2735

まず始めに団体戦の報告です!

男子団体…優勝

女子団体は、大通しか団体がなかったため、団体戦はありませんでした。

次に個人戦の報告です!

男子個人…【準優勝】渡邊さん 【3位】 戸耒さん 【ベスト8】追越さん 中西さん

女子個人…【優勝】梶川さん 【準優勝】天内さん 【3位】今泉さん

という結果でした。

 

顧問の細井先生にこの結果を伺ったところ

「これで、6連覇なので可能性に挑戦したい!」とのことでした。

 

僕は先輩方の様にいい結果を残せてないので、これからの練習で限界突破して自分の可能性に挑戦したいと思います!

以上ゆらでした。


北海道太鼓ジュニアコンクールに和太鼓・伝統芸能部が出場決定!

お久しぶりです。れいです。

和太鼓・伝統芸能部が日本太鼓ジュニアコンクール北海道央支部大会で見事基準点を満たし、見事次のコンクールに出場が決定しました。今回は和太鼓・伝統芸能部の顧問である渡部成江先生に取材してきました。

 

今回、和太鼓・伝統芸能部が出場した支部大会では5年~10年と長期間にわたり和太鼓に力を注いできたチームが大半の大会でした。

会場は北海道開拓の村。開拓の村では3台の大太鼓が用意されていたそうで、和太鼓・伝統芸能部はこの大太鼓と持参した太鼓を使い、演奏曲「大地」を演奏したとのことです。

この「大地」という演奏曲の作者は顧問の渡部先生の和太鼓の師匠であり、更に北海道には数人しかいないという日本太鼓財団一級公認指導員というとてもすごい人との事です。

 

また和太鼓・伝統芸能部は今年から新しく新調した衣装を着ていたそうで、衣装のデザインは渡部先生と先生の知り合いの芸術家の先生が担当しているとの事だそうです。

次の大会である北海道太鼓ジュニアコンクールでは、計25チームが参加・演奏するとの事です。この大会は12月3日に岩見沢市民会館「まなみーる」大ホールにて行われます。

興味があれば是非訪れてみたらどうでしょうか?

以上、れいでした。

1022Jrコンクール道央支部予選本番