前期終業式・伝達表彰ありました!

 

お久しぶりです! 学校祭で後輩が頼もしすぎて感激しためんです!

 

遅くなってしまいましたが、今回は前期終業式と伝達表彰についてお伝えします。

9月25日に、午前・午後・夜間各部で前期終業式がありました。

 

まずは部活動の大会の伝達表彰についてご紹介します。

男子卓球部
第51回北海道高等学校定時制通信制卓球大会
男子個人 Aブロック第3位

女子卓球部
第51回北海道高等学校定時制通信制卓球大会
女子個人 Bブロック優勝

男子バスケットボール部
第33回北海道高等学校定時制通信制体育連盟バスケットボール大会
準優勝

女子バスケットボール部
第33回北海道高等学校定時制通信制体育連盟バスケットボール大会
優勝

男子バドミントン部
第50回北海道高等学校定時制通信制体育連盟バドミントン大会
男子個人 優勝

女子バドミントン部
第50回北海道高等学校定時制通信制体育連盟バドミントン大会
女子団体 優勝

男子バレーボール部
第51回北海道高等学校定時制通信制バレーボール大会
優勝

女子バレーボール部
第51回北海道高等学校定時制通信制バレーボール大会
優勝

ステージに並んだ皆さんの背中が凄く格好良かったです。
改めまして、大会お疲れ様でした! 入賞おめでとうございます!

 

その後校歌斉唱が行われ、校長先生と生徒指導部の先生のお話を聞きました、

前期の振り返りや反省をして、後期からより一層頑張ろうと気合を入れなおすことができました!

 

以上、めんでした!

 

 


2024オータムフェストやってます!

皆さんこんにちは!お久しぶりのメディア局二年次シマです!

今回は、2024年オータムフェストについてのブログです。

Qそもそもオータムフェストってなに?

A.オータムフェストは2008年に始まった「北海道・札幌の食」をメインテーマとしたグルメイベントです。道内市村町自慢の特産品、お酒、札幌市内名店のシェフの味など、道内各地から旬の食材やご当地グルメを取り揃え、各地域の食文化を広く紹介することで、北海道全体の活性化の貢献することを目的としています。

 

西11丁目の1番出口付近で、大通高校からは蜂蜜と絵本の販売を行っています!!

以下が出店の様子です↓

 

 

当日も暑い中、皆さん明るく接客されていました…!!販売しているのは、総合実践とキャリア探究の方々が参加しています。

POPや商品陳列のレイアウトなど、お客様が気持ち良く楽しく商品を購入できるよう考え抜かれており、蜂蜜の試食もできるようになっています。

実際販売している方々に取材をする中で、どう伝えればお客さんへ美味しく食べてもらえるか考えるのが大変だったとおっしゃっていました。

今回販売されているのは、アカシア蜜、初夏の百花蜜、夏の百花蜜、秋の百花蜜です!

アカシア蜜について

ニセアカシアから採れる蜂蜜。採蜜の時期は6月頃。クセの少ないマイルドな甘さ、やさしい香りが特徴。透明度の高い透き通った色をしており、「蜂蜜の女王」とも呼ばれる。大通高校の蜂蜜の中で一番人気がある。

初夏の百花蜜について

ハシドイの割合が多く、ラベンダーやタイムなどの花蜜も含まれます。採蜜時期は7月上旬。薄黄色い黄金色でハーブを思わせる華やかな香りが特徴。大通高校が2018年にハニー・オブ・ザ・イヤーを受賞した蜂蜜に近い。

夏の百花蜜について

初夏の百花蜜とはまた別もので、ボダイジュ蜜の割合が多く、ハギやセンノキなどの花蜜も含まれる。7月下旬から8月上旬にかけて採蜜。ボダイジュ蜜の特徴に加え、力強く深みがある味わいで、まろやかな後味の蜂蜜。

秋の百花蜜について

イタドリの花蜜の割合が多く、黄色い花を咲かせるアワダチソウの蜜も含まれる。採蜜時期は8月下旬~9月。黒蜜のような濃い色が特徴で、味わいも色の濃さに応じて濃厚な味になる。大通高校の蜂蜜の中で一番色の濃い特徴的な蜂蜜。

販売は、9月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、22日(日)、23日(月)で行われています。

28日(土)と29日(日)は大通高校の販売は行われていないのでお気を付けください!

