月別アーカイブ: 2023年8月

機材設置練習がありました!

こんにちは~! ようやく定期考査が終わって嬉しいめんです!

遅くなってしまいましたが、8月4日に行われた機材設置練習についてお伝えします。

 

そもそも機材設置練習とは! 学校祭でステージ運営をするメディア局が、機材の運搬や設置などのリハーサルを行うことです。

マイクや音楽の音量調整をする「音響」、プロジェクターなどの操作をする「PC」、ステージ上のライトを操作する「パネル」、左右のキャットウォークからライトを操作する「ピンスポ」、撮影や動画編集などを行う「カメラ」。

それぞれの機材を、メディア局員5名前後で担当しています。学校祭当日は、Cueシートというタイムケーブルを元に、担当の機材を操作してステージ運営を行います。

機材設置練習は今年2回目だったので、最初の設置は1年次のみで挑戦しました! みんな苦戦していましたが、自分では分からないことを他の人に聞いたり、先輩方に手助けしていただいたりして、なんとか設置することができました。協力って素晴らしい…!

ただ、2時間以内での設置を目標にしていましたが、運搬時間を含むと達成できませんでした…。本番では、さらに素早く的確に設置できるよう努力したいと思います!

 

以上、めんでした!


和太鼓体験がありました!

こんにちは!期末テスト終わって浮かれているルーです。

今回は和太鼓体験について書いていきます。

 

7月21日(金)昼休み12:30から13:00までの短い時間、幼稚園児が大通高校で和太鼓体験をしに来ました。中央幼稚園と和太鼓・伝統芸能部との交流会は5年ぶりに行われたそうです。最近はコロナが落ち着いてきているので今までなかった行事が出来るようになってきたのでとてもうれしいです。

 

最初は幼稚園児たちが和太鼓部の顧問の先生が太鼓を演奏しているところを鑑賞しました。私も写真を撮りながら演奏を聞いていましたが、すごく迫力があってとても心に音が響きました。

 

先生の演奏が終わった後は幼稚園児が男の子と女の子に分かれて太鼓を演奏しました。とても楽しそうでした。「アイスクリーム」と「ポテトチップス」でリズムを取っていました。

 

和太鼓部の顧問の先生に質問してみました。

 

Q1、「アイスクリーム」と「ポテトチップス」でリズムをとっていたのはなぜですか

 

A1、私(和太鼓部顧問の先生)が幼稚園児に教えるのが初めてだったので幼稚園児さんが好きそうなお菓子でリズムを取りました。楽しく太鼓を打てたらいいなと思いました。

 

 

Q2、感想をおしえてください。

 

A2、太鼓はとても迫力があるから、幼稚園児が耳を塞ぐくらい太鼓の生の音を感じてくれました。太鼓はどんな年齢でも叩くと音が出て一緒に楽しめるので、園児さんと一緒に楽しく太鼓が打てて嬉しかったです。

 

 

幼稚園児たちが真剣に和太鼓を叩いていてすごいなと思いました。

 

以上ルーです。


夏休み前にミツバチ内検がありました!

こんにちは。夏休みは地元に帰ってずっと友達と遊んでいたルーです。

 

7月24日にミツバチ内検がありました。

 

ミエル群  余分な王台を壊しました。

みつえ群  女王蜂は未確認ですが、卵がありました。

ダイアナ群 女王蜂を確認しました。

アリス群  女王蜂を確認しました。

ひみこ群  女王蜂を確認しました。

 

<今まで採蜜してきた量>

 

5月29日  1.5㎏

6月5日   2㎏

6月16日~19日 31.1㎏

7月3日   37.6㎏

7月10日  9㎏

7月17日  8㎏

 

~取材内容~

 

今回も今まで通り、ミエル群から順に採蜜出来るものがあるか、女王蜂がいるのかという確認をしていました。採蜜も行いました。

 

採蜜をするときは、下の写真のようにしてから室内に運ぶそうです。

 

なぜこうするのかというと、巣についている蜂が暗い所(日陰)のところに持っていくため木箱から取り出す時に蜂をはらいやすくなるからです。

 

下の写真は採蜜を行っている写真です。

 

内検が終わった後はちみつをもらいました。とても美味しかったです。

 

以上ルーでした。


学生養蜂サミット参加します!!

みなさん、こんにちは〜

夏休みを満喫中のとみです♪

なんと11月19日に行われる、ミツバチサミットの中の一部門「学生養蜂サミット」にメディア局が参加させて頂くことになりました〜!!

今回はその内容と現在の活動状況をお知らせします!

 

ミツバチサミットとは、ミツバチや送粉者に関わるすべての人が共に考え、一緒に未来を目指すことを目的にしているイベントです。新型コロナウイルスの影響により去年はオンラインでの参加となりましたが、規制が緩和され今年は茨城県の「つくば国際会議場 」で開催されます。

展示やセミナー、ワークショップなど様々なコーナーがあり養蜂家の方はもちろん子供も楽しく学べる場となっています。

現在はクラウドファンディングを行っており、参加する団体がYouTubeにて宣伝をしています。メディア局も投稿していますので、ご協力をよろしくお願いします。

今回紹介した養蜂サミットの詳しい内容や日程、クラウドファンディングなどについては下のリンクから見れますので是非チェックしてみて下さい!

<ミツバチサミット2023>→こちら

<学生養蜂サミットウェブサイト>→こちら
<クラウドファンディング>→こちら

 

以上、とみでした!