日別アーカイブ: 2019/05/24

元気なミツバチ【5/22ミツバチ内検】

こんにちは!おがです。

 

今回のブログは、5月22日に行われたミツバチ内検についてです!

 

 

ミツバチの状態

 

今回の内検では、北側の巣箱のミツバチの状態の確認と、巣板の追加をしました。

 

・アフロディーテ群

巣礎を1枚追加して

巣板が合計14枚

 

・ひみこ群

巣礎を1枚追加して

巣板が合計17枚

 

・ミエル群

巣礎を1枚追加して

巣板が合計13枚

 

・みつえ群

巣礎、巣脾を1枚ずつ追加して

巣板が合計19枚

巣板を一枚一枚見てしてミツバチの健康の確認をしました。

元気なミツバチや、女王バチの姿も確認できました!

(赤いシールが貼ってあるのが、女王バチです。)

 

そして5月20日の内検で行った今年初の採蜜では、23.1㎏にもなりました!

我が高校のはちみつは、とっても美味しいので、次もたくさん採れる事に期待したいです。

 

次回の内検は、5月27日です。

 

次の内検以降も、元気なミツバチを見たいですね!

 

以上おがでした!

 

 


ミツバチ、順調です!【5/20ミツバチ内検】

初めまして、新入局員のコウです。

今回のミツバチ内検では、ミツバチの状態についての確認、巣板の追加、採蜜の作業が行われました。

現在のハチの様子

・アフロディーテ群

変化なし。

 

・ひみこ群

巣礎(※1)を1枚追加。計18枚に。

 

・ミエル群

変化なし。

 

・みつえ群(カーニオラン種)

巣礎を1枚追加。、計18枚に。

※1:人口的に作ったミツロウの巣板。

先週から良い天気が続き、今回の内検で、採蜜を行いました。はちみつの種類は桜が多めの百花蜜(※2)が20kgほど採取できました!

※2:いろいろな花の蜜が集まった蜜の種類。

採蜜の様子。遠心分離機で巣板を回転させ、蜜を取り出します。蜜を取り出した巣板をまた巣箱に戻す作業もあり、今回の内検は4時間ほどかかりました。

 

私は初めて内検を取材したのですが、ミツバチをここまで間近でみられる機会は今までなく、女王バチを見たり、実際の採蜜をみたりなど、とても印象に残っています。

以上、コウでした!