最後に、絵本についての紹介です。

絵本作家 太陽と牛(たいようとうし)さんが、本校の校舎やミツバチプロジェクトを題材にして作られた絵本です。

以上、2024年オータムフェストについて、シマがお送りしました!少しずつ肌寒くなってきましたが、皆様体調にはお気を付けてお過ごしください。

 

 

 

 


9/2 ミツバチ内検ありました

どうも!夏休みが終わってしまったことに対する残念な気持ちと自信のない期末考査のテスト返しが同時に来て今にも倒れてしまいそうなソウです…

 

夏休みってどうしてあんなにすぐ終わってしまうんでしょうかね…

 

そんなことは置いておいて、今日は9/2に行われたミツバチ内検について書いていきたいと思います!

と、言いたいのですが…8月の内検のブログの投稿がないので簡単にはなりますが、書かせていただきます。

 

8/6 外部の専門家に来ていただいてふそ病の検査をしました。ふそ病(腐蛆病)とは、ミツバチの子供が罹る細菌感染症で、死んだ幼虫やさなぎが腐ってしまう病気で、飼養に悪影響を及ぼします。もし感染していた場合、群ごと焼き払わなければいけません。

検査の結果としては問題なしという事になりました。

 

8/11 水槽にメダカを投入しました。このころからスズメバチがだんだん出てき始めたみたいです。

8/19スズメバチ対策用に網を設置しました。スズメバチはミツバチを捕食して肉団子にしたり、巣にいる幼虫や蛹・蓄えている蜂蜜を奪ったりして、女王蜂や幼虫たちのエサにするため、ミツバチからすると非常に脅威なのです。

8/26アリス群 卵・女王蜂確認 -4枚(16枚)

みつえ群 卵・女王蜂確認 -2枚(16枚)

ミエル群 卵・女王蜂確認 -2枚(22枚)

アフロディーテ群 卵・女王蜂確認 -2枚(16枚)

と8月中もしっかりと内検は行われていました。

 

ここからは、9/2の内検のことについてになります。

アリス群 卵・女王蜂確認

みつえ群 卵・女王蜂確認

ミエル群 卵・女王蜂確認 巣脾を一枚取って15枚

アフロディーテ群 卵・女王蜂確認

 

今回は内検の他に、室内で発生したミツバチツヅリガの駆除作業も行われました。

さなぎをピンセットや掃除機で取ったり、幼虫を駆除できる薬品を使ったり、(この薬品はミツバチには影響はないそうです。)

隙間などに入った幼虫を駆除するために巣箱を炙ったりしました。

蜜もたまり始めたらしく、来週は採蜜が行われるそうです!

 

以上、ソウでした!


9月9日 内検がありました

こんにちは、最近睡眠時間がおかしくなっちゃってるセアです。

 

今回は9月9日(月)に行われたミツバチ内見について書いていこうと思います。

 

アリス群 8枚採蜜 蜂の数が少し減っていたので板を2枚抜いて14枚 餌を1.5キロあげました。

みつえ群 6.5枚採蜜 板を2枚抜いて14枚 餌を1.5キロあげました。

ミエル群 11枚採蜜 4枚抜いて17枚 エサを1.5キロあげて、段数を2段と1段足して、他の群と同じになりました。

アフロディーテ群 7枚採蜜 板を2枚抜いて14枚 餌を1.5キロあげました。

 

今回は採蜜をしました。今日は5瓶、秋の百花蜜が採れました。

 

採蜜をしたときに、秋の百花蜜を味見させてもらいました。とても甘くておいしかったです。

今回が最後の採蜜になるそうです。

 

そして、越冬のことを考えて、餌をあげました。

越冬とは、冬の季節を超えることです。

 

 

初めて見ました。どんな感じなのかと思いましたが、砂糖水を巣に入るようにして、ミツバチが溺れないようにする工夫もしていました。

 

以上、セアでした。


9月6・9日に学校祭の食券販売がありました!

気温差が激しい時期となりましたが皆様体調におかわりはないでしょうか。

お久しぶりです!ニョロモです!

 

今回は学校祭に向けて行われた食券販売についてお伝えします!

販売場所は1階の講堂で、13の団体が食券を販売していました。

こちらは9日の販売の様子です!

多くの方が食券を買いに来ていますね!

中には長蛇の列となっている団体もありました。

今から学校祭が楽しみですね!

以上ニョロモでした!!


7月17日動物の生態『ミツバチ内見』

 こんにちは、ぴのです!暑い日が続きますね。水分補給はしっかり行っていますか?

