初めまして、新入局員のめんです。
今回は中学生の皆さんへ、私が大通高校を志望した理由をお話したいと思います。
中学生の頃の私は、学校が大嫌いでした。早起きして、朝から夕方まで授業を受けて、その上友達付き合いをして……、この上なくしんどかったです。というわけで、教室には行かずに短時間だけ別室登校する毎日でした。
そうして漫然と過ごしていた二年生の冬、同じく別室登校をしていた先輩が、大通高校を志望していることを知りました。興味がわいて大通高校について調べてみると、「定時制」「三部制」「単位制」とのこと。様々な特色に心を惹かれて、自分に一番合っている高校はここだ!行きたい! と大通高校を志望することに決めました。
そして、先生方にたくさん面接練習をしていただき、「大通高校に入りたい!」という思いを本番で精一杯伝えた結果、自己推薦で合格することができました。
入学してまだ一か月ちょっとですが、私は大通高校に入ってよかったと心から感じています。大通高校の人たちは、先生も同級生も先輩もすごく優しいです。話しかけたら嫌な顔ひとつせず応じてくれるので、人見知りの私でもすぐに馴染むことができました。大通高校の明るい環境のおかげで、自分を成長させることが出来たと思っています。
中学生の皆さんへ。大通高校は、中学校とはかなり環境が違います。色々な人と関わりたい人も、自分を変えたい人も、学校が嫌いな人も、自分の世界をぐっと広げられる素敵な高校です。
この投稿で皆さんが大通高校に興味を持ってくださればいいな、と思っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。