こんにちは!今、手芸にハマっているルーです。
最近道路が凍っているのでみなさん気を付けてくださいね!インフルエンザも流行しているので体調管理もしっかりしていきましょうね。
今回は12月12,13日に行われた履修指導日について書いていきます。
大通高校は定時制課程で単位制のカリキュラムを採用している高校です。生徒自身が興味・関心、進路希望に応じて学ぶ科目(講座)を選択することができます。74単位以上を修得したら、3年間で卒業することもできます。
履修指導日とは?
先生と1対1で高校卒業後の進路についての話をして、それを元に自分の授業を作成する日のことです。履修指導日は2日間行いますが、決められた日数のうち、割り当てられたどちらか1日、15分程度で終わります。年に2回ほど行われます。
私は来年の前期に、英語と日本史、簿記、政治経済、くらしの緑化、手芸、ファッション造形基礎、ちえりあ、体育の9科目を取りました。
皆さんが気になりそうな教科を説明していきます。
くらしの緑化とは?
草花・野菜の栽培技術を学ぶ講座で、校地内の畑が活動の中心になります。また、無農薬栽培した野菜は収穫して持ち帰ることができます。
ファッション造形基礎とは?
被服実習を中心に行う授業です。
ちえりあとは?
札幌市生涯学習振興財団主催さっぽろ市民カレッジの開講講座のうち大通高校を会場にして実施される講座です。
来年の前期のちえりあは、「初めてのクラシックギター」、「体感トレーニング」、「ミツバチが作るさっぽろ」、「WordやExcel活用術」、「基礎から学ぶ手話講座」の5つの講座が行われます。
大通高校にはいろんな授業があるので自分の進路にあった授業や、やってみたいなと思っている授業を取ってみてくださいね。
以上ルーでした。