私はせっかく水筒を持ってきても、なんだかんだ自動販売機でジュースを買ってしまいます。

 今回取材に行ったのは7月17日の水曜日、とにかく暑い真夏の猛暑日です。スタートは10時半からです。ハチたちも水入れに集まっていました。

 

 調査したのはアリス群、みつえ群、ミエル群、アフロディーテ群の4群。生徒は6名が3人グループに分かれて交互に出入りしました。今回行った作業は掃除と、巣の点検です。

 

 また、今回は大通高校と建物を共有する幼稚園の幼児たちがハチの見学に訪れていました。ハチの巣を見せてもらったり、授業を担当する先生に質問をしたりと、終始楽しそうにしていました。

その後、大通高校の生物部にいる生物を見に、再び訪れたそうです。

 

 ご覧いただきありがとうございました、以上ぴのでした!


立会演説会がありました

皆様こんにちは!9月に入り、とても過ごしやすい気温になってきましたね、りゅうです。

9月2日(月)に生徒会選挙とその立会演説会がありました。

今年は去年と同じく各部毎に行われ、体育館で実際に演説を聞きました。

今回は7役職(会長・各部副会長・書記・会計・議長)の選挙を行いました。

各役職、1名ずつ立候補し全員が無事に信任されました!

私が実際に参加した感想は、熱意を持って立候補して『もっとこの学校を良くしていきたい!』と熱い想いを感じました。

信任された皆様の更なるご活躍を期待しています!

9月もよろしくお願いします!

以上、りゅうでした。


子育てサマーフェスタがありました

みなさんこんにちは!!高校に入学してから初めての夏休みを大満喫したごんです。

 

今回は、7/26(金) に行われた「子育てサマーフェスタ」についてお伝えしたいと思います!

子育てサマーフェスタは、【子育て家庭の方々が地域の人や学生らと遊びを通し交流を持つことで、お互いを身近に感じ安心して子育てに取り組める地域にする】という目的をもとに開催されています。

昨年までは大通高校のグラウンドで行われていたようですが、熱中症対策として今年からは中央区民センターで開催となったそうです。

 

会場では多くのコーナーが展開されており、赤ちゃん〜小学生など様々な年齢の方で賑わっていました。

 

その中で大通高校は「さかな釣りコーナー」を担当しました。

 

さかな釣りは、【バケツに入っている ペットボトルキャップ と カラーセロハンテープ で作られたさかなをスコップですくう】というゲームです。

バケツの中にはカラーセロハンテープで作られた水があり、引っ掛かってしまう様で中々難しそうでした…

 

他にも大通高校のN先生がバルーンアートを行っており、子供達にはもちろん保護者の方にもとても好評でした。

 

開始時間から終了時間まで人が耐えなく笑顔で溢れていて、とてもやりがいを感じられました!

 

子育て家庭の方にとって地域の学生と関わる良い機会にもなりますし、学生からすれば子育てについて身近に感じられる貴重な体験ができるので来年の開催があれば行ってみるのも良いと思います!!!


7/26 みつばち内検ありました。

どうも!ついに夏休みが始まりウキウキで遊びながらも宿題のことが頭から離れないソウです…

夏休みの宿題がある方はささっと終わらせた方がいいですよ…

 

さて、今回は7月26日(金)に行われたミツバチ内検について書いていきたいと思います。

 

アリス群 卵・女王蜂確認 巣礎を1枚追加して22枚

みつえ群 卵・女王蜂確認

ミエル群 卵・女王蜂確認

アフロディーテ群 卵・女王蜂確認

 

今回は採蜜を行わず、水の取り換えを行いました。

最初はこのように汚れていましたが、

このようにしっかり丁寧に洗っていき、

水を入れました。

水辺がないと蜂が水を求めて幼稚園児が水遊びをしているところに向かってしまうこともあるそうです。

 

今回は採蜜を行いませんでした。ですがいつもは行っていますので、

いつか見に行ってみたいなと思っています!

 

以上!ソウでした!


7月31日ミツバチ内検がありました。

みなさんどうもこんにちは、緑茶です。

今日はミツバチプロジェクトの見学に行ってきました。

 

かなり暑い中、みなさん頑張っていてとてもすごいと思いました!

取材に行ったのは7月31日 11:00~ からで、具体的な作業内容は、

 

・アリス群 女王、卵確認

 

・みつえ群 女王、卵確認

 

・ミエル群 女王、卵確認

 

・アフロディーテ群 女王、卵確認

その他にも、女王の羽切りや、エアーポンプの設置などを行っていました。

 

この機械を使って、捕まえた女王蜂に印つけと、羽切りを行っていました。女王の羽切りは今まで見たことがなかったのでとても新鮮でおもしろかったです。

また、巣箱にいた女王蜂を見せてくれました!!とても大きく、赤い印がついていました。

巣箱の中身は初めて見たので、見せてもらうことができてとても嬉しかったです。

 

以上、緑茶でした