今年度参加したキャリア探究を振り返ります!

みなさんこんにちは、加藤です。

 

最近、寒かったり暖かかったりと、気温の変化が激しいですね…。

体調管理には十分気を付けて、風邪を引かないように過ごしましょう!

 

 

さて、今回ブログは『キャリア探究』についてお話していきます。

今年度の私は、様々なキャリア探究に参加し、多くの経験を積むことができました。そこで今回は、私が今まで参加したキャリア探究での体験を振り返っていこうと思います。

最後までぜひ、読んでいってください!

 

 

まず「キャリア探究」とは、授業や委員会、部活とはまた別の学校外の活動のことを指します。普段は聞けない企業の話が聞けたり、授業では学べない体験ができたり、ボランティア活動に参加できるなど、キャリア探究では様々な体験ができます。

キャリア探究のプログラムは2種類あり、1回の参加で終わる『短期プログラム』と、長い期間にわたって複数回参加し、他の市立高校生とも一緒に活動する『学校間連携プログラム』があります。

そして、どのプログラムにも共通していることは、終わった後にレポートを書いて提出しなければいけないことです!どんな活動をしたのか、活動から学んだこと、感じたこと、今後の自分の課題などを書く必要があります。

 

私が今年度参加した中で取り上げるのは、『まなびまくり社』と『北海道マラソンボランティア』です!

 

『まなびまくり社』とは、高校生、大学生、教師、市民、民間企業、行政が世代もごちゃまぜになって地域探究をする長期プロジェクトです!食、自然、アートなど様々な分野から札幌をよりよくするために何があったらいいのかを考えて、学生と大人が一緒に実現していきます。

私はその中で、幅広い世代の多くの人が利用できる居場所作りのチームに参加しました。

本番のプレイスメイキングに向けて、チームの人達と準備をしていく期間は楽しかったですが、本番に近づくにつれて不安や緊張もありました。そして本番当日、開催して最初の頃はあまり来てくれる人は少なかったです。ですが、時間が経つにつれて多くのお客さんが来て、私たちの考えた居場所を利用してもらえました!

まなびまくり社を通して、私は自分から行動したり、人とコミュニケーションをとる力など、今までの私には苦手だったことを克服することが出来ました。それと同時に、複数人と一緒に大きなプロジェクトを成功させることの楽しさも、知ることができました。この体験を忘れないように、これからの学校生活でも生かしていきたいと思います。

 

 

次に話すのは『北海道マラソンボランティア2023』についてです。

これは名前の通り、2023年8月に行われた北海道マラソンに給水所のボランティアとして参加しました。当時の詳しい内容については、そのことについて書かれたブログがあるので、是非読んでみてください!

『北海道マラソン2023のボランティアに参加しました!』

http://odori-cc.net/2023/09/26/15068/

 

今回のボランティアに参加する際、私は今まで北海道マラソンをあまり見たことがないし、給水所でのボランティアも初めてだったので、緊張や不安を抱きつつ参加しました。そして当日、ランナー方の中に個性的な服装をしている人が居たり、応援の声をかけたときにお礼の言葉をいただいたりと、とてもいい体験になったと思います。嬉しいことだけではなく、活動の中で大変なこともありました。ですが、それらも含めて学びのある体験をすることができたと思うので、参加して良かったと思っています。

 

さて、今回は私が参加したキャリア探究のうち、2つほどピックアップして振り返りました。キャリア探究では大変なこともありますが、それと同じく楽しいことや嬉しいことを経験したり、そこにしかない学びで自分を成長させることができます。今回のブログでキャリア探究に興味を持った方は、来年度は是非、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

以上、加藤でした!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です