しっぷ のすべての投稿

保育基礎で妊婦体験をしました!

みなさんこんにちは!3年次のしっぷです!

今回は、保育基礎と言う授業の中で行われた妊婦体験についてお伝えします。

 

そもそも保育基礎と言う授業、あまり聞き馴染みがないかもしれませんね。

大通高校では家庭科の選択科目として位置づけられている科目です。

妊娠から出産、そして生まれた子どもの発達や生活の特徴などについて、多くの視聴覚資料や実習を交えて学んでいく授業となっています。

生活していく上で何らかの形で役に立ちそうな知識をたくさん学べるので、私としてはおすすめの授業です!

 

10月31日の授業では、お腹に10㎏の重りをつけて日常の様々な動作を行う妊婦体験をしました。

つけてみたらこんな感じになりました↓↓↓

なんだか面白いですね!

この妊婦体験キット、なかなかに値が張る教材だそうで、普通は保育系の学校ぐらいにしかないんです。

しかし大通高校ではきちんと数が揃っており、そのおかげで妊婦体験という貴重な経験ができます(大通高校は比較的新しい学校というのもあり、たまにやたらと良い備品が揃っていることがあるので楽しいです)。

 

この状態で、高いところの物を取ったり、足の爪を切る動作をしたり、階段を昇り降りしたりしました。

お腹が重いという以外にも、お腹がつかえて足が上がらなかったり、足元が見えないという苦労があることを実感できました。

中でも一番大変だったのは、寝転んだところから起き上がる動作です。寝転ぶ時点でうつぶせにはなれないし、お腹が圧迫されて苦しかったのですが、起き上がろうとするとお腹がつかえてにっちもさっちも行かず、結構じたばたしないと起き上がれませんでした。

今回はあくまで妊婦体験だったので、健康体に重りを短時間付けただけでした。それでもなかなかに汗をかいて辛かったので、本当に妊娠したときは、これが四六時中続くうえに内臓が圧迫される感じや体調不良もついてくると考えると恐ろしいです。世の全てのお母さんや、妊娠経験のある方への尊敬が止まらなくなりました。

 

この体験を忘れず、これからの自分の人生を考えて、後悔のない選択をしていけたらいいなと思います。

 

以上、しっぷでした!


来年度の新入生のみなさんへ~苦しくならない授業の取り方~

こんにちは、2年次も残り短いしっぷです!

 

さて、3月18日には、大通高校の来年度の新入生の合否が発表されました。

合格したみなさん、本当におめでとうございます!

これはどの高校もそうですが、春から1年生になるみなさんはこれから入学までに色々な書類を提出することになります。

 

そこで一つ、大通高校では他の高校にはない提出物が発生します。

それが、『1年次の自部の時間割の希望』です。

ご存知かとは思いますが、大通高校には、自分の時間割を一定の決まりの中で自由に決めることができるという大きな特色があります。

といっても、他部履修(自分の所属する部以外の時間に授業を取ること)をしない場合、1年次のうちに取るのは必履修(絶対に履修しないと卒業できない科目)のみになるので、選択肢はあまり多くはありません。

 

しかし中には、1年次のうちから他部履修をして、3年で卒業しようと考えている人もいると思います。

そういう人に、一つ耳寄り情報。

実は、1年次の前期に他部履修をしなくとも、3年で卒業することは可能なんです。

そして、後期の時間割を正式に決定するのは7月以降になるので、学校に慣れてきた後期から他部履修を始めるということも可能です。

もしそうしたとしても、2年次3年次で極端に苦しくなるということはないので、3年で卒業したい人、3卒か4卒か迷っている人は考えてみてくださいね。

 

なぜこんなことを発信しているかというと、他部履修って結構大変なんです。

理由としては、①部と部の間の休み時間がそれなりにあるため、拘束時間が長くなる②1コマ90分と授業時間が長いため、集中力が切れやすい

という点が挙げられます。

また、午後部や夜間部に入ってこれまでとは生活リズムが変わる人、中学校にあまり通えなかった人もいるでしょう。

 

慣れない環境で最初から頑張りすぎると、潰れてしまう可能性もあります。

自分のペースで学校生活を送れるというのは大通高校の魅力の一つなので、自分が苦しくならないように時間割を考えてみてください。

皆さんの高校生活が素敵なものになることを、心から願っています。

 

以上、しっぷでした!


定期考査があります

こんにちは、2年次のしっぷです!

 

大通高校では、今年度最後の定期テストが2月5日~2月14日で行われます。

テスト期間が9日間もあるというなかなか珍しい日程となっていますが、これには理由があります。

来年度の入学者選抜の自己推薦入試が、2月13日に行われるのです。それに伴う入選業務日の関係で、2月9日も家庭学習日になっています。そこにさらに建国記念の日がかぶさった結果、今回のテストは2月5,6,7,8日と、14日の計5日間で行われることになったのです。

変則的な日程となっていますが、在校生も、期間中に入試を受ける中学生も頑張ってほしいですね!

 

以上、しっぷでした!


新年の挨拶

あけましておめでとうございます!

2年次のしっぷです。

2024年が始まりましたね!

今年は辰年ということで、メディア局として、鯉の滝登りの伝説のようにパワーアップできる一年にしたいと思います。

今年もブログやラジオを通して、みなさんに大通高校の良さを伝えていくのでどうぞよろしくお願いします!


IMAREALに出演します

重大告知です!!!!!!

 

こんにちは、2年次のしっぷです!

なんと、イロドリメンバーから私しっぷとふみの二人が、AIR-G’エフエム北海道の学生応援番組「IMAREAL(イマリアル)」に出演いたします!!!!

放送日は12月22日(金)!番組は18~22時放送で、私たちは21:20頃からの「イマリエール」というコーナーに出演します。

 

また、12月23日のIRODORI~大通つうしん~では、IMAREALのパーソナリティ・森本優さんにインタビューをさせていただいた特別コーナーも放送します!

 

どちらも森本さんのプロのトーク力で面白いものになっていると思うので、みなさん是非聴いてくださいね!

 

 

以上、しっぷでした!


「ぼくたちは見たーガザ・サムニケの子どもたちー」の上映会があります!

こんにちは、2年次のしっぷです!

今回は、大通高校で行われるイベントについて告知させていただきます。

 

12月17日の日曜日、大通高校を会場に、映画の上映会が行われます!

主催は大通高校の遊語部で、上映するのは、『ぼくたちは見た―ガザ・サムニ家の子どもたち―』。

2008年から09年にかけてのイスラエル軍によるパレスチナ・ガザ地区への攻撃で、300人以上の子どもたちが犠牲になっていることに衝撃を受けたジャーナリストの古居みずえさんが監督を務めた作品です。

詳しい内容が知りたい方は、こちらの公式サイトをご覧ください。

http://whatwesaw.jp/

 

今回の上映会では、前半30分間でRCE北海道道央圏協議会事務局長・有坂美紀さんからの基調講演があり、その後に映画の上映が行われます。

時間は、13:00~15:00となっています。

定員は50名、入場無料ですので、興味がある方はこちらのQRコードからお気軽にお申し込みください!

以上、しっぷでした!


生徒総会がありました

こんにちは、2年次のしっぷです!

今回は、11月6日に行われた生徒総会についてお伝えします。

 

生徒総会とは、年に1度行われるもので、生徒が集まり、生徒会、委員会、局の代表者が一年間の活動計画等を提案し、質疑応答を行うものです。

午前、午後、夜間それぞれの部で、計三回行われました。

どの回もスムーズに進行され、すべての提案が承認されました。

私しっぷは局長なので、今回生徒の前でメディア局の来年度の活動計画を話しました。

昨年度も生徒総会でメディア局の提案を話したので、あれから一年経つのだと思うと感慨深いものがあります…。

 

↓↓↓こちらは夜間部の様子です↓↓↓

 

以上、しっぷでした!


HR議案審議がありました

こんにちは!2年次のしっぷです。

今回は、5月8日に行われたHR(ホームルーム)議案審議についてお伝えします。

 

そもそも議案審議とは、生徒会執行部や各委員会・局会が、年間活動計画などを一般生徒に共有する場のことで、各学級で行われます。

年に二回、春と秋に行われるのですが、次年度の年間活動計画は秋の議案審議で提案し、すでに承認されています。ですので、春の議案審議は改めての確認となります(活動期間が他の委員会とは違う選挙管理委員会は除きます)。

 

今回の議案審議では、1年次のとあるクラスからメディア局に向けて質問が届きました。その内容は、「ミツバチ掲示板はどこにありますか?」というもの。ミツバチ掲示板とはメディア局が管理するミツバチプロジェクトに関する掲示板の事です。

今年度の頭に頑張ってリニューアルしたので、場所はわからずとも注目してもらえてうれしかったです。

そのクラスには、二階職員室前にあるという回答をさせて頂きました。

これで、より多くの人にミツバチ掲示板を見てもらえるようになれば我々も報われるというものです。

 

そんなわけで、今回のHR議案審議もつつがなく行われました。

一般生徒にも改めて活動を周知したわけなので、一層気を引き締めていきたいです。

 

以上、しっぷでした!


新入生歓迎会がありました

こんにちは!2年次に進級したしっぷです。

今回は、4月14日に行われた新入生歓迎会についてお伝えします。

 

なんと今年は、午前部、午後部、夜間部それぞれで、1年次から4年次までの全学年が体育館に集まっての開催ができました。

実に数年ぶりのことです!うれしい!!

 

そんな新入生歓迎会では、1年次に向けて、主に部活動や委員会、局会の紹介が行われました。

各部活動や委員会が、パワーポイントを使って、活動の概要の説明をしたり、実際にステージでパフォーマンスを行ったりしました。

下の画像は、生のパフォーマンスをステージで披露した後に、活動の紹介をした和太鼓伝統芸能部です。

そして、私達メディア局は、当日は機材の運営で忙しいため、事前に動画を作って流しました。

その宣伝の甲斐あってか、なんとメディア局には、たくさんの新入局員が来てくれています!

本当にありがたいし、嬉しいです。

新しい局員とともに、今年度も頑張っていきたいです!!

 

以上、しっぷでした!


終業式ありました

こんにちは!1年次のしっぷです。

本日3月24日に、大通高校では部活動表彰式・終業式・離退任式が行われました。

今日で今年度の登校は最後でした。

 

離退任式では、離任・退任される先生方が話をしてくださいました。

人生の指針となるようなためになる話をたくさんしてくださいましたが、私は特に、メディア局の顧問だった先生がしていた「穏やかさの強さ」という話が心に残りました。

目を三角にしてカリカリして生きるのではなく、のほほんと、穏やかに生きるのは強いというようなお話でした。

私も、自分が穏やかな状態だと気分もいいし周囲との軋轢も生まないと思うので、意識して生きていこうと思います。

 

さて、明日からは春休みです。

始業式を心機一転、晴れやかな気持ちで迎えるために、ゆっくり休みたいですね!!!

以上、しっぷでした!